坂本花織選手が日本人として12年ぶりのメダル獲得

北京五輪のフィギュアスケート女子シングルのフリー演技が昨日行われ、日本の坂本花織選手が3位に入り銅メダルを獲得した。
ROC(ロシアオリンピック委員会)の3人が上位を独占するとの予想もあった中、ドーピング検査で陽性反応が出た選手がミスを連発し自滅したとはいえ、坂本選手はフリーでの自己最高得点を記録して表彰台を獲得した。
金銀両メダルを取ったロシア選手のような四回転ジャンプどころか、2010年のバンクーバー大会で銀メダルを獲得した浅田真央選手のような三回転半ジャンプ(トリプルアクセル)も飛ばない選手が表彰台に登ったことは意義あることだと思う。
そう言えばトリノ大会で金メダルを獲得した荒川静香選手もジャンプの技術だけではなく、スピンや(有名になった)「イナバウアー(上体を大きくそらすので正確には”レイバック・イナバウアー”)」やステップ、さらには演技構成点で高得点を得て優勝していたな。
坂本選手、おめでとうございます!

←クリックしてくれると嬉しいです。

バイクの高速料金が遂に普通車の半額になる・・・けど・・・

車やバイクで長距離移動をする際に便利なのが高速道路。
料金はかかるものの、時間短縮になるので私も長距離の移動ではよく利用している。
その料金なんだけど、大型車や普通車・軽自動車では料金が異なっていて、単純に大きな車ほど高い料金が設定されている。
ところが二輪車は何故か軽自動車と同じ料金が設定されていて割高な感じがしている。
その昔は高速道路での二輪車の二人乗りが認められておらず、そのため一人しか乗れないのに最大で4人乗れる軽自動車と同じとはかなり割高感があった。
現在は条件を満たせば二人乗りが認められているけれど、それでも割高であることには違いはなく、二輪車の利用者からは料金値下げの要望が常に出ていた。

この度国土交通省とNEXCO3社が二輪車の料金を普通車のおよそ半額に下げる方針を決めたと報道されている。
これだけ聞くとありがたい話に聞こえるけど、この措置は実験的なもので期間限定となっている。
さらにこの割引を受けるためにはいくつかの条件がある。
・ETCおよびETC2.0の車載機を搭載していること。
・適用期間は2022年4月から11月までの土日、祝日のみ。
・1回の利用距離が100Kmを超えること。
・適用されるのはNEXCO東日本・中日本・西日本3社の管理する高速道路のみで他社管理の道路は適用無し。
これだけでも恩恵を受けにくいのにさらに加えて
・利用する前に専用サイトにアクセスして利用日を指定して申し込みをすること(要は事前申し込みが必要)。
となっている。
今回の措置はあくまでも実験という位置付けなんだけど、わざと利用し難くしているとしか思えない。
本気で二輪車の利用を促進するつもりがあるのか疑問だな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Googleが無料OS「Chrome OS Flex」を発表した

GoogleがIntelの86アーキテクチャPC(IntelMacを含む)で動作するOS「Chrome OS Flex」を発表した。
これは買収したNeverwareの「CloudReady」を「Chrome OS」と統合したソフトウェアで、メモリ4GB、ストレージ容量16GBのデバイスで動作するという。
実用PCにするにはまだまだ早いかもしれないけど、新しモノ好きの人たちは早速試そうとしているらしいな。

ウチでも子供が時々学校からChrome Bookを持ち帰ってきて宿題とかをしていて、時には手伝いをすることもあるので興味はあるんだよねぇ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

晴れて来た

札幌は昼前になって雲が切れて青空が広がってきた。
気温も上がってきたが、まだ昨日に比べると低く氷点下のまま。
それでも陽射しが出て来たので日向の雪は融け始めているだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

高木美帆選手が念願の金メダル獲得!

北京五輪のスピードスケート女子1,000mが昨日行われ、日本の高木美帆選手が見事金メダルを獲得した。
今大会5種目にエントリーした高木選手は初戦の3000mで6位入賞、続く1500mでは銀メダル、初出場となった500mでも銀メダル、一昨季までは世界最強を誇っていた団体追い抜き(チームパシュート)でも銀メダルと続き、最終種目の1000mで念願の金メダル獲得となった。
前回大会ではパシュートで金メダルを獲得していて自身2個目の金メダルとなったが、個人種目では初めて。
メダル獲得数は日本の女子選手として最多の7個となった。
おめでとうございます!

←クリックしてくれると嬉しいです。

少し降ってきた

今朝の札幌は早朝こそ朝陽が拝めたけど、8時前後からは曇ってきた。
しかも弱い雪まで降り出してきたのでちょっとびっくり。
昨夜時点の予報では雪は早い時間帯までとなっていたような気が・・・
朝の最低気温は予報よりは若干高くて平年値と同じ氷点下5.9度。
それでも早い時間に陽射しがあったので日向にあった車の上の雪は融けていた。
予報では今日は曇りがちだけど雪の心配はあまり無さそう。
予想最高気温は0度なので今日も真冬日では無いかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

情報が出た

先ほど18:18頃の地震の情報が気象庁から発表された。
それによると震源は浦河沖で震源の深さは60Km、地震の規模を示すマグニチュードは4.9でそれほど大きな地震では無かった模様。
最大震度も3どまりなのでたいしたことは無かったようだ。
札幌市内の震度も1ないしは2とのことで大きな揺れは無かったようで安心したよ(汗)。
久々の体感地震だったのでちょっとナーバスになってしまったかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「LUMIX GH6」のスペックシートがリーク

パナソニックが来週にも発表予定のマイクロフォーサーズ(MFT)機「LUMIX GH6」のスペックシートが某掲示板でリークされた。
その内容を情報サイトで読んだが、静止画撮影よりも動画撮影に重きを置いたようなスペックと感じた。
なにより驚いたのが重量でボディのみで739g、バッテリーとSDカードを入れると823gにも達し、フルサイズ機並みに重たい。
レンズを含めるとフルサイズ機よりは軽いのだろうけど、軽量コンパクトをメリットとしていたMFT機でこれは無いと思う。
掲示板でも静止画メインのユーザーはこぞって「これならOM-1に行くわ」と書かれ、動画メインのユーザーにさえ「中途半端なスペック」と書かれる始末。

連写速度がメカシャッターで14コマ、電子シャッターで75コマと「OM-1」を上回ったものの、これはAF-Sの場合だけで、AF-Cではそれぞれ7コマ/8コマと落ちてしまう。
そのAFシステムも相変わらずのコントラスト検出式でいくらAI導入と言えどもその演算に時間がかかってしまって遅くなるのだろう。
反対にその演算時間を短縮できればここは性能が上がるものと期待できるが、演算用のチップを変更しない限り劇的な短縮は不可能だろうからこのGH6においては無理だろう。
これで価格がボディのみ26万3000円、レンズキットが33万7000円と「OM-1」と同等なのだから、売れるということは無いかなぁ?
買うのは動画ユーザーのみじゃないのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。