まだ積もらない

札幌の積雪は今日(12/5)の夕方時点では0cm。
市内中心部を見ても雪が積もっている気配は無い。
根雪になるのは例年では12/4なのだけど、今年は遅れている。
それでも今夜から明日にかけては雪の予報なので、これで久しぶりに積雪が記録されるかも。
隣の小樽市は既に30cm以上も積もっているのにねぇ、、、昨日は札幌でも手稲の方では積もっていたらしい。

もっと遅いのが旭川で、こちらも現時点での積雪は0cm。
旭川で12月に入っても積雪が無いのは珍しいなぁ、私が高校生の頃に同じように12月になっても雪が積もっていなかったことがあるけど、それ以降はあんまり記憶に無いな。
こちらも予報では今夜から明日にかけて雪らしいので、明日になったら銀世界になっているかも。
明後日は法事で旭川に行かなくてはならないので、ホント言うと降って(積もって)欲しくないんだよなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

DVRのマニュアルは発見出来たけど(汗)

昨日書いたDVRのパスワードは発見されたマニュアルに載っていた。
今日になって再度挑戦したところ、マニュアル記載のパスワードでも再生画面に入ることは出来なかったorz
一瞬途方に暮れそうになったけど、思いつくままにいくつかのパスワードを試したところなんとか再生画面の表示に成功した。
間違ったパスワードを入れている間はログイン画面に戻るだけだったのが、偶然正しいパスワードを入れた時は画面が切り替わるのに時間がかかり、数分待ったところActiveXのインストールを促すメッセージが出た。
つまりようやく正しいパスワードを探し当てたということ。
そのままActiveXをインストールしたところ無事に再生画面が表示され、過去の録画画像の再生も可能になった。
結局のところマニュアルに出ていたデフォルトパスワードはヒントにはなったけど答えそのものでは無かったということか。
こんなところにトラップを作らなくても良いのにねぇ、、、
ま、なんとかなって良かったよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

マウント違い?

オークションでチェックしていて入札締め切りが迫っていたレンズ(TAMRON製品)の価格を見ると意外と安かったので、思わず入札した。
100円刻みで入札して自分が最高額になったところで気付いたのが、そのレンズが出品されていたカテゴリーが”ソニー・ミノルタ”だったということ。
つまり落札出来ても私のカメラ(EOS 20D)には装着できないということだ。
気付いたのはオークション終了の寸前だったので出品者に連絡して入札を取り消して貰うことも出来ず、結局そのまま落札・・・
まぁ周りにはソニーの一眼レフを使っている人もいるから、最悪その人に使って貰うのもありかなぁ?と思い、そのまま購入手続きを進めて支払いも済ませた。
一夜明けて商品のマウント部分の写真を見るとどう見てもCanon用のEFマウントに見える。
念のためソニー(ミノルタ)のアルファマウントの写真を探して見ても、商品写真のマウントとは違う。
もしかすると出品者がEFマウントのレンズを誤ってソニーミノルタのカテゴリーに出品していたのかもしれない。
最終的に手元に届いてからでないとなんとも言えないけど、もしEFマウントだったとすると他のCANONユーザーの目に触れにくかった可能性もあり、それで安く落札できたのかも。
だとするとラッキーだったのかもしれないな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

また1台死んだか・・・

現場のPCの内1台がビープ音を出すだけで起動しないとの連絡が入った。
持って来て貰って検証すると確かにビープ音が鳴るだけでBIOSの画面すら表示されない。
ビープ音のパターンは長音が4回+2回に聞こえるのだけど、ググってみてもこのパターンについての情報が見当たらない。
とりあえずメモリを交換してみたが変化が無いのでメモリが原因では無さそう。
だとすると何が原因?
CPU?マザー?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「北斗星」も廃止へ

2015年度末(2016年春)に北海道新幹線が開業するのに伴い、以前から寝台特急「北斗星」が廃止されるのでは?という噂があったが、「北斗星」を運行するJR北海道とJR東日本は2015年度中に廃止する方針を固めたとのこと。
2015年の3月からは新幹線の試験運転が始まるために「北斗星」は夏期のみの臨時列車となる予定で、そうなると定期列車としての「ブルートレイン」は無くなってしまう。
さらに車両の老朽化もありJR2社は廃止する方向としていて近く正式に発表される見込み。

私自身一度も乗ったことが無いので廃止までに一度は乗ってみたいと思うが、なかなか難しいものがあるなぁ、、、
土曜日発に乗って日曜日に飛行機で帰ってくるという手はあるか・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

変態乗車券(笑)

関東在住のマイミクさんが明日札幌に来られることになっている。
それも何故か鉄道を利用して大阪経由で(笑)。
大阪経由での往復なので、乗車券の券面の表記が面白いことになっている。
発地は横浜市内で行き先が東京23区内なのに料金が2万円超(通常なら470円)。
しかも経由が「東海・湖西・北陸・信越・羽越・奥羽・新青森・新幹線」となっている変態乗車券(笑)。
これだけでは大阪を経由出来ないので山科から大阪までの乗車券と新幹線の特急券も必要。
こんな切符を一発で通してしまう自動改札機も凄いねー。
昔のように駅員さんのいる改札だったら確認するだけで時間がかかりそうだ(汗)。

実はこのマイミクさんが今回札幌まで来るのは、来年春で廃止が決まっている「トワイライトエクスプレス(大阪-札幌間を運転する寝台特急)」に乗るため。
なのでわざわざ大阪まで行くという・・・
ちなみに先に書いた乗車券では札幌までは来れないので、別途新青森-札幌間の乗車券(及びスーパー白鳥・スーパー北斗の特急券)も購入しているはず。
しかもこういう切符をJR四国の駅で買ったらしい・・・さすが乗り鉄さんは違うなぁ(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

ゲソ丼が大人気だと?

TV番組「秘密のケンミンSHOW」で今週は北海道から始まった。
最初のコーナーでは旭川市周辺で好まれている丼としてゲソ丼が紹介されていた。
しかも旭川市内の少なくとも20件以上のお店で提供されている人気のメニューだということだ。
それだけのことで「旭川市周辺に住む北海道民はゲソ丼が大好き」、と紹介されていたが、旭川に生まれて高校卒業まで住んでいた私としては非常に疑問。
たしかにゲソ丼自体は食べたことはあるし好きでもあるが、番組で言うほどのものでは無い。
やっぱりバラエティー番組だけあって大げさに取り上げるんだなぁ(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「DOG DAYS″」(「DOG DAYS」の三期目)もあったか

今年の冬アニメの中には一年以上も前から製作が予告されていた「DOG DAYS」の三期目である「DOG DAYS″」がようやく入っている。
主題歌はもちろん奈々様だし、キャラクターが可愛いのでこれも楽しみ。

他には今季から続くアンジュとかもあるし、「艦隊これくしょん -艦これ-」もネタとして見たい気もするな(笑)。

DOG DAYS 【完全生産限定版】 全6巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]
B00E9NXAEC
DOG DAYS´ (完全生産限定版) 全6巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]
B00E9NXBCI

←クリックしてくれると嬉しいです。

「神様はじめました」の二期も始まるのか

今年の冬アニメをあまりチェックしていなかったけど、期待度ランキングみたいな記事があったので読んでみた。
その記事では期待度トップは事件まで起きた通称「黒バス」で、これは女性ファンの多さによるものかと。
10位までのランキングの中には私が気になっている「アルドノア・ゼロ」の二期目が入っているが、他に「神様はじめました◎」(「神様はじめました」の二期目)が入っていてびっくり。
まさか二期目があるなんて思っていなかったから完全にノーチェックだった(汗)。
ひょんなことで一期目は最初から見ていて面白く感じていたので、これの二期目はちょっと嬉しいかも。

←クリックしてくれると嬉しいです。

マ、マニュアルが・・・

監視カメラのレコーダー(DVR)を扱う機会があり、急遽設置してある現場まで行って来た。
目的はPCとLANでつないで画像を見ることが出来るかの確認。
現場にはノートPCとハブとLANケーブル等を持って行き、現地でLANの構築(というほどのことでは無いけど)を行った。
ところが接続方法等を書いたマニュアルが現場には無く、あるのは直結してるモニターでの映像確認方法と簡単な設定方法が書かれた紙が数枚だけ。
それでも設定方法が判り設定画面を見てDVRのIPアドレスが判明したのでブラウザで接続してみたところ、接続は出来たが今度はユーザーIDとパスワードを訊かれた。
そのIDもパスワードも現場では全く判らず思いつくものをいろいろ試したがどれも駄目。
DVRの設置を行った業者に連絡すると電話がつながらない・・・どうも倒産していたらしい(爆)。
こちらがわで設置に係わった人に連絡しても「なにも変えてないよ」というだけ。
結局1時間ほど格闘したけど埒があかないので諦めて撤退。
今日になってDVRの設置に係わった人と直接話が出来たのでマニュアルが無いか尋ねたところ、「無いよ」とのことだったが、良く良く訊いてみると購入後にメールで送って貰ったらしいことが判明。
早速データを探して貰うとなんとか見つかり、それをメールで送って貰って読んでみるとちゃんとデフォルトパスワードの記載があった。
なんとユーザーIDは文字列ではなく数字でなな・はち・きゅうだったとは・・・
最初からこのマニュアルの存在を知っていれば苦労せずに済んだんだよなぁ(汗)。

というわけで明日再度挑戦することになった。

←クリックしてくれると嬉しいです。