明日から大阪だけど、カメラをどうしよう?

大阪に新たな現場を稼動させることになり、明日から3泊4日で大阪に行くことになった。
今日は休みだったので自宅でのんびりしながら荷造りをしていたが、往復に使う飛行機がピーチなのでとにかく荷物を少なめにした(仕事で必要なものは殆ど事前に送っておき、足りないものは現地調達の予定)。
迷ったのが持っていくカメラ(汗)で、CANONのEOS 60DにSIGMAの17-50mm F2.8を付けて行くか、それとも小さいNIKONのD40に便利ズームを付けて行くかで迷い、一応EOS 60D+SIGMA 17-50mmを入れたが、明朝の出発直前まで迷いそう(汗)。
一眼レフとは別にミラーレスも持って行くので、場合によっては一眼レフはおいて行くかもしれず・・・
それでも南海のラピートやその他の電車を撮る為や、現場の室内を撮る為に明るいレンズの付いた60Dを持って行きたい気もするし・・・
うーん、ギリギリまで悩みそうだなぁ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

ThinkPad T60にWindows10Proを入れてみた

以前メインのノートとして自宅&出張先で使っていたのがThinkPad T60。
ジャンク扱いの中古で購入し、気が付くとほぼ全てのパーツが入れ替わっていて購入時とは別物のPCになっていた(汗)。
CPUもシングルコアのCore solo T2300からシステムボードごとCore2DuoのT5500になっているし、ディスプレイもXGA液晶からSXGA+(1400x1050pixel)に入れ替えてある。
もちろんメモリも増設してMAXの3GBになっているし、ストレージも320GBのHDDにしてOSもWindowsXpからWindows7Pro(32bit版)に入れ替えた。
しばらくの間は活躍してくれていたが、スペック的に辛くなってきて実際に使っていても動作に重さを感じるようになってきて、ちょうどThinkPad R500を中古で購入したこともあって引退させていた。
そんなThinkPad T60にWindows10を入れたらどうなるかを試してみた。
OSがWindows7ProなのでWindows10へのアップグレードが可能だったので、Microsoftのダウンロードセンターからダウンロードしてあったインストール用のISOイメージ(32bit/64bit両対応)を書き込んだDVD+R-DLのメディアでアップグレードしてみた。
インストールにはちょっとした工夫が必要だったけど、Windows7のアップデートを含めて特に問題無く完了。
起動直後はディスプレイの認識が上手くいかずSXGA+の解像度での表示が出来なかった(MAXでもSXGA)が、いじっている内にいきなり最大解像度で表示されるようになった(自動でドライバのアップデートがかかった?)。
それ以外は特に問題も発生せず、動作の重さもあまり感じられなかったので、この分だと普段使いに支障は無さそう・・・
と思いきや、原因不明のフリーズが発生してしまいその度に強制的に電源を切らざるを得ない状態。
フリーズ自体はWindows7の時にも発生したのでWindows10の問題では無く、ハードウェアに問題があると思われる。
このフリーズが解消出来ればThinkPad T60のような古めのPCでもWindows10での運用が可能になりそうだなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Re:ゼロから始める異世界生活」第二十四話

ここんところしばらくは思いがけない逆転があったりでハラハラドキドキの展開が多かったけど、今回は久しぶりにハラハラしないで観ることが出来たような気がする。
それにしても丁寧に作られている感があり、突っ込むところがあまり見当たらなくて安心して観ていられる。

それにしても、あんなところが物語の冒頭に絡んでくるとはねぇ、、、上手いもんだなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「魔装学園H×H」第九話

今回も内容がイマイチ・・・
”脈絡”という言葉を知らない人が脚本を書いたとしか思えない・・・
学校だから学校祭があるのは必然かもしれないけどねぇ・・・
しかも作画が不安定・・・って、絵(エロ)で見せるしかないアニメなのに肝心の作画がアレではねぇ・・・
次回は回復するのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「INAZUMA ROCK FES. 2016」

滋賀県下で最大の音楽イベントを謳う「INAZUMA ROCK FES. 2016」が今日と明日の二日間の予定で開催される。
ちょうど明日の午後は空いているのでちょっと気になって参加アーティストをチェックしたら、数は少ないけどなかなか良さそう。
行ってみようかな?と思ったら明日のチケットは完売していたorz。
うーん、残念!

←クリックしてくれると嬉しいです。

世間では三連休らしい

今日は土曜日。
当然ながら明日は日曜日で、さらに明後日は敬老の日(ハッピーマンデー)で、土曜日が休みの人は三連休になる。
私も今週は土曜日が休みなのでなにもなければ三連休の恩恵を受けられるんだけど、明日の日曜日から大阪出張が入ったので純粋な休みは今日だけ。
とはいえ、明日は大阪への移動だけなので、着いてからは自由時間。
夜は大阪の知人と会うことになっているが、昼間は特に予定は無いので、電車にでも乗っていようかな。
あー、でも、天気は悪くて雨に当たりそうなんだよなあ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

8mmビデオが届いた

10年以上前に撮影した8㎜ビデオテープをDVDにダビングするためにオークションで落札した8㎜ビデオカメラ(CCD-TR55)が届いた。
出品者(ショップ)では電源(バッテリー、AC電源共)が無く、動作確認が出来ないというジャンク品。
帰宅後に手持ちのAC電源を接続して動作確認したところ、最初は通電しなかったのでやはりジャンク品かと一度は諦めかけたが、動作はするが映像の外部出力だけが出来ない手持ちの同じCCD-TR55でAC電源をチェックしたりしているうちに通電するようになった。
思うに電源端子に錆でもあって接触不良になっていて、何度かつけ外しをしている内に接触不良が改善したのかもしれないな。
ただ、ビデオの場合は電源が入ったからと言って安心は出来ず、走行系及びヘッド回りがちゃんと動作してくれないと再生ができない。
これは実際にテープを入れてみないと判らないが、もしも走行系に不具合があれば最悪の場合テープをダメにしてしまう可能性がある。
テストに使えるテープがあれば良いのだけど、手元にあるのは実際に録画済みでダビングをしたいテープのみ。
ダメ元で一本のテープを入れてみるとちゃんとローディングされ、早送りも巻き戻しも可能だった。
DVDレコーダーに接続して再生をしてみると無事に画像も音声も出力されたので一安心。
と思ったら再生できたのは最初だけで、その後はビューファインダーでは再生画像を見ることは出来るが外部(この場合DVDレコーダー)への出力がされなくなってしまった。
これではダビング出来ないが、一度は外部出力が出来たので諦めきれず、出力ケーブルをいろいろといじってみたりしていて、たまたまカメラを持ったまま立ち上がったところTVの画面に映像が映った(音声も出た)。
こちらもカメラ内部のどこかか、ケーブル端子辺りで接触不良を起こしていたのかもしれないが、折角無事に外部に出力出来たのでこのチャンスを逃さずDVDへのダビングを始めた。
テープの状態が良くないのでところどころで音声が途切れたり、映像にノイズが乗ったりしたが、なんとかテープ2本のダビングは無事に終了。
これで元のテープを処分できるようになったわけだけど、1円で落札したものとはいえ折角再生可能な機器が来たからちょっともったいないかも?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。