ひとまずクリア(FGO)

スマートフォンゲームの「Fate Grand/Order」のイベントをひとまずクリアした。
クリアしたのは1stアカウントでラストのバトルもそれほど難しくは無かったけど、それは戦力が揃っていたからで、フォーリーナーが育っていないと厳しかったかも。
私は楊貴妃がいたのでなんとかなった。
クリア後は素材集めになるのかなぁ???
取り敢えずティフォン・エフェメロスの召喚に成功した2ndアカウントで始めようかな?

#何が大変だったかと言えばストーリーを読むのが面倒だった。
#折角なので全部読んだけど次回からは殆どスキップで良いな(読み直したいと思えるような内容では無い)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”缶バッジデザインコンペ”投票終了(RSR2025)

今年のRSRの缶バッジデザインコンペの投票が昨日一杯で終了した。
ノミネートされた20作品の中には私の妻のデザインもあり、もちろん私はそれに投票したのだけど、リアルで知り合った人のデザインもあって悩ましかった(汗)。
正直、欲しくなるデザインがいくつもあったので、それら全部が採用されて商品化されれば良いのにな(汗)。
でも、商品化されてもガチャで引き当てられるかは運次第なんだよなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

晴れて来た

札幌は正午近くなって雲が切れて晴れ間が出て来た。
午後になると青空が広がってすっかり晴れて好い天気になっている。
気温も朝に比べれば上がっているものの、13時までの最高気温は18.3度で昨日より7度以上も低い。
朝から強く吹いている風も相変わらず強いままで、外を歩いていると日向でも寒く感じたよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

DAISOでは扱いが無くなったのかな?

昨年、妻が自分の作品の展示会を開いた際に重宝したのが「ひっつき虫」というアイテム。
合成ゴム製でちぎって練ってパネル等展示物の裏に貼りつけてそのまま壁(クロス等)やガラス窓に貼りつけて固定することが出来るモノ。
今年も展示をするために昨年買ったDAISOに行っても見当たらない。
妻がネット上で情報を探したところ、どうも扱いが無くなったらしい。
ホームセンター等では扱っているとのことで、そちらで買って来たけどちょっと残念だ。
楽天市場でも扱っているショップはあるが、送料を考えると”うーん”となってしまうなぁ、、、

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KOKUYO コクヨ プリット ひっつき虫 タ-380
価格:444円(税込、送料無料) (2025/6/12時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は”ヴィクトリーセール”

サッカーJ1のヴィッセル神戸が昨日の天皇杯2回戦の高知ユナイテッドSC戦に勝ったので、今日は楽天市場で”ヴィクトリーセール”を開催中。
プロ野球の東北楽天も勝っていればポイント3倍だったんだけど、残念ながら負けたのでそれは無い。
それでもお得なので買い物をするには良い日かと。

←クリックしてくれると嬉しいです。

大谷がMLB9年ぶりの快挙、チームも首位堅持!

米メジャーリーグ、ロスアンゼルスドジャースの大谷翔平投手はでのパドレス戦に1番DHで先発出場。
九回の第5打席で今季5本目の三塁打を放ちその後生還して得点も記録した。

大谷は第4打席まで2三振を含む無安打だったが、一死走者無しで入った九回の第5打席では初球を軽々と右中間に運んだ。
一塁を回ったところで加速して一気に三塁を陥れ今季5本目の三塁打とした。
その後、スミスの適時打で5点目のホームを踏み今季68得点目を記録、連続試合安打も8に伸ばしたが、本塁打は9試合連続で出ていない。
チームも5-2で勝ってこのカード勝ち越しで地区首位を堅持した。

この試合の三塁打で大谷は5年連続で10本塁打以上三塁打5本以上となり、これは全盛期のマイク・トラウト以来MLB9年ぶりの記録となる。
それどころか、大谷の本塁打数は既に23本で、今季もあと7本打てば5年連続30本塁打を達成する。
そうなると1937-1941年にかけて伝説の打者”ジョー・ディマジオ”が達成して以来の快挙となる。
怪我さえなければ達成は時間の問題と思われる。

ただ、三塁に滑り込んだ際に大谷の右足が三塁手のマチャドの右足と交錯して少しひねったように見え、さらには直後に外野手からの送球が左足の足首の上に当たって痛そうにしていたのがちょっと気にかかるな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

急展開までリスペクトしなくても(笑)

機動戦士ガンダムGQuuuuuuXも残り話数が少なくなった。
これまでは「この調子で収拾がつくのか?」と思っていたが、ここにきて物語が急展開。
なんとギレン総帥まで鬼籍に入れてしまうなんて(汗)。
こんな急展開まで富野監督の真似しなくても良いんじゃぁ・・・

前回の予告にも出てきたけど、ビグ・ザムの編隊は迫力あるねぇ・・・あれ?ギャンの編隊にボコられて終わり?(笑)
考えてみればこの話はジオン内部での内紛なので、まるでジオン版「0083スターダスト」だ。
ということは、内紛終了後には対連邦用の組織が新設、その長にはシャリア・ブルが就任してGQuuuuuuX MarkIIとかZ-GQuuuuuuXを開発する続編につながるということかな?(笑)

で、最後の方では”あの”銃でアマテとニャアンが対峙するんだろう。
”この”銃はトリガーガードに見えるのがトリガーそのもののように見える。
おそらくはノーマルスーツを着用した際にも手袋を付けたままでトリガーを引けるようにしてあると考えられる。
となるとセーフティーはグリップセーフティーで通常のセーフティレバーは無いんだろうな。
とにかく残りの2話が楽しみだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズ加藤貴が今季初完投で4勝目!

プロ野球の北海道日本ハムファイターズは地元のエスコンフィールドHOKKAIDOでヤクルトと対戦。
レイエスの今季第13号本塁打等で得点を重ね、8-2で勝ってカード勝ち越しを決めた。
先発の加藤は九回を被安打こそ9本と多かったものの4試合ぶりに無四球で失点を2点に抑え今季初完投で4勝目を挙げた。
打線も加藤が失点すると直後にその倍の得点を挙げて援護し、チーム一体となって快勝し2連勝を飾った。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝は曇り

札幌は昨夜の雨はあがっているが、低い雲が空を覆っていて青空が見えない。
気温は下がって朝の最低気温は昨日の朝より5度も低い13.5度。
これでも平年並みなんだけど、ここ数日は気温が高かったのでこれでも低く感じる。
しかも今朝は風が強いので体感気温は数字以上に低く感じらて寒い。
予報ではこの後天気は回復に向かい、午後からは晴れてくる見込みで雨の心配は無さそう。
予想最高気温は昨日より7度近くも低い19度で今日は肌寒さを感じる一日になりそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。