マウントアダプターが外れた

昨日、「マウントアダプターが外れない(涙)」に書いたが、Fマウント用の接写リングに付けたマウントアダプターが外れず困っていた。
昨夜になって再度取り外しに挑戦し、なんとか外すことが出来た。
外すにあたってロックピンを押し出しているバネを外してピンがフリーで動く状態にし、ロックピンを引っ込ませて接写リングを回すとなんとか外れた。
苦労したのはその後で、ロック解除用のレバーとロックピンにピン固定用のバネを通す穴が開いているのだけど、その穴が小さくて老眼の眼ではなかなか見えずハズキルーペを使っても辛かった(汗)。
なんとか元に戻すことが出来、レンズへの脱着も問題無く出来るので使えそうだ。
とはいえ不安があるので、下のアダプターを注文してしまった。
https://amzn.to/3W0yohB
(持ってはいないけど)Gタイプのレンズ(絞り環無し)でも絞りの操作が出来るモノ。
どちらを使うかは気分次第かなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す