今年(2015)のRSR その25

サンステージでの「Perfume」を観終わった後は私はテントに戻って休憩、妻はさらにもう一つ後の「民生の部屋」を観るためにサンステ付近に残った。
その「民生の部屋」が終わったら妻と合流して預けた子供を迎えに札幌市内に一度戻ることになっている。
日が替わった0時半頃に妻がテントに戻ってきたので、子供を迎えに行くために一度会場を後にするが、その際に荷物の一部(チェア等)も自宅に置いてくることにしているのでそれら持ち帰る荷物をまとめてテントを出た。
駐車場で車に荷物を積んで車を出したのがちょうど1時頃、荷物を置くために自宅に着いたのが2時少し前で、荷物をとりあえず片付けて自宅を出たのが2時過ぎ。
子供を引き取って出発したのが2時20分頃で、会場に向かう途中でコンビニに寄って夜食を買ったりしたので、会場の駐車場に着いたのは3時15分頃になってしまった。
すでにこの時点で大トリの「10-FEET」のステージを見るのは諦めていた。
そのまま車の中で一眠りして気がつくと朝の7時を回っていたのですぐに車を出てテントサイトに向かい、途中で一緒のサイトにいるはずの友人に電話をすると既に自分の分の片付けは終わっているとのこと。
7時半過ぎにテントサイトに到着し、残っている荷物(タープ、小型の椅子等)を片付け終わったのは既に8時を回っていた。
そのままテントサイトを離れゲートに向かう途中でモニュメント前で記念撮影をして(シャッターは友人に切って貰った、いつもありがとう!)、ゲートを出て駐車場の入り口でバイクで来た友人と別れ、自分の車に戻って荷物を積み込み駐車場を出発したのが8時半。
帰りもコンビニに寄って朝食となるものを買い込みそのまま車の中で食べ、子供にも食べさせてから自宅に向かい、10時に自宅の駐車場に到着。
とりあえず大きな荷物(と言ってもタープと小型の椅子程度)は車に残し、自宅に入って荷物を片付けて今年のRSRは終了!
今年も素晴らしい二日間をありがとう!

今年は昨年と違い子供を夕方から深夜まで預かってもらえたので、その分夜のステージを観る事が出来て良かった。
初日も二日目も夕方以降に観たいステージがあったので、その点ではとても良かったと思う。
反面迎えに行くのが深夜になるので、初日は帰宅が、二日目は会場に戻るのが昨年よりずっと遅くなってしまい体力的に少々きつかった。
特に二日目に関して去年は大トリの前に目を覚ましていたので結果的に綺麗な朝日を拝むことが出来たが、今年は寝たのが遅くて気付いた時には全てのステージが終わってかなり時間が経っていて、日の出に間に合わなかった。
来年はこの辺の時間調整をどうするかが課題だな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

稲穂を売ってる?

楽天から来たキャンペーンのDMに掲載されていた商品写真の中に稲穂の写真があった。
「え?稲穂も通販で買えるの?」
と思ってクリックしたら、商品は単なる白米(つまり精米済み)だった、、、
件のDMの写真をよく見ると稲穂の後ろに枡に入った白米が写っていた(汗)。
でも稲穂のほうが前にあって大きく写っているからてっきり稲穂が売られているものかと思ってしまったよ。
稲穂が売られているんだったらRSRに行く前に注文しておいたのにな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2015)のRSR その24

「安全地帯」のステージが予定よりも早く終わったので、次の「Perfume」のステージまでの空き時間が少し長く取れることになった。
そこでまたサンステを離れてHeaven’sレストランエリアで甘いものでも食べようと言うことになり、今年(2015)に小樽でオープンしRSR初出店となる「和どう」で和風じぇらーとを食べた。
食べたのは妻が”抹茶”で私が”あずき”、どちらも”どら焼き”で頼んだのでじぇらーとがどら焼きで挟まれた状態で提供されたが、これがなかなか美味しかったので、今度はお店のほうに行ってみたいな。
そのじぇらーとを食べ終わっても時間があるので、祭太郎のコーナーに行ったところ程なくして盆踊り大会が始まってしまった(笑)。
参加したかったが次のステージ向けて体力を温存したかったので脇で見ているだけに止め、祭太郎の陰謀には乗らなかった(これが正解だった)。
また一昨年の記念写真に我々が写っているのがあったので、妻がそれをオーダーした。

「Perfume」のステージはなるべく近くで見たいので、早々に祭太郎のコーナーを後にしてサンステに戻りスタンディングゾーンに入ったが、やはり人気グループだけあってすでにかなりの人が入っていた。
その中で出来るだけ前のほうに陣取り開演を待っていると、開演直前に恒例の花火(毎年21時のステージの直前に打ち上げられる)が始まり、それが終わると同時にステージにメンバー三人が登場するともう場内大歓声(笑)。
最初からテンション全開のステージで疲れたけど楽しかった。
トークもあーちゃんの天然(?)ボケが入ることもあり、場内は大いに盛り上がった。
1時間のステージがとても短く感じられるほどあっという間に時は過ぎ、気付くとラストだった。
とにかくめっちゃ楽しいステージだったなー。
今度来てくれる時にも必ず行こう!

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2015)のRSR その23

「レキシ&二階堂和美〜ふたりのビックリショー〜」が”ほぼ”予定通りの時刻で終わると、次の「安全地帯」までの時間は1時間弱で、その間に夕食を食べることに。
妻と一緒になにを食べるか考えて、最初は妻の希望でジンギスカンを食べに行こうとオフィシャルダイニング”チュプ”に向かったが、行列が出来ていたので断念。
結局Heaven’sレストランエリアで食べることになり、妻は「あおぞら銭函3丁め」の餃子定食を、私は何年か前にも食べたことのある「十勝元気村農園」のカレーを購入。
どちらも美味しいんだけど価格がフェス価格なのだろうか少々お高い感じが拭えない。
とにかく夕食を済ませてついでにトイレを済ませるとステージ開始ギリギリだったのでサンステに戻り、今度はレジャーサイト後方の通路の端で立って観ることに。
ステージでは「安全地帯」の玉置浩二が二人のダンサーを従えて熱唱していた。
この二人のダンサーの踊りがちょっとだけずれているのでプロのダンサーじゃないなー、と思っていたら、メンバー紹介でビックリ!
なんとこのダンサーは20年ぶりに復活した(初代)C.Cガールズの内の二人だった。
しかも片方は玉置浩二の奥さんの青田典子だった。
シークレットメンバーとのことで紹介された時は会場内で大喝采。
披露してくれた曲は殆どが昔のヒット曲をエレクトリカル風他にアレンジしたもので、正直最初は違和感があった。
それでもステージが進むにしたがって気分も盛り上がり、さぁこれから!と思った時に最後の曲になってしまった(あれ?)。
終了予定にはまだ時間があるしおかしいな?と思ったが本当にメンバー全員がステージから立ち去ってしまった。
それでもステージ脇のスクリーンがステージの映像を映していたので、これはまだ続きがあるなと思っていたところに玉置浩二が登場。
出てきたのは玉置浩二一人で、一度ステージの前から観客側に降りてきて再度小さなステージ(?)に登ってギター片手に一曲弾き語りを披露してくれた。
その一曲の後はアカペラで少々歌声を聞かせてくれて本当にフィニッシュ。
時間は予定より短かったけど終わってみると良いステージだったと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ちょっとだけ土砂降り?

RSR会場から帰宅したら締め切ってあった自宅の中は結構暑かった。
先ずは窓を開けて換気を始めてから荷物を整理したりシャワーを浴びたりして一息ついていた。
そうやってのんびりしていたところ、11時過ぎ頃に開けた窓の外からいきなり水の音が聞こえてきた。
すぐに雨の音と気付いたので慌てて開けておいた窓を閉めたが、降り始めてすぐだったため屋内へ吹き込むことは防げた。
外を見ると既に道路は完全に濡れており、降っている雨が見えるほどの激しい降りになっている。
これはどれくらい降るのかな?と思っていたら、ものの数分もしたら降り方は落ち着いてしまったらしい。
気象台の12時のデータを見ると1時間雨量が5mmとなっているので、実際に降っていた時間を考えるとかなり強い降り方をしたと思われる。
この降り方が長引いていたらちょっと大変なことになったかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2015)のRSR その22

今朝は10時過ぎに無事帰宅した。
今年も疲れたけど楽しい二日間だったなー。
とりあえず身体を休めないとなー(汗)。

「レキシ&二階堂和美〜ふたりのビックリショー〜」の後の「安全地帯」以降の感想はこの後で徐々に書いていくことにしよう・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2015)のRSR その21

レッドでの怒髪天のステージが終わってテントサイト方面に向かって歩いていると子供を預けに行くために遅れて来た妻から電話。
駐車場に到着したとのことなのでテントで合流することにした。
合流後の予定はサンステージでの「レキシ&二階堂和美〜ふたりのビックリショー〜」から「安全地帯」「Perfume」の三つ。
それぞれの間隔が1時間ほどなので毎回テントに戻るのは面倒。
なので必要なものを持ってサンステ方面に行き、先ずは「レキシ&二階堂和美〜ふたりのビックリショー〜」をレジャーサイトの外れで観た。
いやぁ、あの池ちゃんが抑えなくてはならないほど二階堂和美の暴走っぷりは凄かった(笑)。
「レキシ」のステージでは池ちゃんが暴走して誰か(前夜のフライデイナイトセッションではSCOOBIE DOのコヤマシュウ)が抑える役になるんだけど、今回は役割が反対になっていた。
曲もいろいろと披露してくれた(4thアルバム「レシキ」でデュエット?をした「お犬様」もあって、最初は犬の鳴き真似大会になった)がいつもほどの暴走がなかったのはちょっと残念。
最後は「狩りから稲作へ」で締めたが、この前には観客の多数が持ってきている稲穂に関して一席ぶっていた(笑)。
曰く、「稲穂を振るのはこのラサロ(RSRのこと)から始まったんだからね。」「中には本物を持ってくる人もいるけど、持ってくるだけでなく配るのはやめて!貰ったほうも嬉しくないんだから!」「物販でもこの(と手に持ったイミテーションの稲穂を指して)稲穂を500円で売っているけど、なんの役にも立たないんだよ!」等々。
歌が始まるとステージ脇のスクリーンに時々スタンディングゾーンの様子が映されるんだけど、その中には稲穂ではなくミニ俵を持っていた男性がいて会場大ウケ(笑)。
またいつもだと必ずスケジュールがおしてしまうんだけど、今回は次に控えていたのが大物の「安全地帯」ということもあって意外と時間が延びなかったな(笑)。
それでもとても楽しいステージだった、またこういった組み合わせてでやってもらえると嬉しいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。