今朝の札幌は空のところどころに雲が見えるが青空が広がって陽射しも出ている。
気温は高く、朝の最低気温は平年より4度以上も高い氷点下2.1度で三月の下旬並みの高さ。
予報ではこの後は曇って来て昼前後には雪が降るところもありそうだが、その後は夕方まで回復する見込み。
予想最高気温は昨日並みのプラスの2度で陽射しがあるところでは雪が解けて歩きにくくなりそうだな。
晴れてきた
今日の札幌は朝方は曇っていて、予報では午前中から昼過ぎにかけて雪となっていたが、8時を回って晴れ間が見えてきた。
9時前には青空が広がってすっかり晴れてしまっている。
気温はまだそれほど上がっていないけど、この様子だったら結構上がるかも?
平川亮がAlpineに移籍
自動車レースのF1 GPのチームの一つAlpineが2025年シーズンのリザーブドライバーとして平川亮と契約したことを1/9に発表した。
日本SuperGTやWECでシーズンチャンピオンの経験もあり、2022年のル・マン24時間ではトヨタチームで優勝経験もあるドライバーで、昨季はMcLarenでリザーブドライバーを務めていたので移籍という感じか。
今季は鈴鹿でのレースのFP1でステアリングを握る予定ということで、Racing Bulls(VCARB)の角田裕毅との競演もあるかもしれないので楽しみだな。
今朝も曇り
今朝7時前の札幌は曇り空。
ところどころに雲の切れ目があって青空も見えていたが、大半は雲に覆われていた。
気温は引き続き高目で、朝の最低気温は昨日と同じ氷点下3.8度で平年より3度近くも高い。
予報では昼過ぎまで雪となっていて予想最高気温はプラスの2度とこちらも高い。
気温が高くて雪ということは、水分を多く含み衣服に付きやすい重たい雪ということになりそうだ。
晴れた
朝は曇りだったが10時頃からは雲が切れて青空が見えてきた。
11時にはすっかり晴れて好い天気となっている。
気温も予報通りに上がって来て11時前には0度を超えて真冬日から脱した。
この後も引き続き好い天気の見込みなので、今日はスキーに行っても雪まみれにはならずに済みそうだな。
ベッツ妨害の二人にMLBが追放処分を通達
昨季の米メジャーリーグワールドシリーズ(WS)第4戦で、ロスアンゼルスドジャースのムーキー・ベッツ選手を妨害した観客二人に対し、MLB機構があらためて処分を通達した。
二人の内一人は右翼ファウルゾーンに飛んだ打球をジャンプして捕球したベッツのグラブを掴みこじ開けて落球させ、もう一人は右手を掴んで放さなかった。
これは非常に危険な行為で一歩間違えると大きな怪我をしていた可能性が高い。
このシーンはTVでの中継でもリプレイされ、youtubeにもアップされているが、笑顔でベッツの妨害をしているようにも見える。
日本では考えられない非常に悪質な妨害行為で、これはアメリカでも同様らしく二人とも直後に退場処分を受け、翌日には第5戦の入場禁止を受けていた。
この度、MLB機構は二人に対しMLB全球場を含む全施設、MLBが主催及び関連する全イベントへの入場禁止を通達、期限は無期限となっていて事実上の完全追放となった。
今朝は曇り
今朝の札幌は雲が多い空模様となっている。
気温はそれほど低くはなく、朝の最低気温は氷点下3.8度で昨日よりは僅かに低いけどこの時季としては高い。
予報ではこの後は晴れてきて日中は概ね好い天気になる見込み。
予想最高気温はプラスの1度で昨日より1度高く比較的過ごしやすい日になりそうだ。
初滑り
今日は子供と一緒にスキーに行ってきた。
今季の初滑りというわけだ。
朝から行くと混み合うので敢えて午後になってから行ったのが良かったのか、駐車場はゲレンデに近いほうに空きがあってそれほど歩かずに済んだ。
天気は午前中から断続的に雪が降っていて、その雪が時折強くなったりしたので好くは無かった。
久しぶりのスキーだったので、足は疲れるし帰宅後には腰が痛くなったりしたけど楽しく滑れ、子供も楽しんでいたな。
明日は天気が好さそうなので、明日も行こうかな?
昨日は金星が東方最大離角
このところ日没後の西の空に明るく輝いている金星が昨日1/10に東方最大離角を迎えた。
天気さえ好ければマイナス4.5等級で明るく輝く様子が見られるんだけど、この時季の札幌は雲が多いからなぁ・・・
降って来た
今朝の札幌は曇り空で一時は青空も見えてきていたのだけど、10時頃から雪が舞い始めた。
最初はごく僅かだったが、11時頃には本格的な降り方になってきている。
気温はそれほど低くはなく、朝の最低気温は氷点下3.6度で昨日より1度高く、11時には氷点下1度まで上がっている。
予報ではこの後昼過ぎにかけては雪が降るが、夕方以降は止む見込み。
予想最高気温は0度でほぼ平年並み、今日はそれほど寒くはならないようだな。