こんなタブレットも良いかな?

7インチクラスのAndroidタブレットを見ていて、下の様な製品を見つけた。
【Quad Core 】 Ainol NOVO7 Venus 神活四核 android 4.1 7インチ タブレットPC セット ATM7029 1GRAM 16GB 1280 x 800 IPS 液晶搭載
B00B7GIFLC
Ainol NOVO7 Venus(Myth) Lite IPS液晶 16GB Android4.1 ブラック
B00BCZMTQU
どちらも同じメーカー製の製品で、違いはCPUのクロックと背面のデザイン程度。
基本的なスペックはCPUが4コアでメモリが1GB、ストレージは内蔵16GBで、CPUのクロックだけが異なる(1.2GHzと1.1GHz)。
OSがAndroid4.1なんだけど、メーカーの記述を見るとFlash11及びHTML5をサポートしているとのことなので、大半のサイトのブラウズには支障が無いと思える。
価格は両方とも1万円台前半なので、それほど高価でも無いのが魅力的。

←クリックしてくれると嬉しいです。

137cmまで増えた

昨夜は結構激しい雪が降り、深夜24時には積雪が今シーズン最高の137cmまで増えた(今世紀最高でもある)。
一夜明けた今日は晴れていて積雪も131cm(11時現在)まで減ったけど、これでも平年値を55cmほど上回っている。
予報では今日と明日は雪の心配は無さそうだけど、明後日(28日)から週末にかけてはまた降りそうなので、外に出るのが億劫になりそうだ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

またまたWin95ノートを引っ張り出した

1年ほど前にも書いたけど、またまたWindows95上で動作するソフトを使う必要が生じたので古いWindows95ノート(ThinkPad535)を引っ張り出した。
目的は古いTA(NECのATERM IT-55DSU)の設定をするために必要な設定用のユーティリティソフトが対応しているOSがWindows95なので仕方なく引っ張り出したというわけだ。
実際このユーティリティソフトはWindowsXP上でも起動はするのだけど、TAを接続しているシリアルポートを指定しても接続を検出出来ず、結果的に設定が行えなかった。
同様のことがNTTのTA(MATE V6DSU)の設定用ユーティリティソフトでも起きていたので、ユーティリティ側のシリアルポートドライバ辺りがXPでは正しく動作しないのかも?
NTTの設定ソフトはWindows95ではきちんと動作したので、今回も上手くいくのではないかと期待している。

それにしても年に一度は古いノートにお世話になっていることになるなぁ(苦笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

もう雪は要らないよー

札幌は夕方から雪が降り出し、帰宅時にはかなり激しく降っていた。
おかげでコートが雪塗れになってしまった(汗)。
18時から20時までの2時間で積雪が10cmも増えて20時時点での積雪は今シーズン最大となる128cmとなった。
2月も終わりに近いこの時期に積雪が最大になるなんて、と思ったら積雪が一番多くなるのは2/20前後でその深さは77cmだった。
今年はそれと比べると50cmc以上も上回っていることになる。
21時近くなった今でも降り続いているので、積雪は130cmを超えるかもしれない・・・・・・・・・
駐車場は夜の内に除雪が入ると思うけど、表の道路は入らないから明日の朝がちょっと心配。

ま、積雪記録を更新中の酸ヶ湯の560cmに比べればマシなんだけどねぇ~。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ビデオカメラも進化しているのね

昔家庭用のビデオカメラ(カムコーダー)が発売になった当時は高嶺の花だった。
先輩がバイト先からSONYのHandyCam(ベータカム)を借りて千歳基地の基地祭に行って撮影した映像を皆で見た覚えがあるが、自分で購入するなどは夢のまた夢だった(ちょっと大げさか?)。
時は過ぎて現在でも高価なモデルは10万円以上もするけど、安いモデルとの違いが分かり難いような気がする。
ならば安いモデルで充分ではないかと思っていた。

たまたまビデオカメラの新製品のニュースを見てびっくりしたのだが、今のビデオカメラって無線LAN経由でスマホでコントロール&モニター出来る製品もあるんだね。
ニュースになっていたのは中国メーカーの製品だったけど、調べてみると日本ビクターからも2012/2に何機種か出ていたようで、今でもamazon等で安く買うことが出来るようだ。
JVC ハイビジョンメモリームービー Everio GZ-EX270 32GB Wi-Fi搭載 シルバー GZ-EX270-S
B00773UMEC
うーん、ウチでもそろそろビデオカメラが欲しいなー、と思っていたから思い切って買って遊んでみようかな?
JVC ハイビジョンメモリームービー Everio GZ-EX250 16GB Wi-Fi搭載 シルバー GZ-EX250-S
B00773UN6Y
こっちは内蔵メモリが16GBとなっている廉価版、こっちでも良いかなぁ。

こっちは新しく発売された中国メーカー製のカメラで、最初から安い。
スマホ無線コントロール式デジタルビデオカメラ:HDV30W58
B00BHW72RE

←クリックしてくれると嬉しいです。

変な狂い方だなぁ?

職場でしばらく前に預かったノートPC(CompaqのNX9005)を久しぶりに動かした。
というのはシリアルポートの付いたノートが必要になり、手近を探したらこのノートしか無かったため。
以前の使用者は「自分が預かってからは一度も使ったこと無い(じゃぁ使用者じゃないじゃん)。」と言っていたが、なんらかの理由で使わなくなったものと思われる。
今回久々に電源を入れてみると特に問題無く電源が入り、OS(WindowsXp)もきちんと起動する。
ちょっと動作が重いなぁ、と思ってスペックを見るとCPUはAthlon XP-Mの2200+(1.8GHz動作)で、メモリは実装256MB(内VRAMが64MBなので実質192MB)という貧弱さ(笑)。
せめてメモリだけでも増やしてやりたいところだけどDDRのSO-DIMMで余っているのが無くて断念。
今度自宅から使わないメモリでも持ってきて増設してやろうかなぁ?

で、このPCの時刻が変な狂い方をしていた。
WindowsXPをアップデートしようとして時計が狂っているかも?という警告が出たのであらためて時計表示を見ると、日付が何故か2004年の8月で、時刻は実時刻の1時間ほど後の時刻となっていた。
内蔵バッテリが上がってしまい保存していた時刻がリセットされてしまうと、大概は2000年の元旦になってしまうものなのだが、何故こんな中途半端な狂い方をしていたのかな?
ま、すぐに正しい日付と時刻を設定したのでWindowsのアップデートは出来たけど、メモリが少ないのでSP3のダウンロード&インストールに2時間近くもかかってしまったよ(汗)。

このノートPCの最大の問題は本体側の電源コネクタ周りに接触不良箇所があるようで、電源ケーブルを触ると突然電源が落ちること。
新しいノートならバッテリで駆動されるので多少の電源供給断は問題になり難いけど、古いノートでしばらく通電していなかったのでバッテリが干上がっていて使い物にならず電源供給が切れると即座に落ちてしまう。
うーん、これだと現場に持って行って使うのにも無理があるかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

不具合だよね

facebookで生年月日を登録出来なかった人がいるとニュースになっている。
その方が生まれたのは1908年だそうで、今年で105歳になられる。
facebookの年齢欄は2桁までしか対応してなくて、99歳までの人しか年齢の登録が出来ないのかな?と思ったけどfacebookを見ても年齢そのものを表示する箇所が見当たらない。
自分のプロフィールの設定画面で生年月日を入れるところのプルダウンメニューは1905年以降は選択できた。
実際に1905年を選択すると108歳と表示されたから、もしかするとこの問題を受けて既に修正されたのかも?

開発側もまさか100歳を越す人が利用するとは考えなかったのだろうが、実際にいたのだからこれは不具合としか言えないと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

そろそろ帰る

旭川での用事(と言ってもたいしたことじゃないけど)は今朝早々に済んでしまったので、その後は朝食兼昼食を食べに行き、ご近所さんへの贈答品を買って来た。
残念ながらそのご近所さんは御留守だったので手渡すことは出来ず、札幌から送ることにして、そろそろ自宅へ帰るつもり。
旭川は昼頃から晴れてきて道路の表面の雪が融けて来たのでちょっと滑りやすくなっている。
現時点では高速は昨日のような通行止めは無く速度規制のみらしいので、今日はすんなりと帰れそうで助かった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

旭川到着

奈井江の道の駅を出てからは奈井江砂川ICから道央道に入り、ちょっと前(15時半頃)に旭川の実家に到着。
屋根の積雪も心配していたほどはなく(大半は勝手に落ちていた)、雪の重みで倒壊する危険性は無さそうで安心した。
ただし室内は冷え切っていて、ストーブの温度表示は1度と2度(汗)。
明日の朝は工事で人が来るので、今日はこのまま暖房が入ったままになるかも。

それにしても美唄辺りの雪は凄かったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。