iPhone4のホワイトモデルが今月中にも発売?

一部の報道によると、米appleの計画を知る複数の人からの情報を纏めると、昨年発売を予定していながら延期となり未だに発売されていないiPhone4のホワイトバージョンを4月中にもappleが発売する計画だとのこと。
これはアメリカ国内での話らしいが、この情報が正しければ日本でも発売になるかもしれないと思う。
製造上の問題で延び延びになっているホワイトバージョンの発売だが、もし発売されればやっぱり売れるんだろうなぁ、、、、
と言っても次期iPhoneの発表は今年の9月という噂もあり、あえてこの時期に(すぐに旧型となる)iPhone4の新バージョンを出すメリット(というか、消費者から見ると買うメリット)はあるのか少々疑問だ。
既にiPhone4を使っているユーザーはそれほど買い換えないだろうし、未だに3Gとか3GSを使っている人は次期モデルまで待てるだろうし、、、、、、、
はっ!、もしかしてappleは次期モデルの発表を噂通りの9月では無く来年まで遅らせるつもりか?
6月のWWDC(Worldwide Developers Conference)では新製品の発表は無いらしいから、9月頃にはなんらかの新製品が出てくるとは思うけど。

それにしてもappleはまだホワイトバージョンの開発を続けていたのね、とっくに諦めたと思っていたよ(爆)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

これもリサイクル(と言うかリユース)か?

Intelの第二世代Core iシリーズCPU(Sandy Bridge)用チップセットである6シリーズ(H67等)の不具合は有名だが、現在市場に出回っているマザーボードはその不具合を修正してあるB3リビジョンを搭載している。
そんな中本家のIntelから不具合があるB2リビジョンのH67を搭載したマザーが新発売となった。
これだけ聞いた時には「え!?」と思ったが、不具合があるのは3GbpsSATAポートなので、Intelは思い切ってそのポートを省略し、6GbpsSATAポートのみを搭載したマザーとしているのが面白い。
6GbpsSATAポートのみなので、チップセットの仕様上ポート数は2つしか無いが、それで足りる人なら問題無く使えるだろうし、価格が同じH67(B3リビジョン)を搭載したマザーよりも3千円程度安価なので、十分選択肢に入ると思う。
フォームファクタはmicro-ATXで拡張スロットはPCIe 16レーンが1本、1レーンが2本、PCIが1本と標準的な構成。
映像出力はHDMIとDVI-Iの2つ、メモリスロットはDDR3対応が4本とmicro-ATXとしては多いほうだ(最大容量は32G)。
SATAポートは少ないが、それ以外は他のH67搭載マザーと同様のスペックで安価(実売で9千円程度)で購入できるのは嬉しいかも。

それにしてもそのままでは捨てるしか無いと思われたチップをこのような形で再利用するとは、Intelは思い切ったことをしたもんだなぁ。

製品サイト(英語)http://www.intel.com/Products/Desktop/Motherboards/db-dh67vr/DH67VR-Overview.htm

←クリックしてくれると嬉しいです。

R50eにT42のLCDパネルを載せようとしたが

ウチにはThinkPad T42が都合3台あり、その内の1台はシスボ不良(SVPがかかったまま)だったり、ファンユニットが無かったりで動作しないジャンクだ。
元々部品(主にファンユニット)取りとして手に入れたものだから仕方ないが、使えそうな部品として15インチのSXGA+液晶ユニットが付いている。
この液晶ユニットがもったいないので何かに使えないかと思っていたが、同じ時代のThinkPad R50eがあることを思い出し、パーツリストを見て互換性を調べてみた。
残念ながらR50eにはSXGA+のモデルが無いので同じFRUNo.のパネルは使われていないが、R50のSXGA+モデルはT42と同じパネルを使っていることが判明(ただしシスボそのものがR50eとR50では違う)。
駄目元で入れ替えにチャレンジしようとしてT42から上半身を外して、次にR50eの上半身を外そうとしたら、なんと15インチモデルだと思っていたR50eが実は14インチモデルだった(爆)。
なので、実際に載せ替えはせずに元に戻してしまった。
作業前にちゃんと確認しろよなー(笑)>自分

←クリックしてくれると嬉しいです。

ススキノに屋台村?

北海道新聞の報道によると、札幌のススキノに新しい屋台村「ススキノ横丁」がオープンする予定とのこと。
たしかにススキノにはラーメン横丁のようなところはあるが、多種のお店が集まった屋台村(帯広の北の屋台のようなところ)が無く、近隣地区では狸小路と創成川東側(二条市場の中)にある屋台村しか無かったと思う。

報道によると札幌の不動産管理会社が「すすきの市場」近くの空きビルを利用して企画し、本来であれば4月下旬にオープン予定だったが、東日本大震災の影響で設備資材が不足して工事が遅れ、6月にずれこんだとのことだ。
当初はビルの1階を利用した10店舗で始め、行く行くは2階部分にも広げる予定で、3階と4階部分には飲食店を入居させる予定との事。
実際にどのビルを利用するかは記事には書かれていなかったが、住所と造りからある程度は見当を付けることができたと思う。
オープンしたら一度は覗いてみようかな?

この屋台村を企画した不動産会社を調べてみると、元々他の管理会社(ハウスプラザ)で管理業務をしていた人が、平成20年に独立して興した会社らしく、主にススキノのテナントや中央区のマンションの仲介と管理をしているらしい。
上手くいけば寂れつつあるススキノの南方面へ人を引き付ける起爆剤になるかもしれないなぁ。
そうなれば周辺の飲食店にとってもプラスになるだろう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

T60(1951-BJ2)でCore2Duoが動作したとしても

ThinkPad T60でCore2Duoが動作したとしても、冷却は大丈夫なのだろうか?
1951型番でCore2Duoを搭載しているモデルと、CoreSolo搭載のモデルではファンユニットのFRUも違うし、実際のファンユニットの外観も違う。
#CoreSoloモデルは「41V9931」、Core2Duoモデルは「41W6406」。
CPUのスペックを見てもCoreSolo T1300(及びT1400)のTDPは27Wなのに対して、Core2Duo T5500(及びT5600)のTDPは34Wと約25%も高い値だ。
CoreSoloモデルと同じFRUのシスボに搭載されているCoreDuo T2400(及びT2500)のTDPは31WとCoreSoloの約15%増しで、ファンユニットもCoreSoloモデルと同じものが付いている。
ということからCoreDuoなら問題無く動作しそうだけど、やっぱりCore2Duoを動かしてみたいなぁ、、、、、
けど、ここは冒険は避けてCoreDuoかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

○月×日って、何日?

って訊く人がたまにいると思うけど(自分でもたまに言ってしまうことがある)。
今日も電話で話をしながら「5月9日って何日だろう?」と言った人がいたので、心の中で「9日です。」と突っ込んでしまった(笑)。
あくまでも「心の中で」突っ込んだだけで、実際には言わなかったけどね。
でも、何故「何日?」って言ってしまうのかな?ちょっと不思議。

←クリックしてくれると嬉しいです。

T60のBIOSを最新版にした

ThinkPad T60(1951-BJ2)のBIOSを購入時の2.01から最新版の2.26に更新した。
リリースノートを読むと2.12のところに
-(修) インテル Core 2 Duo プロセッサー用の最新マイクロコード・アップ
デートの提供。
という記述があるので、もしかすると?

うーん、期待させられるよなぁ・・・・・・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

T60のシスボ

ウチのT60(1951-BJ2)はカタログに載っていないので、正確な仕様が不明。
現状のH/W構成は判るものの、パーツの互換性が不明でCPUの対応が判らない。
シスボのFRU.Noを見てカタログに載っているどのモデルと同じものなのかを調べれば、ある程度の見当は付くだろうと思ってシスボを見てみると「42T0116」となっている。
保守マニュアルを見るとこのFRU.Noはなんと載っていないではなイカ。
そこでさらに調べてみると「44C3702」と同じものらしき記述があったが、このFRU.Noも保守マニュアルに載っていない。
また「41W1360」とも同じではなかろうかと思える記述が多少見つかったので、「42T0116」と「41W1360」が「44C3702」に置き換えられているのではないのだろうか?と思えてきた。
実際にLenovoのオンラインパーツリスト
http://www-307.ibm.com/pc/support/site.wss/MIGR-62741.html
には
44C3706
replaces
42T0120
41W1364
の記述があり「44C3706」で「42T0120」及び「41W1364」を置き換えたことになっているので、同じことが他のFRUでもあったのかもしれない(しかもこれらの番号は全て今調べている番号に4を足したものになっているのが興味深い)。
もしそうだとすると、保守マニュアルのパーツリストには「41W1360」は載っているので、どのモデルに採用されているのかが判る。
「41W1360」を搭載しているモデルに載っているCPUはCoreSoloもしくはCoreDuoだけで、私が載せたいと思っているCore2Duo(T5500)を載せたモデルは存在しない。
Core2Duoを搭載したモデルのシスボのFRU.Noは違うので、ウチのT60にCore2Duoを載せたとしても動くという可能性は出てこなかった。
後は実際にやってみるしか無いのかなぁ?人柱かぁ(笑)。

調べている内にSXGA+の液晶はそのまま付けられるらしいことが判明したので、14インチのSXGA+の上半身が手に入れば付け替えてみたい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

見つかったと思ったら・・・・・・・・

アンプとターンテーブルの引き取り手が見つかったと思ったら、やっぱり要らないという連絡が来た。
うーん、仕方が無いからこっちで処分しようか・・・・・・・・・・
オークションに出しても買い手は付かないだろうし、買い手がいても送るのに手間が掛かる(特にターンテーブルはね)から出すのも億劫だ。
自分で使おうかなぁ、、、、、、、、

LUXMAN L-510X
DENON DP-47F

←クリックしてくれると嬉しいです。

引き取り手が現れた

昨日書いたアンプとターンテーブルの引き取り手が見つかった。
製品自体は古いものだけどちゃんと動くので友人が安ければ引き取りたいと言ってくれた。
持ち主からもOKが出たので、タイミングを見て引き取ってくるつもり。
アンプは大丈夫だけどターンテーブルは気をつけないとなぁ、、、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。