八木智哉投手が戦力外通告を受けていた・・・

中日の八木智哉投手は10/3に球団から戦力外通告を受けていた。
八木投手は2005年の希望枠で創価大から北海道日本ハムファイターズに入団。
デビューイヤーの2006年に初先発登板初勝利をあげ、同年4/15のソフトバンク戦では延長十回まで無安打無失点で投げ抜きながらも味方打線が無得点だったため勝ち負けの付かない状態で降板。
その後を受け継いだ武田久とマイケルも無安打無失点で投げ切ったため、非常に珍しい延長戦での無安打無得点試合を3投手での継投で達成ということになった(史上初の記録)。
この年は最終的に12勝(8敗)をあげ新人賞を獲得し、翌シーズン以降も期待されたが故障等もあり、二けた勝利をあげたのはこの年限りとなった。
その後、2013年からはオリックス、2015年からは中日でプレーしたがオリックスでは未勝利、中日では2015年に4勝をあげるも翌2016年は未勝利に終わり、今年2017年は1勝をあげるも公式戦日程がまだ残る10/3に戦力外通告を受けた。
本人は現役続行を希望し11/15に広島で行われる12球団合同トライアウトを受験する見込み。

デビューイヤーはダルビッシュと並んでファイターズ投手陣の柱として頑張ってくれたのは記憶に強く残っているが、翌年以降が駄目だったのでその落差は大きかったなぁ。
なんとかどこかの球団に入って復活してくれることを祈るよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっぱりダメ?

起動しなくったタブレット(ASUSのMeMO Pad)をしばらくACアダプタにつないでおいたがやはり電源が入らない。
と思ったら、充電に使っていたケーブルが断線していて充電されていなかったようだ(汗)。
なので別のケーブルに取り換えてやってみたけど、結果は変わらずorz。
どうも本格的に壊れてしまったようなので、持ち主は諦めて別のタブレットの購入手続きをしてしまった。
4年くらい使っていたらしいので天命を全うしたということかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日はドラフト会議

プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)が本日行われる予定。
注目の早実の清宮選手を何球団が指名するのか?そしてどの球団が指名権を得るのか?が気になるところだが、私は地元球団である北海道日本ハムファイターズがどの選手を指名するのかが気になるねぇ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

MeMO Padが起動しない

知り合いのタブレットの電源が入らなくなった。
モノはASUSのMeMO Padで、本人曰くボタンの組み合わせはいろいろ試したけど一向に電源が入らないとのこと。
その後も調べると、ケースを開けてバッテリの接続を解除して起動に成功した例があったので試してみることに。
この機種のケースは爪で固定されているだけなので、隙間に精密ドライバーを入れて徐々に爪を外しながら一周すると無事にケースを開けることに成功。
バッテリのケーブルのコネクタは基盤に垂直に持ち上げるようにすると外れたので、そのまま少し放置して内部がリセットされるのを待つ。
数十秒後にバッテリを再接続して電源ボタンを押したけど、やはり無反応。
元々バッテリの残量が少なかったとのことなので、USBポートに電源をつないでしばらく充電してみることにした←今ココ。

さて、一体どうなるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「プリウスα」の次期型が存在する?

トヨタのハイブリッドワゴン車「プリウスα」は3列シートモデルもあるが、3列目は狭くて常用はとても出来ず、現行型でも当初は3列シートモデルが売れたが、その後は2列シートモデルが販売の主力になった。
発売当初は3列シートを持つハイブリッドモデルは無かったが、今では同社の「ノア/ヴォクシー」をはじめとしてボックス型ミニバンにもハイブリッドモデルが追加される等していたので、「プリウスα」はモデル廃止になるかと思っていた。
ところが、ここにきて「プリウスα」の次期モデルと思わしき車両の写真がドイツのニュルブルクリンクで撮影された。
その写真には最近の流行である迷彩塗装をされた車が写っており、これが次期型の「プリウスα」ではないかとのキャプションが付いている。
単に「プリウス」の後部ルーフを持ち上げてワゴン化しただけでなく、大径タイヤの装着や最低地上高のアップでSUVっぽいデザインになっているように見える。
全体的には同社の「C-HR」の3列シートモデルのように見えなくもないが、現行同様2列シートも用意されると思われる。

この新型「プリウスα」は2018年に登場するとされている。

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっすいなぁ!

楽天市場に激安の天体望遠鏡があった。
いや、5cmの小口径とはいえ5,400円(税込み)で三脚も付いているなんて安すぎる。
大体、重さが398gなんて望遠鏡とは思えない・・・
レビューを読むと値段なりという意見が多く、性能は期待しない方が良い感じ。
ところがレビューの中には月を見る(視野に入れるということか?)のに1時間かかったというのがあったけど、これはどうかと思うなぁ、月程度なら肉眼である程度は狙えるだろうし、5倍のガイド望遠鏡が付いているからそこまではひどくないとは思うけど・・・
それでもこの価格なら幼稚園児から小学校低学年程度に見せる位には使えるかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

セ・リーグはDeNA

プロ野球セントラリーグのクライマックスシリーズファイナルステージの第5戦が昨夜行われ、レギュラーシーズン3位の横浜DeNAが9-3で広島を破り日本シリーズ進出を決めた。

DeNAはこのシリーズの初戦を落としたものの、その後4連勝で対戦成績を4勝2敗(広島のアドバンテージ分1勝を含む)とし、最終戦にもつれ込むことなしに決着を付けた。
DeNAの日本シリーズ出場は横浜ベイスターズ時代に38年ぶりに日本一になった1998年以来19年ぶり。
セ・リーグでレギュラーシーズン3位のチームが日本シリーズに出場するのは今年のDeNAが初めて(2位は2007年の中日と2014年の阪神があり、中日は北海道日本ハムファイターズを破り日本一になっている。パ・リーグでは2010年のロッテが3位から日本シリーズに進み日本一になっている)。
DeNAは球団史上3回目の日本シリーズ出場で、過去2回はともに日本一になっていて、出場1回の東北楽天を除くと唯一敗退の無い球団となっている。
今年の相手は福岡ソフトバンクで、この2チームによる日本シリーズは初。
単純にレギュラーシーズンの成績から考えるとソフトバンクが有利と思えるが、短期決戦の日本シリーズでは勢いのある方が有利とも言えるからどっちが勝つか判らないね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

17mmのF2.8が入荷している

札幌市内の中古カメラショップにオリンパスのマイクロフォーサーズ用単焦点レンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8」が入荷している。
私が同社の「E-PL6」に付けているのはパナソニックの標準ズームレンズ「X VARIO PZ 14-42mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.」で、電動ズームと沈胴構造で収納時の全長が短いのが気に入って買ったんだけど、ズーム速度が遅くてしかも思った画角で止めにくくワイド端かテレ端位でしか使っていない。
それなら単焦点で明るいほうが使いやすいのではないかと思って前から少々気になっていたレンズだ。
新品でも高くないレンズだけど、中古の方が安いし使えれば十分だからねぇ(汗)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

OLYMPUS■M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8■シルバー◆新品◆【即納】【訳あり】
価格:25700円(税込、送料無料) (2017/10/25時点)

全長が短いということなら同じオリンパスの「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」でも良いんだけど、こっちもズームが少々使い難いんだよねぇ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

寒さは一段落かな

一昨日は今季最も寒かった(最高9.1度、最低1.4度)けど、昨日は気温も平年並みに戻った。
今日も朝の最低気温こそ2.7度と平年より3度ほど低かったけど、11時までの最高気温が既に16.2度と平年より2度以上高くなっている。
予想最高気温は18度なので、この後もさらに上がるのかな。
だとすると暖かくて良いね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

m-SATAからIDEへの変換アダプタ

amazonを見ていたら下の商品を発見。
ストレージのインターフェース変換基盤なんだけど、タイトルに書いたようにm-SATAからIDEへの変換用。
しかも1.8インチIDE(コネクタ自体は2.5インチと同じで所謂日立タイプ)で3.3V用なので、ThinkPad X40/X41にちょうど良い(というか製品自体もそれをウリにしている)。
かなり以前からコンパクトフラッシュを1.8インチIDEに変換する基盤はあって、私の周りでも何人かがそうやってX4xの延命を図っていた。
m-SATAのSSDの値段は2.5インチのSATAのSSDに比べるとまだ高価だけど、過去記事に書いた1.8インチの44ピンIDE(日立タイプ)のSSDが無くなっているようなので、X4xの1.8インチHDDをSSDに置き換えるには下のような変換基盤もしくはCF-IDE変換基盤を使うしか無いようだなぁ・・・

このような製品が売られているということは、X4xシリーズのユーザーが今でもいるということなのだろうなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。