野菜

実家の畑で採れた大根と白菜を貰ってきた。
さらに白菜の漬物も貰ってきてしまった。
漬物はキムチに足してもよし、そのまま食べてもよし。
それでも二人で食べるにはちょっと多いけどなんとかするしかないなぁー。
今年は夏の日照不足で大半の作物が生育不足で駄目だったけど、大根と白菜にも小振りなのが多かったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

残念!

日本ハムが読売ジャイアンツに0-2で負けてしまった。
原監督がインタビューの最初でファイターズを持ち上げてくれたのは嬉しいけど、やっぱり悔しい!
この悔しさを来年は晴らして欲しい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨日あたりから

少し前からこのblogの1番上に出ていた「有名ブロガーが使うFX会社はここだ!」という広告が昨日あたりから出なくなっていた。
「世界で一つだけのSEO」に付いていた広告だけど、不評なのでやめたのかな?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

負けたーーーー!!!!!

9回に信二の本塁打で勝ち越したのに、久が亀井に同点本塁打を打たれ、谷はライトフライに打ち取ったものの、慎之介にサヨナラ本塁打を打たれてしまった!
うーん、残念。久も絶対打たれないわけではないからこんな事もあるさっ!
明後日からの札幌ドームの試合で連勝すればいいのさっ!

やっぱ空中戦ではかなわないか(ぼそ)

←クリックしてくれると嬉しいです。

ワールドシリーズ

今ニューヨークでやっているMLBのワールドシリーズの第6戦は、松井のシリーズタイ記録となる1試合6打点の活躍でヤンキースが7-4でリードしている。
このまま勝てばヤンキースがチャンピオンとなるので、勝って欲しい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

らーめん信玄

昨日行った「らーめん信玄」。

コク味噌ラーメン(信州)

コク味噌ラーメンの信州


醤油味(あっさり)の尾張

醤油味(あっさり)ラーメンの尾張


信玄の看板

信玄の看板。前を通る道道44号線からもはっきり見える(他にも大きな看板が有る)


行ったのが午後2時頃だったけど、店内には10人位の人が席が空くのを待っていた。
「流石に有名店だなぁ」と思い一瞬帰ろうかとも思ったが、折角来たので待つことにした。
ところが先客は一組の団体さんだったようで、カウンターのお客さん2人が帰った後にすぐに座ることが出来た(ラッキー)。
二人で尾張(あっさり醤油)と信州(コク味噌)と餃子を頼んでみた。
先に出てきたラーメンをすすってみると醤油と味噌のどちらも美味しい!
行列が出来るのも納得!といった感じだった。
餃子も美味しかったがラーメン程のインパクトは無かった(ラーメンが美味しかったので期待しすぎていたのかも)。
石狩方面へ行った時にはまた寄りたいと思わせる味だ。
でも普段は滅多に石狩方面なんて行かないんだよなぁ(笑)
今度は南6条西8丁目にある「南6条店」に行ってみるかな?

【本店】
北海道石狩市花川南一条1丁目5
ライフブラッド花川
TEL:0133-72-2022


大きな地図で見る

【南6条店】
北海道札幌市中央区南六条西8丁目
TEL:011-530-5002

大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

タイヤ交換完了!

ちょっと前にスタッドレスタイヤ交換へのを終わらせた。
これで雪道も安心。
作業自体はホイールとハブが若干固着していて外すのに手間取った程度。
ただ最後に取り付けた1本の空気圧がほとんど無かったのが気になる。
とりあえずポンプで入れておいたけど、この後ショップに行って点検してもらおうかな?
途中で雪がちらついてきたので寒かった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝の手稲山

10/31からの雪で白くなった手稲山

10/31からの雪で白くなった手稲山


すっかり白くなってしまった手稲山。
今朝の気温は平地でも氷点下まで下がり、すっかり冬になってしまった感じ。
これから車のタイヤ交換をするつもり。

←クリックしてくれると嬉しいです。