ウチの車のタイヤを交換した。
と言っても冬タイヤから夏タイヤに交換するには一ヶ月以上も早いので、今回は冬タイヤを新しくした。
元々今の車(中古)で買った時に付属してきたタイヤで、少なくとも1シーズン、おそらくは2シーズンは使っていたタイヤでこの冬で3~4シーズン目になるものだったので、次の冬には新調するつもりだった。
ところが今日になって一輪がパンク、車載のコンプレッサーで空気を入れてもすぐに抜けてしまい、その状態でカーショップまで3Kmほど走行せざるを得ず修理も効かないと思われたので思い切って新品に入れ替えてしまった。
元々長くてもあと二ヶ月ほどしか使うつもりが無かったので、ちょっと早い買い替えになったと思うことにした。
新しいタイヤはブリヂストンのブリザックVRX2を選んだ。
というのも、ショップに着く前はダンロップのWinterMaxx03にするつもりだったのだけど在庫が無く、在庫のあるブリザックVRX3及びVRX2、WinterMaxx02の中から選ぶことになったため。
性能ではVRX3が良いのだろうが(WinterMaxx03も前の車で使っていて好感触だったが)、如何せん価格が最も高かった。
WinterMaxx02は一番安かったんだけど、以前からブリザックを使ってみたかったので、VRX2を選んだ。
1本当たりの単価は数百円程度しか違わなかったのだけど、割引率が異なり単価が最も高いVRX3が20%、一番安いWinterMaxx02が40%、VRX2は30%ということで4本の総額ではVRX2がVRX3より1万円近くも安くなった(WinterMaxx02はさらに8000円ほど安かった)。
久しぶり(前の前の車でブリザックの旧モデル(直営店専売モデルだったかな?)を使って以来なので十数年ぶり)のブリザックだからというわけでも無いだろうが、新しいタイヤは安心感が違うねぇ(汗)。
テスラが「モデルS」「モデルX」の日本向け生産終了を発表した
EVメーカーである米テスラが同社の高級モデル「モデルS」及び「モデルX」の日本向けの生産を3/31で終了すると発表した。
4/1以降は新車販売されるのは在庫車のみとなる。
比較的安価な「モデル3」と日本向けを発表したばかりのSUVタイプの「モデルY」は生産継続で四月以降もカスタムオーダーを含めてオーダー可能としている。
たしかに「モデル3」は時々見かけるけど、その他は殆ど見ないから売れていないんだろうなぁ・・・
公式サイトがオープンした(RSR2025)
ウェスが今日の正午になにを発表するかと楽しみしていたら、RSRの公式サイトのオープンだった。
同時にチケット情報(価格、申し込み方法期間等)、会場レイアウト、応援サポーター募集の情報も公開された。
早速応援サポーターの登録に申し込みをして受領された。
去年よりずっと早くに申し込んだのでNo.は若くなるのでは無いかと期待している(笑)。
チケット情報を見ると、価格は微妙に上がっているが大幅では無いのはまだ助かる。
#通し入場券のみ2,000円アップ、その他はテントサイトを含めて1,000円アップ。
駐車券は価格が据え置きで注釈付き以外は一律8,000円、注釈付きHeaven’s駐車券が6,000円となっている(注釈付き会場外は無し)。
テントサイトチケットの申し込みは3/14の正午からで、Heaven’s/Happiness/Forrest/オートキャンプ全てで同時に始まる。
テントサイトレイアウトはほぼ去年と同じでステージレイアウトも同様となっている。
今年はサンステ側のエリアにしたいなぁ・・・
タムロンがベトナムでの生産を拡大へ
レンズメーカーのタムロンが今年中にベトナムに新しい工場を立ち上げ生産の一部を中国から移転する計画だ。
これにより中国での生産量を現在の65%から45%に縮小し、ベトナムでの比率を25%から45%に上げる予定とのこと(日本は現在と変わらず10%)。
いまでもチャイナリスクは存在するから賢明な考えだと思うし、供給が今以上に安定してくれることが期待出来るのでは無いだろうか?
「STAR SHIP」またも分解
米スペースX社の大型宇宙船「STAR SHIP」の8回目の試験飛行が日本時間の今朝行われた。
打ち上げから1段目のブースター「Super Heavy」からの分離までは順調に進み、さらには「Super Heavy」の打ち上げ台までの帰還も成功裏に終わった。
ところが打ち上げから9分少々経った頃にエンジンの一部が停止、機体が回転を始め制御不能となり、直後に通信が途絶えた。
機体は高度142Km付近を時速にして20,000Km以上の速度で飛行中だったが分解したとみられる。
これで前回の7回目に続いて再突入前に機体が失われる結果となってしまった。
今日の正午にはなにが来るのか?(RSR2025)
Rising Sun Rock Festival in EZO」の主催者であるウェスはSNSで今日の正午になにか発表することを匂わせる投稿をしている。
開催決定は既に発表済みだから、もっと具体的ななにかが発表されるような気がするけど、いったいどんなことを発表するのだろうか?
チケットに関することか、早くも参加アーティスト第1弾の発表(これは無いか)なのか、まさかの会場変更なのか?
はたしてなにかな?
今朝も雪
今朝の札幌は昨日同様に雪が降っている。
予報通り昨日からの雪が断続的に降っていて、7時過ぎには雲は多いながらも陽射しも出ていたのだけど、ほどなくして太陽は隠されて雪が降り始めた。
気温は予報よりは高目で朝の最低気温は氷点下2度ちょうど。
予報では雪は昼過ぎにはやむが、夕方からはまた降ってくる模様。
予想最高気温はプラスの2度で平年より少し低い程度となっている。
夜の間にも積もっているので今朝も少し雪かきをしないとなぁ・・・