static-routeの記事に間違いが・・・・・・

4/22の記事に書いたstatic-routesの記述。
間違いあったorz、、、、、
>ネットワーク単位の場合は
>インターフェイス host ネットワークアドレス gw ゲートウェイアドレス netmask サブネットマスク
>のようだ。
と書いたけど、本当は
hostのところがnetとなるので、
インターフェイス(全部ならany) net ネットワークアドレス gw ゲートウェイアドレス netmask サブネットマスク
か、
インターフェイス(全部ならany) net ネットワークアドレス netmask サブネットマスク gw ゲートウェイアドレス
か、
インターフェイス(全部ならany) net ネットワークアドレス/マスクビット数 gw ゲートウェイアドレス
となるようだ。
routeコマンドで経路情報を追加する時はtargetのアドレスでクラスを判断する(特にプライベートアドレスの場合)ので、マスクの指定は無くても良いとのことだ。
そのために記述時にネットマスクを忘れてしまいがち。
けっこうstatic-routesで検索してくる人が多いので修正&追加しておくことにしよう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ここまでとは・・・・・

今、TVで開票速報をやっているが、ここまで民主党が勝つとは思わなかった。
この調子だと単独で安定多数どころか、絶対安定多数の議席を確保しそう。
自民党に対する不満が多くの人を民主党に投票させたんだろうけど、外国人に参政権を与えるのだけはやめて欲しい。
特例(のようなもの)で守られ、税金を納めていない人がかなりいるのに、その人達も(他国の)政治に口を出せるようにするなんてどうかしてるよ。
政治に参加したいんだったら帰化して日本の国民になればいいのに。そうしたらきちんと税金を納めることも出来るようになるよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

かぁーなぁーりぃ

腹が立ってる。
500VAのUPSから業務用FAXの電源取るか?ふつー
おかげで過負荷になってサーバ2台とネットワーク機器全ての電源が落ちたじゃねーか!

バカ野郎ー!!と叫びたい気分。
どっかで憂さ晴らししてくっかぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

BinHEX

職場の関係の人のPCに届いたメールの添付ファイルが開けないとのこと。
エクセルのファイルなので、いつものバージョン違い(2007と2003)なのかと思い、コンバートしようとしたが、コンバートできない。
エディタで開いてみるとBinHEXでエンコードされてるファイルだった。
何故WindowsVista機でわざわざBinHEXエンコード?と思ったけど、とにかく開ける形にしなければならないので、いろいろ調べてとりあえずWeb Utils – Online BinHex Encoder and Decoderで変換して開けるようにした。
その後送信側(EdMax)の設定を調べてみたが、ファイルを添付した場合の標準はBASE64で、意識して変更しない限りエンコード方式は変わらない筈。
とりあえず送信元まで出向き、送信した人に次回の送信時にはエンコード方式を確認して、必要ならBASE64に変更して貰う様に頼んできた。
でもこれって、受信側もEdMaxを使っていれば問題ないよなー。

←クリックしてくれると嬉しいです。

屋根

昼間車で移動中に信号待ちをしていたら、突然前の車のトランクリッドが開いた!(しかも支点が後ろ側)
と思ったら、屋根を出していた。
電動で閉じるタイプの屋根だったけど、それにしても信号待ちの間で閉じられるもんなんだなぁ。とちょっと感心。
でも信号が青になっても少しの間発進しなかったとこを見ると、完全に閉鎖動作が終わるには時間がかかった模様。

昔del-solに乗ってた時はマニュアルトップだったので、降りないと屋根の脱着はできなかったけど、やっぱりオープンはいいなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

過保護(?)

不動産関係の知り合いに聞いた話。
とあるアパート住人の母親(と名乗る人物)から電話で
「娘がXXというアパートに住んでいて、起こさないと(学校?会社?)遅刻してしまうから、毎朝携帯にモーニングコールをしているのだけど、今朝は電話に出ないので、起こしにいってくれないか?」
と頼まれたとか。
娘が心配なのはわかるけど、こんなことアパートの管理会社に頼むかなぁ?
もし病気や事件、事故を考えているのであれば、「起こしてきて欲しい」とは言わないだろうし、事件や事故の可能性があれば管理会社より警察に頼むだろうし・・・・・・
遠方に住んでいて様子を見に行けないのかもしれないけど、そもそも毎朝モーニングコールしてるってのも過保護だと思う。
起こされる前に起きられるようにするべきじゃないの?それを起きないから赤の他人に起こしてきて欲しいってのは変。
本人にしても自分で起きる努力をせずに親に頼りっぱなしってのもどうかと。
これで遅刻したら「お母さんが起こしてくれないからでしょ!」とでも文句言いいそうだね。
親離れ出来ない子、子離れ出来ない親なんでしょう。こういう親が子供のことで何か言われたら「家の子に限って!」って逆切れするんだろうね。モンスターペアレントもしくはその一歩手前だったのか?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

RISINGネタ

先週はずっとライジングサンのネタを書いていたら、アクセスが今までの3倍くらいになっていた。
検索文字列を見ても「吉川晃司」とか「ライジングサン」とか「エレファントカシマシ」とか「小泉今日子」とかが多かった。
やっぱり関心のある人が多かったんだろうなぁ・・・・・・
あと「セットリスト」で検索してくる人も多かったみたい。
その中で異色だったのは「ddコマンド」。
特にWindows用のddを探している人が多いみたい。つーか私も欲しい。

やっぱコンテンツなんだなぁー(ぼそ)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年のライジングサンその7

長いようで短いRISING SUNも残すは大トリのthe pillowsだけとなってしまった。
BOHEMIAN GARDENから帰ってきて開始時間まで少し寝る。
開始直前に起こされて眠い目をこすりながらSUN STAGEに向かう。
the pillowsについては全然知らないが、今回の大トリなので観に行った。
ステージが始まって少々すると朝日が雲の合間から顔を覗かせてくれた。
これを見たくてSUN STAGEまで行ったようなもの。

雲の合間から見えた朝日

雲の合間から見えた朝日。やっぱこの朝日をみなくちゃぁね。


朝日が出ても上空に見えていた下弦の月

朝日が出ても上空に見えていた下弦の月


the pillowsの演奏をまったりと聴きながら「あぁー、もうちょっとで今年のライジングも終わりだなぁー」と感傷に耽っていた。
同時に「明日からまたいつもと同じ日常が始まるのか、、、、、」とも考えていた。
そういえばthe pillowsは近々怒髪天と一緒にライブをするとか言ってたような・・・・・。
とにかくこれで今年のRISING SUNのステージは終了!。
後は荷物をまとめて帰るだけとなった。
テントに戻ると友人たちは既に片づけを始めていたので、早速自分たちの荷物を片付ける。
テントに置いてあった荷物を出してまとめ、テントの撤収を手伝い、程無く全ての荷物が片付いた。
周囲でも同様に片付けをしている人たちがいて、中には記念撮影をしていてシャッターを押すのを頼んでくる人たちも。
また来年会えると良いなぁー。
名残惜しいけど片付けた荷物を持ってゲートを出て駐車場へ。
昨年と違い二日目も第二駐車場に車を置けたので近くて助かった(昨年は第四駐車場だった)。
車に荷物を積んで駐車場を出て、友人のリクエストで途中コンビニに寄り、その後友人を送り届けてから帰宅。
疲れたけどとっても楽しくまた意義のあった二日間だった。
ありがとう!RISING SUN!!。また来年も行くぞー(笑)。
今年は昨年のような雨も降らず、適度に休憩を取ったおかげで最後まで楽しめて良かった。
来年は誰が来るのかな?May’nとか来てくれないかなぁ?リクエストすっか(笑)?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年のライジングサンその6

怒髪天のステージでは増子さんのトークも見もの。
この日は直後にUNICORNのステージがあるので、「あっちに行かなくていいの?」とか、「あっちはヒット曲があるんだよ!。こっちにも(ヒット曲が)欲しいけど。」とか増子節が炸裂(笑)。
見たところ自分より前で観ている人でステージが終わる前に出て行った人は殆どいなかった。
他にも昨今騒がれている某元アイドル(すいません、CD「Lovely Times」持ってます。昔トップを狙え!の主題歌欲しさに買いました。)に関しても「クスリで飛ぶんだったら、俺たちのライブを観て飛べばいいんだよ!」とバッサリ。←観客には大ウケ(笑)。
やっぱ彼らはライブで観ないとなぁと思った次第。そういえば近々the pillowsとライブをやるとか?

次の渋さ知らズオーケストラの前にテントに戻り、少々冷えてきたので暖かいものをということで、そばを食べて休憩。

かけそば

二日目の夕食となったかけそばと、サービスで付いてきた塩おにぎり。


そばを食べた後は体力の温存を図りUNICORNには行かず、椅子に座って少々まどろむ。
日も暮れて寒くなってきていたので、それまでのTシャツ1枚の上に長袖のポロシャツを1枚を重ね着。
開演時間が近づいたところでSUN STAGEに移動。今回はレジャーサイトで座ってみることにした。
渋さ知らズのステージの前に「石狩ロックンロールショー」なるものがあるというので、どんなものかと思っていたら、当日の日記に書いたように故忌野清志郎さんのフィルムコンサートだった。しかもこのRISING SUNに参加された時のビデオだった。
巨大人形

SUN STAGE脇に現れた巨大人形。


それが終わると恒例の花火。
恒例の花火

恒例の花火


スターマイン

スターマイン。これは動画も撮ったがサイズが大きくてアップできない。


花火が終わって少々待つとようやく渋さ知らズのステージの始まり。
レジャーサイトで大型ディスプレイを見ながら聴こうと思っていたが、画面が妙なエフェクトがかかっていて観難い!。
なんだか疲れてきていたので終わる前にテントに戻り、次のスカパラまで時間が空いたのでテントの中で横になって少々寝る。
1時間少々寝てある程度体力が回復したので、スカパラとその次の「SHOULD I STAY OR EZO? ~真夜中に初期パンを~」を観るために今回初となるBOHEMIAN GARDENに向かう。
途中のRED STAR FIELDではCHARAのステージの途中で、かなりの人数の観客が聴いていた。
さらに歩いて開始直前にゲートから一番遠いBOHEMIAN GARDENに到着。
既にかなりの人数が集まっていてステージが見えるところが無いよー。という訳で脇の草地で座って観ることに。
シートを敷いて座って聴き始めたが、1~2曲聴いたところで横になって寝てしまった(笑)。
気が付いたらステージが終わって、戻る観客が通路から溢れ出て来て私たちのいる場所を通っていこうとするので、その波に逆らってステージに向かう。
通路でないところに人が座っているのにも拘わらず人が押し寄せてくるのには少々恐怖感を覚えた。
幸い踏まれたりすることは無かったが、深夜で暗くなっているので一歩間違うと大怪我をする人がいてもおかしくない状況だった。
もうちょっと考えて行動して欲しかったなー。
まぁ、何事も無かったのでそのままステージ前に移動して「SHOULD I STAY OR EZO? ~真夜中に初期パンを~」の開演を待つ。
初期パン開演前のBOHEMIAN GARDEN

初期パン開演前のBOHEMIAN GARDEN。まだ殆どの人は座っている状態。


準備に時間がかかったせいか、予定よりも遅れてステージ開始。
司会進行はBEAT CRUSADERSのクボタマサヒコとマシータの二人で、かなりグダグタなトーク(途中で出てきたヒダカトオルに「お前ら!グダグダなトークはしないで良いから、終わったバンドの解説をしろ!と吉村さんが言ってたぞ!」と叱られてた(笑))でスタート。
ってかこの二人、銀魂のエンディングに出てくるようにお面を付けて出てきたよ(笑)。
後でヒダカトオルも出てきたけど、やっぱりお面付き(笑)。
トークではことある度に「吉村さんに怒られるぞ!」とか言われてるし、ステージスタッフに準備良いかどうかを聞いても無視されたりとかだったり(笑)。
ジップロックに白い粉を入れてくるという仕込みをしてたけど、ちょっと外したかなぁ?ある意味この二人のトークが一番面白かったりして(笑)
とにかくこのステージはとんでもない組み合わせが実現してしまう。で、初期のパンクを演奏してくれたが、皆盛り上がっていて、途中からステージの上に出てくる人が缶ビール(しかもロング缶)を持ったままだったりして(笑)。しかも客席に向かって投げるし(笑)。
最後のバンドはパンクでは無いが亡くなったばかりの大スター(人生がパンクそのものと言ってた)の曲を披露してくれ、ラストの曲は「We are the world!」。
大いに盛り上がってステージが終わり、また長い道を通ってテントまで戻った。
これで残るは大トリのthe pillowsだけとなったので、それまでテントで寝ていた。続く。

←クリックしてくれると嬉しいです。