More from: トラブル

ウィルス対策ソフトが原因?

一週間ほど前からユーザーのPCでメールが受信できなくなったとの連絡があった。
不思議なことに複数あるアカウントの内の1アカウントだけが受信できず、しかも毎回では無いが高頻度で受信できないとのこと。
そのアカウントのメールのサーバーのログを見ると、受信するメールが無い場合は問題無いが、未読メールが残っている場合はPC側から切断されたとのエラーが残っていた。
これはメールソフトの問題(アカウントの管理データ等の破損)と考えて試しに別に新規のアカウントをメールソフト側に作り、実際には同じアカウントを設定して試したが結果は変わらず。
となるとアカウント管理データの問題では無いことになり、いよいよ別のメールソフトに乗り換えが必要かと思った矢先、当のユーザーから「そう言えばウィルス(対策)ソフトがなにかエラーを出すようになって、それから受信できなくなった」と言い出した。
それならばということで一時的にウィルス対策ソフトを無効にしてから試したらこれまで受信できなかったメールが全て受信できたということなので、原因はウィルス対策ソフトにあったようだ。
このまま無効にしておくわけにもいかないので最新版のインストーラーを送り、インストールおよび設定手順を送ったから解決できそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ハブが壊れた?

朝一で遠隔地の現場から「ネットがつながらない」という連絡が来た。
こちらからpingを打つとルーターと僅かな機器だけが応答して来る。
こういう場合に多いのはハブのハングアップなので電源の再投入をして貰ったが変化無し。
この時点でハブの故障の可能性が高くなったので、昨年行った際に置いてきた予備機に取り換えて貰ったらPCからネットには接続できるようになった。
ところが、2台置いてあるプリンタが応答してこない上に印刷も出ないと言うので、こちらも電源の再投入をして貰ったら無事に復旧した。
朝の8時頃までは通信が出来ていたようなので壊れたのは本当に電話の来る直前だったのかも?
なんにせよ、保険として24ポートのハブを置いてきたのは正解だったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

WEBカメラのピントが合わない

現場に設置してあるWEBカメラが見えないとの連絡が来た。
年に何度かあるので今回も同じかと思ったら、ユーザーさん曰く複数の現場のカメラが見えないとのこと。
話を聞くと3台のカメラが駄目とのことで、私の方でアクセスしてみると1台はこれまでもあったように無反応。
1台は向きがおかしいとのことで、こちらはリモートでパンスキャンを行ってセンター出しをすることで復旧。
最後の1台は画面全体が白っぽくなっていて見たことのない症状。
パンやティルトをしてみると、画面の中で動きが見えるのでなんらかは写っている模様。
そこで濃淡のパターンを見ながら当てずっぽうで動かしてみると、どうもAFがきちんと動作せずにピントが合わないようだ。
手動でピントを合わせようとするとAFよりはマシになるんだけど、あいかわらず画像はボケたまま。
これはレンズの前にある透明なカバーに汚れが付いてコントラストAFでピークが取れなくなっているか、それともフォーカスレンズがきちんと動いていないかのどちらかと思われた。
そこで実際に現場でレンズのカバーを掃除してみるとAFが効くようになって映像を見ることが出来るようになった。
その際にカメラの電源を一度切っているので、そこで各部の動作がリセットされてAF機構が復旧したのかもしれない。
画像そのものはまだ白っぽく見えるので、カバーの内部のレンズにも曇りがあるようだ。
こっちは分解しないと掃除できないからなぁ、どうしたものか?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows10のメジャーバージョンアップに失敗orz

先週末に現場からPCが不調だという連絡が来て、今日になって問題のPCが届いた。
早速チェックしてみると言われた不調とはちょっと違うが、確かに動作が少々おかしい。
Windows10のバージョンを見ると1709だったので、先ずはこれを最新の1809にアップすべくWindowsUpdateを実行。
幸いにも1809の更新プログラムがダウンロードされたので自動で更新が終わるのを待っていたところ、数時間後にエラーが発生したとのことで自動で元のバージョンに戻されてしまったorz。
ならばということで今度はWindows更新アシスタントを使ってみると、今度は”0x80070652”のエラーが出てストップ。
この”0x80070652”をググってみると、「アップデートするバージョンに対応していないと思われるソフトウェアがインストールされている」ということらしい。
となると問題のあるアプリケーションをアンインストールすれば良いことになるが、どのアプリが原因なのかは再度WindowsUpdateを実行しないと判らないらしいorz。
また数時間もかかる処理をしないとならないのか、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

”I/O timeout”?

とあるニュースサイトにアクセスしたら少々経ってから”I/O timeout”と表示された。
もしかしてハードウェアトラブルでもあったかな?
少々時間をおいてから再表示したらなんともなかったので一過性のエラーだったようだけど。

←クリックしてくれると嬉しいです。

フォーマット出来ないmicroSDHCカード

小容量(1GB~4GB程度)のSDカードやSDHCカードを整理していて使えそうなのをチェックしていたら16GBのmicroSDHCカードが出て来た。
中身をチェックすると以前コンデジに入れていたもので、中のデータをバックアップしてしまえばフォーマットしても構わないもの。
早速バックアップを取ってからWindows7でフォーマットしてみたところ、何故かフォーマットに失敗する。
ならばとデジカメに入れて初期化をしてみるとエラーが出ない。
再度PCのカードリーダーに入れて中身を見るとファイルもフォルダもそのまま残っている。
変だなと思いつつ今度はフォルダを一括して削除してみるとWindows上ではきれいに消えた。
これで大丈夫と思ってドライブのプロパティで容量を確認してみると何故か残容量がフォルダを消す前と同じに戻っている。
再度中身を確認すると消した筈のフォルダとファイルが復活している。
うーん、理由は判らないけどこのカードは使えそうにないなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

やはり障害だったか(FGO)

昨夜22時過ぎに「Fate/Grand Order」にログイン出来なかったのはゲームサーバーの障害だった。
運営からの告知によると22時過ぎから緊急メンテに入り、23:36に終了したとのこと。
今まで何度か緊急メンテがあったのは知っていたけど、実際に遭遇したのは初めてかも?
なんにせよ復旧して良かった、24時間稼働だから運営さんも対応大変だよなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

ん?緊急メンテか?(FGO)

今日の22時過ぎにFate/Grand Orderで遊んでいて、クエストをクリアしたところで”サーバーが混雑しています”のメッセージが出て続行できなくなった。
一度アプリを終了させて再度起動しても同じ。
10分くらい経ってからやってみると今度は”ただいまメンテナンスを行っています。しばらく時間を空けてからお試しください。”のメッセージ。
たしか予定されたメンテナンスは無かったはずだから緊急メンテに入ったのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

見たことないエラーだなぁ、、、

NTTコミュニケーションズのモバイル通信サービス「OCNモバイルワン」を契約していて、PCを新しくした人が今までの通信機器をPCに接続したいと言って来た。
使っている通信機器がUSB接続タイプの「UX302NC」なので、PCに挿すだけでは接続出来ず、”コネクションマネージャー”というソフトをインストールして設定しなければならない。
まず、このソフトのインストールも管理者権限でなければ出来ないのだが、管理者権限を持ったユーザーでログインしてもダメ。
インストーラーそのものは「UX302NC」内にあって、USBポートに挿すと自動実行でインストーラーが起動するんだけど、そこで弾かれてしまう。
しかたがないのでエクスプローラーでフォルダを開いて右クリックして”管理者として実行”でようやくインストール出来る。
次は接続プロファイルの作成で、APN/ユーザー名/パスワードを設定してようやく”接続”ボタンが押せるようになるんだけど、これではエラー30が出てしまった。
マニュアルを見るとエラー30は
「要求されたサービスがGGSNによって拒否されました。」
だそうで、対処方法は
「通信事業者にお問い合わせください。」
となっているorz。
仕方が無いのでNTTコミュニケーションズの問い合わせ窓口(0120-561-749)に電話をかけて訊いてみた。
窓口に出てくれた方に症状を伝えると、
「エラー番号30というのはこちらの対応表には載っていないです。」
とのことで、どうしたら良いのか判らず困ってしまうな、と思っていたら続けて、
「次のことを試していただきたい」
と指示されたのが、
「認証方式をPAPにする」
「接続方式をIPv4にする」
「接続タイプをRASにして、うまくいかないようならNDISにする」
の3点。
早速当人に伝えたところ、どこをどうしたかは判らないが接続出来たとの連絡が来た。
うーん、他の機器では認証方式はCHAPでも問題無くつながっているんだよなぁ、、、今度会った時にでも設定を見せて貰うことにしようか・・・

#問い合わせ窓口に電話をすると、最初に端末の電話番号の入力が必要になるので(判らなければ未入力でも可)、手元に番号を用意しておく必要があり、もし不明な場合は契約確認が少々面倒なことになるかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

またまたWindows7のアップデートでエラー

先日とは別のWindows7のPCをアップデートしようとしたらこちらもエラーが出てしまった。
今度もサービスが起動していないというエラーだったので(必要なサービスは動作しているのに)、先の経験からMicrosoftUpdateをWindowsUpdateに戻して試してみた。
ところが今度は8007000Eのエラーとなってしまった。
再度MicrosoftUpdateをインストールしてみたがやはり同じエラーでUpdateが進まない。
ググってみると、このエラーは”KB3138612”というアップデートを単体でインストールすることで解決したとの情報を発見。
早速マイクロソフトのサポートページから”Windows6.1-KB3138612-x86.msu”(32bit版)というファイルをダウンロード。
ダウンロード後にこのファイルをダブルクリックして起動すると更新が適用され再起動を要求してくるので素直に再起動。
再起動後にWindowsの更新を確認すると(しばらくぶりなので)時間はかかったが無事に必要な更新の一覧が表示されたので、エラーは解消したものと思われる。
必要な更新が160個を超えてダウンロードするファイルの合計が1.3GBほどあるのでしばらく時間がかかりそうだなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。