←クリックしてくれると嬉しいです。

夏日

札幌では気温が25度を超えて二日ぶりに夏日になった。
16時までの最高気温は予報を少し上回る25.4度でこれは七月の半ば過ぎと同じくらい。
昨日が肌寒かったせいもあって昼過ぎに外を歩いていると暑かったな(汗)。
予報では明日はもっと気温が上がる見込みで真夏並みの暑さになりそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

少し暑くなってきた

今日の札幌は昨日比べると気温が上がっていて、9時には昨日の最高気温と同じ18.3度を観測。
その後も上がっていて10時過ぎには20度を超え11時過ぎには23度を超えて少し暑くなってきた。
雲があって陽射しは強くないので、暑さはそれほどでは無いけど昨日よりは暑いな(汗)。
予想最高気温は夏日となる25度なので、もう少し上がって暑くなるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

北海”島”大学???

北海道テレビ(HTB)のWEBニュースの記事に「北海島大学工学部棟の一室で爆発事故」という見出しがついていた。
「ほっかいしまだいがく」と読んでしまい、そんな大学もどこかにあるのか?と思ったが、本文には「北海道大学」と書かれていて単なるミスだと判った。
って、ことは入力した人はローマ字入力では無くひらがな入力なんだろうな。
それにしても自分が住んでいる土地の名前を入れ間違うなよ・・・推敲もちゃんとしろよなぁ(呆)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズ北山が今季4勝目!

プロ野球の北海道日本ハムファイターズは地元のエスコンフィールドHOKKAIDOで東京ヤクルトと対戦。
6-1で勝ってカード三連勝を飾り、先発の北山が今季4勝目(2敗)を挙げた。

ファイターズは初回に2つのミスが連続して1点を先行されるも、直後に五十幡の左中間への三塁打と清宮の犠飛で同点に追い付いた。
三回には二死一三塁で一塁走者の五十幡がスタート、捕手の送球の間に三塁走者の上川畑が本塁を陥れまさかのダブルスチールでファイターズが勝ち越し。
四回には二死満塁から上川畑が四球を選んで押し出しで加点し3-1とリードを広げた。
七回に一死からプロ2年目捕手の進藤 勇也(しんとう ゆうや)が通算12試合24打席目で嬉しい初安打を放った。
初安打の打球はベンチ前で両手を挙げて祝福している新庄監督の元に届けられた。
そこから打線がつながり水谷の安打と五十幡のこの日2本目の三塁打で2点を追加、さらには清宮のやはり2本目の犠飛で計3点を追加し試合を決定付けた。

投げては先発の北山が八回を114球、自己最多の14個の三振を奪い1失点で今季4勝目を挙げファイターズは首位を守った。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝は薄曇り

今朝の札幌は薄い雲が空を覆っている。
青空も見えるが薄い雲を通してなのではっきりとした青空ではないものの陽射しも雲を通ってくるので明るい。
気温は昨日よりも下がって朝の最低気温は平年より1度少々低い11.8度で今月上旬並み。
予報では日中は雲が多い空模様だが雨の心配は無さそう。
気温は上がる見込みで予想最高気温は昨日より7度近くも高く夏日となる25度。
今日からは暑さ対策が必要となりそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。