角田が2戦連続で最後尾スタート

自動車レースのF1 GP Round 10 Canadian Grand Prix予選が昨夜行われ、最前列は昨年と同じくGeorge RussellとMax Verstappenの二人となった。
Red Bullの角田裕毅は惜しくも11番手でQ2落ちとなったが、最終プラクティスの赤旗中に他車を追い越したとして10グリッド降格のペナルティを受け最後尾スタートとなった。
日本時間明日未明の決勝でどこまで追い上げることが出来るか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

大谷が11試合ぶりの一・・・二発!

米メジャーリーグ、ロスアンゼルスドジャースの大谷翔平投手は地元でのジャイアンツ戦に1番DHで先発出場。
初回の第1打席で11試合ぶりとなる今季第24号本塁打を放った、、、だけなく、六回の第4打席では今季第25号の本塁打を放った。

大谷は初回の第1打席で2球目を完璧に捉えて右中間スタンドに本塁打を放ちドジャースが先制点を奪った。
その後も打線が爆発し三回までに計7点を奪って試合の主導権を握った。
この間、大谷は二回の第2打席はボールカウント1-1からの3球目がボールになったところで申告敬遠で出塁しSmithの犠飛で生還、三回の第3打席では四球で出塁した。
六回の第4打席では外角高めの見送ればボールとなる球を少し泳ぎ気味にバットの先端で捉え、右中間に飛ばしたところ、意外と伸びてそのままスタンド前列に飛び込む今季第25号の本塁打となった。
これには打たれた投手も信じられないように苦笑い。

結局この試合では5打席3打数2安打2四球2打点3得点の成績で本塁打はリーグトップを維持、得点は71に増えてこちらはMLBトップでリーグでは2位に16点差をつけて独走となっている。
また2本目の本塁打は2018年に移籍して以降MLB通算250本目の節目の本塁打となった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

まだ売ってるんだねぇ

amazonからのメールでメモリーカードを紹介された。
「LundyBright RGEEK 1個セット プレイステーション2 Playstation 2専用メモリーカードプレステ2(128MB)」
最初はスイッチ2用のカードかと思ったけど異常に安い。
あらためて見直すと”2″は”2″でもプレイステーション2だった(汗)。
しかも容量の単位が”GB”ではなく”MB”。
いやいや、まだこういう商品を売っているんだねぇ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝も好い天気

今朝の札幌は昨日同様青空が広がって好い天気になっているが、東の方には低い雲が見えている。
気温は相変わらず高く、朝の最低気温は予報通りの16.9度。
7時の気温は昨日より1度近く低い18.7度でまだ20度には届いていない。
予報では今日は雲が多い空模様で予想最高気温は昨日より2度低い25度。
今日は昨日よりは涼しい日になりそうなので、外出には良さそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。