More from: メモリーカード

”miniSD”とは・・・(笑)

仕事場の同僚が「miniSDカードを持っていないか?」と尋ねてきた。
なんでも古い携帯電話に保存してあるデータを取り出したいのだが、メモリーカードがminiSDだそうな。
私も昔使っていたFOMAがminiSDだったので自宅にはあると答えたら借りたいとのこと。
いやぁ今時miniSDを必要とすることがあるなんて思っていなかったな(汗)。

中古でも高いのねぇ、、、これならmicroSD->miniSDのアダプタを買った方が汎用性があって良さそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

NANDフラッシュ価格が高騰の可能性

Western Digitalが今後四半期でNANDフラッシュが最大55%の値上げになると顧客に通知したと報じられている。
すでにSamsungが四半期ごとに20%の値上げを発表していることと合わせると、SSD等のストレージ、メモリーカードの値上げは必至となる(既に値上がり傾向)。
今の内に少し買い溜めしておこうかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

4種のメモリカードを同時に収納できるケース

SDカードとmicroSDHCカードを一緒に収納できるプラケースはよく見かけるし、microSDHCカードとSDカードアダプタのセットを買うと付属してくることがままある。
私もこれらのケースは多数所有しているが、それでもケース無しで買ったカードも多く不足気味。
妻も同じようでケースのみを買うというので楽天で探してみたら4種類のカードに対応したケースを発見。
収納可能なメモリカードは
・メモリースティックプロデュオ(MSPD)
・SDカード
・miniSDカード
・microSDHCカード
の4種類で同時に各1枚ずつ4枚州の可能で、MSにも対応しているのが目を引いた。
しかもminiSDにも対応って万能すぎるだろう(笑)。
でもなぁ、いまや規格が存在していたことすら忘れ去られようとしているmicroSDHCカードを入れるくらいだったらmicroSDHCカードを2枚入れられるほうが使い勝手が良いと思う。
もしかして受けを狙った商品なのかな?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

”ezShare”のパスワード

先日、妻が使っているデジカメのSDカードが満杯になった。
たまたま出先で私も予備のカードの手持ちが無かったので困っていた所、妻が取り敢えずデータをiPadに移動して空きを作ると言う。
妻はezShareのアダプターにmicroSDカードを入れていたのでその手があったかと思ったのも束の間、なんとiPadをezShareに接続させようとしたらパスワード入力が必要だという。
しばらく接続していなかった・・・もしかしたらiPadを買い替えてからは初めて?のためだと思われるが、久しぶりなので忘れていて接続出来なかった。
その時は子供のコンデジに入れていたmicroSDカードを流用してなんとかなったけど、ezShareに接続出来ないのは困る。
単純なパスワードだった気がするんだけど、念のためにググってみたら初期値は”88888888”らしい。
今度は忘れないようにしないとなぁ(多分忘れるけど)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

お探しですか?と言われても(苦笑)

amazonから「コンパクトフラッシュをお探しですか?」というメールが来た。
読んでみるとコンパクトフラッシュがいくつか紹介されているんだけど、中にはこんなのとか

こんなのとかの小容量のもあった。

いや、たしかにウチには2GBまでしか使えないデジイチもあるけど、さすがに容量が少なすぎて使う気になれないよ(汗)。
それでもまだ販売されているということは需要があるってことだよなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SD-CFアダプター

最近使っているデジタル一眼レフがこれまでの「EOS 50D/60D」から「EOS 5D/7D」になり、メモリーカードがSD(HC/XC)カードからコンパクトフラッシュ(CF)に替わった。
手元には昔使っていたり、カメラと一緒に送られてきたCFがあるのでそれらを使っていたりするが、予備にも欲しいので買おうとすると同容量のSDHC/XCに比べるとかなり高価。
SDHC/XCカードなら手元に何枚もあるので、それらをCFに変換するアダプタ経由で使おうかと考え始めた。
見つけた中で多いのが下の製品で、価格も2GBのCF1枚よりも安いから買っておいても良いな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”miniSD”が復活

今のデジタルカメラは一部の高級機種等を除くと記録メディアはSD(SDHC,SDXC)カードになっている。
スマートフォンはSDカードよりもずっと小さなmicroSD(SDHC,SDXC)をメモリーカードとして利用する機種が殆ど。
実はSDカードとmicrSDカードの中間くらいの大きさのminiSDカードというものが一時期存在していて、携帯電話のメモリーカードとして採用されていたことがあった。
私も初めて買ったFOMAの携帯電話(F900i)のメモリーカードとしてminiSDカードを使っていた。
機種変更をして使わなくなっても自宅に置いてあったのを発掘(笑)した。
容量が16MB(GBに非ず!)のものと1GBのものがあり、なにかに使えないかと考えた。
さすがに16MBのほうは用途が思いつかなかったが、1GBのほうはSDカードアダプタに挿してSDHC非対応のSD-CF変換アダプタに挿せば古いデジカメ(NikonのCoolPix5400)で使えないかと考えた。
カードの内容を確認すると昔撮った写真とかが入っていたのでPCにバックアップしたのちに初期化した。
その後にカメラに入れてみると普通に使えたのでしばらくはこのまま使うつもり。
古いデジカメはCFを使うものも多かったからこんな形でminiSDを復活させられて良かったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

専用メモリーカードしか無いかと思ってた・・・

SONYのポータブルゲーム機「PlayStation Vita」はメモリーカードが”ほぼ”必須。
なのに本体には同梱されてこないので別途購入しなければならなかった。
ところがこのメモリーカードは1世代前の「PlayStation Portable」のメモリースティックDUOのような汎用品ではなく専用品。
他に利用するデヴァイスも無いのでサードパーティー製品も発売されずSONYの純正品を買うしかないと思っていた。
それでも楽天で探してみるとあるところにあるもので、microSD(HC)カードをこの専用メモリーに変換出来るアダプターが売られていた。
microSD(HC)ならアダプターと合わせても純正メモリーカードよりずっと安く買えるので良さそうに思えたが、本体のファームを弄らなければ使えないらしい。
うーん、これなら下手に弄らないほうが良さそうだなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

128GBのSDXCカードが無い・・・

デジカメが何台かあるとそれで使うメモリーカードも増えてくる。
手元のカメラはSDカードを使うものとCFを使うものがあり、ほぼ全てにカードを入れてあるが、その他に予備のカードも何枚かある。
予備のカードをチェックして見ると、楽天のセールで買ったものが殆どで、安かったので大半がmixroSDXCカードで、SDXCカードは64GBのが1枚だけ残っていた。
うーん、ここはやはり128GB程度のを1枚用意しておいた方が良いと思えて来たな・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

確かに安いんだけどなぁ(汗)

デジカメやスマートフォン、タブレット等を使っていると必要になって来るのがSD(HC/XC)カード。
私も複数あるそれらのデバイス用にSDHC(XC)カードを用意してある。
たまに壊れるので予備も用意してあり、時々買い足しもしていて、安い商品を買っている。
昨年は下の商品も買ったことがあるが、32GBのマイクロSDHCカードが500円もしないのは助かる。

でもなぁ確かに安いんだけど、メインで使うデジカメに入れるのはどうも躊躇ってしまうんだよねぇ。
ドライブレコーダーに入れていて特にトラブルも無く使えているのは確かなんだけど、安いだけなら他のショップで2枚で千円ちょっとで買えるのを見つけた(このショップは送料が別なのでそれを含めると少し高くなる)。
はっきりとした理由は無いんだけど、安いのだったら他のショップ(例えば下)の商品を買うのが多いな・・・

こっちもノーブランドなんだけど、何故かこっちのほうが信用できる気がするんだよなぁ、、、理由は全く持って判らないんだけどね(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。