バラエティ番組の司会等で有名なみのもんたさんが今日3/1の未明に亡くなられたと報じられている。
良くも悪しくも旧い時代の名司会者と言うイメージがあり、老齢になられてからはその辺りが時代に即しない”古い人”で鬱陶しく感じることも多かった。
それでも30年くらい前は名司会者と思えたな。
ご冥福をお祈りいたします。
特にテーマを定めず気楽に書く日記(主に温泉やパソコン、アニメ、カメラに関することになるかな?) リンクはトップページ、個別記事のどちらでもご自由に。写真等の転載は該当記事へのコメント等でご連絡を頂けるとブログ主が喜びます。#記事内の商品紹介等にはアフィリエイト広告を含みます。
バラエティ番組の司会等で有名なみのもんたさんが今日3/1の未明に亡くなられたと報じられている。
良くも悪しくも旧い時代の名司会者と言うイメージがあり、老齢になられてからはその辺りが時代に即しない”古い人”で鬱陶しく感じることも多かった。
それでも30年くらい前は名司会者と思えたな。
ご冥福をお祈りいたします。
札幌は16時頃になって雲が多くなってきた。
陽射しも無くなってきて気温も下がってきている。
とはいえ、16時でもプラスの5度以上もあるのでこの時季としては高いんだけど、昨日から今日の午前中にかけてが暖かすぎたのでこれでも寒くなってきたように感じるよ。
米メジャーリーグ、ロスアンゼルスドジャースの大谷翔平投手はスプリングトレーニングを行っているアリゾナ州グレンデールでのエンゼルスとのオープン戦に1番DHで今季初出場。
相手先発投手は今季からエンゼルスに移籍した花巻東高校の先輩である菊池雄星投手。
初回の第1打席でフルカウントからの6球目を左翼方向に打ち返すと打球は伸びてフェンスを超えてドジャースのブルペンに飛び込む今季オープン戦の第1号本塁打となった。
今季は投手との二刀流復活の予定だけど、先ずは打撃で魅せてくれたねぇ(笑)。
昨日の18:33頃に札幌で空を見ていた。
火星やカストル・ポルックスとベテルギウスが見えている中で、気付くと光る線が見えていた。
あれ?と思ってよく見ると、光の線では無く多数の光点が連なって動いていた。
火星の南側から東に向かって動いていた光る点の行列はおそらく「スターリンクトレイン」ではないかと思う。
慌てて手元にあったコンデジを取り出して空に向けたが撮影は出来なかった。
これまでネット記事等では見たことはあったけれど、実際にこの眼で見たのは初めて。
ちょっと異様な光景だったなぁ(汗)。
早いもので今年も今日から三月、弥生で内地では春ということになる。
札幌も昨日から天気が好くて気温が高い状態が続いている。
市による排雪作業が進んでいることもあって車道は舗装が出ている所も多く、春が来たかのような様相をなしている。
気温もプラスの7度を超えていて三月の末並みの暖かさになっている。
このまま本当に春が来て欲しいところだけど、予報では明日からは気温が下がって冬に戻るようなんだよなぁ(汗)。
今朝の札幌は日の出前は雲がかかっていたが、その後は青空が広がって来て晴れている。
気温は昨日から引き続いて高く、朝の最低気温は四月上旬並みのプラス2.2度で平年を7度も上回っている。
8時には早くも今月下旬並みのプラスの6.2度まで上がって暖かくなっている。
予報では今日は日中は概ね晴れだが時折雲が多くなることもありそう。
予想最高気温は昨日よりは3度低いもののそれでも平年より6度高いプラス8度で四月の初め並みの気温となっている。
今日も陽射しと高温で雪融けが進みそうだな。