やはり2GB制限か

昨日買って来てそのままではFinePixS7000で使えなかったコンパクトフラッシュ(CF)が使えるようになった。
結論から言うと2GBを超えるパーティションに対応していないということが原因だったらしい。
昨日の段階ではパーティションサイズが4GB(OS上の表記では3.74GB)でフォーマットがFAT32の状態ではカメラに挿入すると「フォーマットされていません」のエラー表示が出て使えなかったので、パーティションサイズを縮小しようとしたがWindows(XP,7とも)ではCF上のパーティションの操作が出来なくて諦めた。
今日になって千歳さんから頂いたコメントでツールを使えば出来そうということが分かり、ちょっと探すと「Fat32Formatter」というCF上のパーティションの削除や作成が出来るフリーソフト(寄付ウェア)が見つかった。
早速ダウンロードして来てPCカードスロットにCFを挿した状態で実行してみると、ちゃんとドライブとしてCFを認識している。
そこで一度パーティションを削除し、新たに2GB弱の容量でパーティションを作成した。
出来あがったパーティションをOS上からFATでフォーマットし、PCから取り出してカメラに挿入すると無事に使えるようになっていた。
画面サイズは「3M(2016×1512)」で撮影することが多いんだけど、その解像度での撮影可能枚数は2,665枚と表示された。
これは256MBのxDピクチャーカードを入れた場合が326枚なので、およそ8.2倍でほぼ容量通りの差となった。
これでしばらくは容量を気にせずに撮影することが出来そうだ。

ひとつ気付いたのがPCでパーティションを設定してフォーマットした時には問題無かったんだけど、カメラでフォーマットし直すと「フォーマットされていません」と出て使えなくなってしまった。
再度PCでフォーマットすると使えるようになるので良いんだけど、なんでだろう?ちょっと気になるな。

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す