早いもので四月も今日で最後。
つまり一年の三分の一が終わるわけだ。
母を亡くしてバタバタしていたのがつい昨日のことのようなのだが、既に五ヶ月以上も前のことなのかぁ、、、
年を取ると時間が経つのが速いというのは本当だねぇ(汗)。
特にテーマを定めず気楽に書く日記(主に温泉やパソコン、アニメ、カメラに関することになるかな?) リンクはトップページ、個別記事のどちらでもご自由に。写真等の転載は該当記事へのコメント等でご連絡を頂けるとブログ主が喜びます。#記事内の商品紹介等はアフィリエイト広告です。
早いもので四月も今日で最後。
つまり一年の三分の一が終わるわけだ。
母を亡くしてバタバタしていたのがつい昨日のことのようなのだが、既に五ヶ月以上も前のことなのかぁ、、、
年を取ると時間が経つのが速いというのは本当だねぇ(汗)。
今しがた天気予報を見ると明後日の5/2のところに雪だるまマークが付いている。
正確には「北西の風 くもり 後 一時 雪か雨」なので雪が降るとは限らないが、さすがに5月に入ってからの雪だるまマークにはちょっとビックリ。
先週末に大雪が降ったオホーツク海側の斜里町宇登呂ではまた降っているみたいだけど、札幌でこの時期に雪が降るのは結構珍しい。
出来れば降らないで欲しいなぁ、、、、、、、
PLEXの「PX-W3PE」というTVチューナーカードのソフトウェア同梱版が入荷したらしい・・・・・・
foltia ANIME LOCKER3.0 (PX-W3PE同梱版) FL-DV1W3PEM
アニメ録画用の専用ソフト「foltia ANIME Locker」が同梱されているバージョンなので、録画用ソフトを別途探してこなくても使えるようだが、反面内蔵のカードリーダーのドライバが無いらしく、B-CASカードをセットするために外付けのカードリーダーが必要そうだ。
さらにWindows用のアプリケーションソフトではなく、PCをまるまる録画機に変えてしまうソフトなので余っているPCを活用するか、新規に1台組むかしないとならないのもハードルが高いかな?
PLEX PCI Express接続 地上デジタル・BS・CS対応TVチューナー PX-W3PE REV1.3
チューナーカードだけならまだ安いので、こっちを買ってWindows用のドライバや録画ソフトを買うほうが良いかなぁ?
映画化が発表されたばかりのアニメ「ガールズ&パンツァー」。
Blu-rayとDVDは初回限定版しか販売されていないが、ようやく通常版にあたる「スタンダード版」が発売になる予定だ。
発売予定は1・2巻が5/28、3・4巻が6/21、5・6巻が7/26とされている。
本編さえ観られれば充分という人は若干安いこちらが良いのかな。
ガールズ&パンツァー -スタンダード版- 1 [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー -スタンダード版- 2 [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー -スタンダード版- 3 [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー -スタンダード版- 4 [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー -スタンダード版- 5 [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー -スタンダード版- 6 (最終巻) [Blu-ray]
丁度4年前の記事「気温」を見ると、4年前の2009/4/30は全道的に気温が上がり夏日と冬日を同日に記録した地点もあったようだ。
またその記事によると札幌の最高気温は「平年より9.3度も高い23.4度」まで上がったらしいが、同じ4/30の今日は予想最高気温が僅か8度で、実際の気温も10時現在で5.6度と低くて寒い。
先週末に大雪が降った斜里町の宇登呂では10時の積雪が45cmとこの時期としては多くなっている(平年値は5cm)。
それにしても今年は暖かくならないねぇ、、、、、
俺妹の第四話で秋葉原を巡回するシーンがあったけど、売られていた商品の中にキリト・アスナ・リズに良く似たフィギュアがあった(笑)。
その他にもどこかで見たようなラノベのポスターが貼られていたりとか、メルル第三期のPVとか楽しませてくれるねぇ(笑)。
最後のシーンの桐乃の台詞は原作通りだけど、知らない人が見てたらちょっと驚くかもね(笑)。
一昨日から道東方面で降り出した雪は広い範囲で積もった模様。
先ほどアメダスデータを見たところ、北見や網走では今朝までに殆ど融けたようで積雪は0cmになっている。
ところが斜里町宇登呂では今日も一日中降っているらしく、19時の積雪が53cmとなっている(15時には55cmまで増えていた)。
例年なら冬季通行止めが解除される筈の国道334号線の知床峠もまだ開通していないようだし、他にも吹雪や積雪で通行止めになっている道路があるなあ。
明日で4月も終わるというのにこんなに降って積もったら観光に行った人も大変だろうし、ホテル等の観光業界にとっても痛手じゃないのかな?
数日前からネットが遅い。
大きい画像とかのあるページを開くと画像の表示が終わるまでにややしばらく時間がかかる。
画像の表示も上から下に向かって徐々に表示されていくので、昔のアナログ回線に戻ったかのようだ(汗)。
特定のサイトが遅いというわけではないので、回線もしくはプロバイダのトラブルかと思ったが、その回線を使ったVPN内は影響を受けていないので単純に回線とかプロバイダに原因があるとも考え難い。
ルータも疑ったが特に異常が発生している形跡も見当たらない。
遅いと連絡があった前日に大量のデータ(Linuxのインストール用イメージファイル、合計で13GB超)をダウンロードした際に、最初は60~80Mbps程度の速度が出ていたが、最後のファイルの時には数百Kbps程度に速度が落ちていたのでこの頃から速度低下が発生していたのかもしれない。
今のところはっきりした原因が判らないので対策も打てていないが、とりあえず遅いのだけを我慢すれば使えるので休み明けの明日にでも業者さんに問い合わせてみよう。
昨日(4/28)行われた「ガールズ&パンツァー」のイベントで映画化されることが発表された。
公開は来年2014年の予定。
内容は完全新作ということ以外発表されておらず、細かいところは不明。
さらにTVでは話数の関係で思いっきり端折られたアンツィオ戦がOVAで製作されることも発表された。
コミックスと同様にカーロ・アルマートやセモベンテ等が走り回るのが観られるのか?
こちらの発売日は未発表。
ガールズ&パンツァー 5 (初回限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~ (オリジナル描き下ろし絵柄スチールブックケース付)(完全数量限定生産) [Blu-ray]
今日の札幌は最高気温が6.9度と昨日(9.1度)よりもさらに低く、3月に戻ったかのようだ。
さらに風も強く、昨夜から常に10m前後の風速を記録している。
加えて細かい雨も降っているのでとても寒く感じる。
幸い道東のように雪は降っていないが、折角の休日が台無しだ。
天気が良くて暖かければ円山動物園に白クマの双子を観に行こうかとも思っていたけど、さすがにこの天気じゃ外を歩く気にはなれないなぁ、、、、