More from: 車

「北海道スピードウェイ」

昔、北海道白老町の竹浦というところに「北海道スピードウェイ」というサーキットがあった。
若い頃に先輩たちと一度だけ行ったことがあるが、その頃には既に閉鎖されており、路面のアスファルトの一部が剥がされたり、メインストレートにはコンクリート塊がばらまかれていたりしていた。
さらに高さ数十センチ程度のコンクリートの壁がコースの2か所を横断して作られていて通過できなくされていた(舗装外のエスケープゾーンは通行可能)。
これらは不法走行を防ぐものだが、壁の一部は上部が削られて少し低くなっており、さらに前後には少し土が盛られていて二輪車であれば乗り越えることが可能だった。
私たちは二輪車で行ったので舗装が剥がされていた所とコンクリート壁のところを気を付ければ一周することも出来た。
コースレイアウトは左回りで小さなコーナーは最終コーナー手前の2つだけの高速レイアウトだったので、50ccのバイクなら1コーナーとか最終コーナーは全開で回れた。
久しぶりに思い出したのでGoogleMapsで探して見ると、現在はソーラー発電所になっているようで、コースレイアウトの一部が残っていることしか確認できなかった。

ソーラー発電所が完成する前の航空写真がWEB上にあったり、「トヨタ・モータースポーツ・クラブ」サイト上には当時のレイアウト図が掲載されていた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Ricciardoが更迭、後任はLawson

自動車レースのF1 GPに参戦しているRBは同チームのドライバーの一人であるDaniel Ricciardoとの契約を解除し、リザーブドライバーのLiam Lawsonを次のUS Grand Prixから正ドライバーとして起用すると発表した。
今季の序盤から同僚の角田裕毅と比較して結果を残せておらず、去就が注目されていてSingapole Grand Prix前から更迭が確実視されていたが、噂通りになってしまった形だ。
実際はSingapole Grand Prixの前から決まっていたとLawson他が談話で話しており、契約の関係で正式発表がこの時期になったとのこと。
Ricciardo本人も知っていたので、今後(F1引退)に関してを匂わせていたようだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Norrisが独走でポールトゥウィン!

自動車レースのF1 GP Round 18 Singapore Grand Prixの決勝が昨夜Marina Bay市街地コースで行われた。
ポールポジションからスタートしたMcLarenのLando Norrisが一度もトップを譲ることなく2位に20秒以上の大差をつけて圧勝。
2位にはポイントリーダーのMax Verstappen(Red Bull)が入ったものの、ポイント差は52点に縮まった。
3位にはMcLarenのOscar Piastriが入りMcLarenがダブル表彰台を獲得、コンストラクターポイントでRed Bullとの差を41点に拡大した。
Red BullのSergio PerezはQ2落ちの13番グリッドから10位入賞で1ポイントを獲得したが、McLarenの大量得点の前では霞んでしまった。
5戦ぶりに予選Q3進出を果たした角田裕毅はスタートの蹴り出しが悪く1週目で3ポジションダウンの11番手に後退、その後も抜かれて12位でフィニッシュとなりポイント獲得はならなかった。
同僚で今GP限りでシートを失うと噂されているDaniel Riccardoは完走中最下位の18位でフィニッシュとなったが、最終盤でソフトタイヤに履き替えNorrisからファステストラップ(の1ポイント)を奪い取った(11位以下なのでポイントは付かない)。

次戦は3週間開けて10/18-20のRound 19 United States Grand Prixとなる。

←クリックしてくれると嬉しいです。

角田が5戦ぶりにQ3進出!

自動車レースのF1 GP Round 18 Singapore Grand Prixの予選が日本時間の昨夜行われた。
唯一の日本人ドライバーの角田裕毅はHungarian Grand Prix以来5戦ぶりにQ2を突破し8番グリッドを獲得した。
ポールポジションはMcLarenのLando Norris、セカンドグリッドはRed BullのMax Verstappenが獲得しチャンピオン争いをしている二人がフロントローに並んだ。
決勝は今日21時(日本時間)スタートの予定。

←クリックしてくれると嬉しいです。

角田がトップ5入り

自動車レースのF1 GP Round 18 Singapore Grand PrixがMarina Bay市街地コースで始まった。
初日の昨日はフリー走行の1回目と2回目(FP1/2)が行われ、RBの角田裕毅が両セッションともトップ5に食い込み、今日の予選が楽しみだという談話を残した。
FP1のトップタイムはFerrariのChales Leclercで、角田はちょうど0.5秒落ちの5番手タイム。
FP2はFP1で2番手だったMcLarenのLando NorrisがLeclercを0.058秒抑えてトップ、角田はそこから0.741秒遅れの4番手タイムを記録した。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Piastoriが優勝も波乱の幕切れ

自動車レースのF1 GP Round 16 Azerbaijan Grand Prixの決勝が日本時間の昨夜行われ、McLarenのOscar Piastriが優勝した。
Piastoriは20周目のメインストレートでDRSの恩恵を受け、50m以上あったトップのChales Leclercとの差をグングン詰め、ターン1の飛び込みでパスしトップを奪取。
その後この2台はトップ争いを繰り広げるが、両車ともラインを外すことがありその間に三番手のSergio Perezが追いつく展開となる。
最終盤までこの3台は接戦を演じることが多く、そこにCarlos Sainz Jr.も加わりトップ4台が3秒以内で表彰台を争うことに。
そして50周目のターン1でPerezがLeclercを抜きにかかるも絶妙なブロックで抑え込まれアウト側に膨らまざるをえなくなると、そこを直後にいたSainzに突かれてオーバーテイクされてしまう。
次のターン2でPerezが仕掛けるも抜くまでには至らず、続くストレートで半車身差で走行中にSainzの左リアとPerezの右フロントタイヤが接触、SainzのSF-24がPerezのRB20を巻き込んでコース左側のバリアにクラッシュ、二人のレースが終わった。
このところ不調で進退がささやかれていたPerezは得意とするこのBakuで大量ポイントを獲得する絶好の機会を奪われた。
このクラッシュでヴァーチャルセーフティーカー導入となり、そのまま51周のレースが終了。
トップに立っていたPiastoriがHungarian Grand Prix以来キャリア2勝目を挙げた。
2位はChales Leclercで今年もまたポールポジションからのスタートながら優勝を逃した。
3位にはMercedezのGeorge Russell、予選17番手で16番グリッドからスタートしたMcLarenのLando NorrisがMax Verstappenをかわして4位、Verstappenはチャンピオンシップ争いのライバルに追いつけず5位に終わった。
角田裕毅は1週目にLance Strollに接触されマシンにダメージを受け結局16周目にピットに戻りそのままマシンをガレージに入れリタイアの憂き目にあっている。

次戦は9/20からのSingapore Grand Prix。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Leclercが4年連続でポールポジション!

自動車レースのF1 GP Round 16 Azerbaijan Grand Prixの予選が行われ、FerrariのChales Leclercが2番手に0.3秒以上の大差を付け同GPでは4年連続でポールポジションを獲得した。
McLarenのLando Norrisが17番手でまさかのQ1落ちと喫する波乱があり、加えてルーキー二人の活躍でグリッドはいつもと違う並びとなった。
Q3では終盤までFerrari2台が1-2だったが、そこにOscar Piastriが割り込み2番手に、Carlos Sainz Jr.も最終アタックでタイムを更新するも上回れず3番手。
復調の兆しを見せるRed BullのSergio Perezが同僚のMax Verstappenがタイムを更新した直後にそのタイムとMercedezのGeorge Russellを上回り4番グリッドを獲得、昨年のMiami Grand Prix以来初めてVerstappenより上位のグリッドにつくことになった。
角田裕毅は僅かに及ばすQ2敗退で12番グリッド、その他19番手タイムの周冠宇がペナルティで最後尾スタートとされるも、その後13番手タイムのPiere Gaslyに技術規定違反があり予選失格となったため周冠宇は19番グリッドに繰り上がっている。

決勝は日本時間の今日20時スタートの予定となっている。

←クリックしてくれると嬉しいです。

初日はLeclercがトップタイム

自動車レースのF1 GP Round 17 Azerbaijan Grand PrixがBakuの市街地コースで始まった。
初日の昨日はフリー走行の1回目(FP1)及び2回目(FP2)が行われ、FP1はRed BullのMax Verstappenがトップタイムを記録。
ただ、1回目は朝方に降った小雨と元々公道のコースでゴムが路面に無いためにグリップが低く各車のタイムはそれほど伸びなかった。
路面コンディションが向上したFP2ではFerrariのCharles Leclercが2番手に0.006秒という僅差でトップタイムを記録。
Red BullのSergio Perezが2番手に入りこのところの不調から脱しているところを見せた。
このBakuで唯一2度の優勝を飾っているPerezが今GPで活躍する姿が見られるかも。
RBの角田裕毅はFP1で同僚のDaniel Riccialdoが新型フロアを使用したのに対して比較のために旧型フロアを使用したと見られ、バウンシングが酷く15番手だった。
新型フロアにしたとみられるFP2では11番手、反対に旧型フロアに替えたとみられるRiccialdoは17番手に沈んだ。
二日目の今日はFP3と予選が行われる。
FP3は日本時間の17:30、予選は同21時に開始される予定。

←クリックしてくれると嬉しいです。

タイヤを替えたい・・・

昨年、車を買い替えた。
前に乗っていたのよりもコンパクトなのを選んだ。
市内や駐車場での取り回しが楽になって良かったんだけど、車室が狭くなったので載せられる荷物が減ったのが難点。
それでも家族で行くRSR用の荷物はなんとか全部載せられたので大きな問題では無い。
それよりも、装着しているタイヤのせいか高速道路等でのロードノイズが大きくてこれをなんとか解消したい。
前に乗っていた車はダンロップの「LeMans V」という吸音材入りのタイヤに交換していたので比較的静かだったが、今の車は中古での購入時に装着されていたブリヂストンの「NEXTRY」というベーシックなタイヤで、高速道路どころか一般道でのロードノイズが結構大きい。
まだまだ山があるので勿体ないけど、出来ればコンフォートタイヤである「LeMans V+」辺りに交換したいなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

Leclercが逆転で今季2勝目!

自動車レースのF1 GP Round 16 Italian Grand Prixの決勝が日本時間の昨夜遅くに行われ、地元のFerrariを駆るCharles Leclercが4番グリッドから逆転で今季2勝目を挙げた。

Leclercは一週目のシケインでMcLaren同士のトップ争いの隙を突き、Oscar PiastriがLando Norrisをオーバーテイクした直後にLuclercもNorrisをパスして2番手に上がった。
その後、まさかの1ストップ作戦を実行し、McLaren勢の追い上げから逃げ切りRound 8 Monaco以来の今季2勝目を挙げた。
2位はOscar Piastri、3位にはLando Norrisが入りMcLaren勢が表彰台の両側に登った。

ポイントリーダーのMax Verstappenはトップから38秒弱遅れの6位、同僚のSergio Perezは8位に入りなんとかポイントを得たが、コンストラクターズポイント争いはRed BullとMcLarenの差が僅か8ポイントまで接近した。
角田裕毅は4周目にイン側に飛び込んできたNico Hurkenbergに突っ込まれてフロアを損傷し8周目にピットに戻って車を降りた。

←クリックしてくれると嬉しいです。