スマートフォンゲームの「Fate/Grand Order」でそろそろクリスマスイベントが始まる時期だと思っていた。
そうしたら今夕の通知で予告されていた(笑)。
昨年もあったイベントの復刻版で、配布サーヴァントは「アルテラ・ザ・サン(タ)」。
参加条件は第七特異点クリアなので、私は昨年に引き続き資格が無いorz。
第七特異点は今進めている最中なんだけど、イベント開始の14日までには終わりそうにないなぁ・・・
明日は雨かぁ
最新の予報では明日の石狩地方は昼前後に雨になるらしい、、、
出かけるとすればちょうどその時間帯だから雨になるのは勘弁してもらいたいんだけど、こればっかりはどうしようもないものなぁ、、、、
今月も三連休があった
九月の秋分の日の時に三連休となった(十月のは土曜日が仕事だった)が、今月も勤労感謝の日が金曜日で翌日の土曜日も休みなので日曜日と合わせて三連休となる予定。
家族でどこかに旅行でも行こうかと思ったが、道内の主だった観光地は宿泊代が高騰していたり、そもそも空きが無かったりしているので旅行は断念。
せいぜい帯広の妻の実家に行く程度かなぁ?
”熊肉が臭い”って、、、
WEB小説を読んでいたら、食事で熊の肉を食するシーンがあり、”癖と臭みが強い肉”とか”獣臭く固い”なんて書かれている。
まぁ、別世界での話となっているのでこの世界の熊とは違うのかもしれないけど、作者がこの世界の熊肉をモデルにしてこのように書いたのであれば、作者はまともな熊肉を食べたことが無いのではないだろうか?
どんな肉でも(たとえ魚であろうと)血抜き処理をきちんとしないと臭みが出てしまうことは広く知られている通り。
食用として飼育されている牛や豚は屠殺後にきちんと処理をされているから臭みは出ないが、野生の動物の場合は狩ったところですぐに処理をするか、少なくとも時間を空けずに処理をしないと肉に血が回ってしまって臭くなってしまう。
また、即死させられずに逃げまわられるとその間にも血が回ってしまう。
特に熊の場合は夜間に狩られることもあり、ハンターがすぐには処理をせずに明るくなるまで死骸をそのままにしてしまうことが多いと複数の猟師さんに聞いた。
そうすると全身に血が回ってしまって肉に臭みが付いてしまって美味しくなくなってしまう。
私も初めて熊肉を食べたときはそのような臭みの強い肉だったので熊肉は臭くて不味いものと思っていたが、きちんと処理された熊肉を串焼きで食べた時には臭みは全く感じられず美味しく頂けた。
なので、件のWEB小説の作者にもちゃんと処理された熊肉を食べて頂きたいものである。
星4も星5も出るんだなぁ・・・(FGO)
Nikonの「Z7」とCanonの「EOS R」に触ってみた
先日、久しぶりに大型量販店に行ったので、ついでにカメラ売り場に行ってNikonとCanonのフルサイズミラーレス機に触ってみた。
どちらもファインダーが明るくて見やすく、さらに動体への追従性も良くて十分だと思えた。
触ったのは合わせても数分だし、店内の光景だけしか見なかったけど、このファインダーなら通常使用になにも問題は無さそうと感じた。
#まぁ両メーカーとも通常使用で支障が出そうなモノは出さないだろうけど(汗)。
重さも意外と軽く感じたなぁ、、、
また”すり抜け”(FGO)
今日からスマートフォンゲームの「Fate/Grand Order」のピックアップ召喚の対象が「オケアノスのキャスター」になったので10連回してみた。
回したのはメインアカウントとサードアカウント。
メインで回した際に礼装(3)-礼装(4)-「ロムルス」ー「子ギル」-「アヴィケブロン」と来た次の6枚目で星4以上の出現演出。
このアサシンのカードが出て来たが、ピックアップ対象にアサシンはいなかった筈。
誰が来た?と思って見ていたら星4の「エミヤ(アサシン)」だった。
これで2枚目なので宝具Lvアップには使えるんだけど、同じ星4だったら「オケアノスのキャスター」に来て欲しかったなぁ、、、
で、やっぱりお目当ての「アビゲイル・ウィリアムズ」は来なかったorz。
それでも星4が出ただけ星3しか出なかったサードアカウントよりはマシか(汗)。