ダルビッシュが日米通算200勝に到達!

米メジャーリーグ、サンディエゴパドレスのダルビッシュ有投手が敵地でのブレーブス戦に先発登板。
二回までに2安打を許し、三回にもこの試合唯一の四球で走者を出したものの、四回から七回までは一人の走者も出さず毎回の9個の三振を奪う力投で今季4勝目、日米通算200勝目(NPB93勝、MLB107勝)を挙げた。
日米通算の200勝達成は野茂英雄氏(NPB78勝+MLB123勝)及び黒田博樹氏(NPB124勝+MLB79勝)に次ぐ3人目の偉業。
あと2勝で野茂を、4勝で黒田を抜き、200勝達成者の中では最多勝利となる。
またこの日の7イニング無失点で25イニング連続無失点となりこれはキャリア最長、4試合連続の先発無失点(5投球回以上)はパドレス史上初とのことだ。

これで名球会入りの資格が出来たわけだけど、入会するのかなぁ???

←クリックしてくれると嬉しいです。

大谷のキャリア2度目のサヨナラ打でドジャースがカード勝ち越し

米メジャーリーグ、ロスアンゼルスドジャースの大谷翔平投手は地元でのレッズ戦に2番DHで先発出場。
前々日に2試合ぶりの今季第13号本塁打を放っていたが、昨日は無安打に終わっていてレッズ戦は今季ここまで10打数の1安打で打率一割。
今日も第3打席までは無安打1死球(今季初死球)で快音は聞かれなかったが、第4打席では一二塁間のゴロを放ち俊足を飛ばして内野安打とすると、延長十回の二死一二塁の場面では粘った末の6球目を右翼へ打ち返して二塁走者が生還しドジャースにサヨナラ勝ちを呼び込んだ。
大谷のサヨナラ安打は移籍後初(自身MLB2度目)、前回の2020年の試合では無観客&”密を避ける”で派手な祝福は無しだったが、今回は同僚たちから水をかけられる等の激しい祝福を受けて試合後の会見も髪を濡らしたまま登場した。
この勝利でドジャースはこの四連戦を3勝1敗として勝ち越し、大谷自身も4試合ぶりのマルチ安打で4打数2安打、打率を.353に上げて打率トップの座に返り咲いた。
日本時間の明日からは地元でのダイヤモンドバックス三連戦、初戦の先発は前回対戦時に5安打無失点で勝ち投手になった山本由伸。
ここでも大谷の活躍を期待だな!

←クリックしてくれると嬉しいです。

降って来た

札幌は予報通りに夜になって雨が降って来た。
今のところ量はそれほど多くないが、予報では明日朝まで降るようなので、明日朝までには多少まとまった量が降るのかな?
気温も下がってきて20時過ぎには日中の最高気温(23.2度)より10度も低くなっている。

この雨で車に着いた虫の死骸とかが少しでも取れてくれるとありがたいな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Verstappenが今季5度目のポールトゥウィン!

自動車レースのF1 GP Round 7 Emilia Romagna Grand Prixの決勝が日本時間の昨夜行われ、フリー走行で苦労していたRed BullのMax Verstappenが今季5度目のポールトゥウィンを飾った。
フリー走行では一度もトップタイムを記録できなかったVerstappenは予選でなんとかタイムを出し、今季7戦全部でポールポジションを獲得した。
決勝でも苦労しながらも最後は2位のLando Norrisに0.7秒と僅差で競り勝ち今季5勝目を挙げた。
同僚のSergio Perezは8位入賞で、ドライバーズポイント争いではFerrariのCharles Leclercに抜かれて3位に後退した。
7番グリッドにつき上位入賞が期待されたRBの角田裕毅はスタートでポジションを2つ落としたものの、最終的には10位入賞で1ポイントを持ち帰った。
RBの2台にとってはスタートの問題が肝だったようだなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

帰宅した

今日は函館旅行の最終日だったので、札幌の自宅まで帰って来た。
ホテルを9時過ぎにチェックアウトし、自由市場・五稜郭タワーと立ち寄り、車に給油してから札幌に向けて出発。
途中の七飯町のラッキーピエロで昼食をとり、道央道で虻田洞爺湖ICまで走ってから洞爺湖・中山峠経由で帰って来た。
洞爺湖近くのレークヒル・ファームでジェラートを食べて子供と遊び、サイロ展望台で桜と洞爺湖を見てきた。
天気も概ね良くて道中はほぼ晴れていて、札幌市街地に入って曇ってきた程度。
少し心配だった渋滞も無く、17時半過ぎに自宅に到着した。
疲れたけど、面白かったし子供も喜んでくれていたので良かったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

函館最終日

一昨日からの函館旅行も今日が最終日。
今日は札幌に帰るだけなんだけど、ただ帰るもの勿体ないので途中でどこかに寄っていくつもり。
どこに寄り道しようかなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズがサヨナラで連敗!

プロ野球の北海道日本ハムファイターズは昨日千葉で千葉ロッテと対戦。
3点差を追いつく粘りを見せたものの、3-4xでサヨナラ負けで連敗を喫した。
先発の伊藤が2回までに3点を失う苦しい出だしとなったが、その後は七回まで僅か2安打(3四死球)に抑えると打線が八回に追いつき伊藤の負けを消した。
八回からは今季ここまで15試合無失点の河野が受け継ぎ、九回一死までは一人の走者も出さなかったが、元ファイターズの岡に痛い一発を浴びて今季初失点&初敗戦を喫した。
ファイターズはこの三連戦1分け2敗と負け越し、貯金を5に減らし首位のソフトバンクとのゲーム差も6に広がった。
とはいえ、現状の戦力で2位にいること自体が驚異的だよなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

晴れてきた

5時過ぎころの函館は曇っていたけど、6時頃から雲が切れて青空が見え陽射しも出てきた。
気温は高目で朝の最低気温は昨日より低い10.8度だったけど、6時過ぎには15度を超えてきている。
とはいえ暖かいというほどでもなく、6時過ぎに外を歩いていると涼しいくらいだった。
予報では今日の午前中は晴れだが、その後は段々と雲が多くなり夜には雨となっている。
函館の予想最高気温は昨日と同じくらいの22度で暑くもなく寒くも無くと言ったところか。
夕方までは観光日和というところかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。