マツダ、新型「デミオ」を発表!

マツダは今日9/11新型「デミオ」を正式に発表し、予約の受付を開始した。
同社のニュースリリースによると「発売開始予定日はガソリン車(2WD)が9月26日、ディーゼル車(2WD)が10月23日、4WD車は12月の予定です。」とのこと。

新型「デミオ」での注目点はなんと言っても1.5Lという小排気量のクリーンディーゼルエンジン(DE)。
このDEを搭載したグレードは3つ設定され、ベースとなる「XD」、中間の「XD Touring」、最上級の「XD Touring L Package」が用意されていて、価格は「XD」が1,782,000円、「XD Touring」が1,944,000円、最上級の「XD Touring L Package」が1,998,000円とぎりぎり200万円を切っている(全てFF車の価格、MT/ATで価格差は無い)。
12月発売予定の4WD車の価格は1,976,400円~2,192,400円となっていて、もはやコンパクトカーの価格じゃないな・・・
この価格帯はライバルとなるホンダの「フィットハイブリッド」と概ね同程度で、そう考えると特別高いわけでは無いか・・・

気になるDE車の燃費は5速MT車が30.0Km/Lと非ハイブリッドの登録車では初めて30Km/Lを達成。
6速AT車は26.4Km/L(オプションの「i-ELOOP(アイ・イーループ)」を搭載すると26.6Km/L)で、意外と伸びていない印象。
ところが5速MT車の燃費にはちょっとしたからくりがあり、燃料タンク容量がAT車に比べて9L小さい35Lとなっていて、車両重量が1,080Kgに抑えられている。
この1,080Kgを境に燃費測定時の負荷重量が変化するため、5速MT車に関しては燃費表示に有利になるように燃料タンク容量を減らしたものと推測出来る(同じことをもっと露骨にやっているのがスズキの「アルトエコ」だ)。
そうだとしても非常に燃費が良いことには違いないので、燃料の価格の安さと相まって燃料コストはもしかするとハイブリッド車(フィットやアクア)よりも安くなるかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

また10話で終りなのかぁ、、、

「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!」は今回で最終回だったらしい・・・
一期目も10話で終らせていたし、今期も話の進行からなんとなく10話で終りそうだなぁ、と思っていたがその通りになってしまったようだ。
つまり原作の4巻目と5巻目の部分は今回アニメ化されなかったということになる。

ところが来年(2015年)に続編が作られることが決定したと告知があったらしいので、待望の(?)海編は来年観る事が出来ることになりそう。
タイトルは「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ!」と発表された。
というわけでギル君の登場は来年になってからということだね。
この続編もヒットすれば「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!」も作られそう、というかギル君を出してしまったらドライも作らないと面白くないよねー。
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第1巻 [Blu-ray]
B00L43C9SS

←クリックしてくれると嬉しいです。

「さすがですお兄様」第二十三話

あれ?今回はどんな話だったっけ?
と思い出すのが難しいくらい内容が印象に残っていない。
妹がプリンスの隣にいた端役の名前を覚えていて、その端役が感激していたのはなんとなく覚えている。
あとは最後のほうで騒動が始まったくらいかな?
うーん、今回もお兄様の活躍が見れなかったから印象に残っていないのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

雷雨

札幌は昨夜遅くから雨が降り出し、未明にはかなり強い雨となった。
さらに雷も激しくなり3時過ぎからはエリアメールで避難勧告が出され始めた。
それに気づいたのは朝方だったけど、幸い自宅は避難勧告対象外だったので慌てる必要は無かった。
それでも自宅近くの小中学校が避難場所として指定されているので、自宅周辺にも土砂災害の危険地域に指定されている場所があるらしい。
まぁ実際急斜面やその下に建っている一軒家とかもあるからなぁ・・・
最近になって建った家なんか土砂崩れがあったらひとたまりも無いな、と思える場所にあるもんなぁ。

札幌は3時22分までの1時間雨量が28.5mmと9月としては4番目に多い雨量を記録。
支笏湖畔では5時59分までの1時間雨量が70.0mmと観測史上最大となった。
幸い朝になって雨の降り方は落ち着いてきて、今は少しだけど雲の切れ間から青空も見えるようになってきた。
それでも予報では雨は午前中一杯は降り続きそうなので、まだまだ油断はできないな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

docomoとauも「iPhone 6」を発表

朝の時点では「iPhone 6」の販売に関して発表していたのはソフトバンクモバイルだけだったが、午後になってNTT docomoとauも相次いで発表した。
発売日及び予約開始日については3社横並びで12日16時に予約受付開始、19日発売となっている。
各社とも価格については未発表で、おそらくギリギリまで発表されないかと。
下手すると予約受付を開始しても価格に関しては未定となっているかも・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

auが早速追随

一昨日(9/8)にNTT docomoが「データLパック」(月間通信量8GBまで)を9/19から追加すると発表した。
同じ容量のサービスを提供しているauはこの「データLパック」の月額料金が「データ定額8」の6,800円より100円安い6,700円だったことを受けて、翌9/9付けで「データ定額8」の料金改定を発表した。
新料金はNTT docomoと同じ6,700円で10/1から新料金を適用するとのこと。

僅か100円とはいえ他社より高いとちょっと見劣りするもんなぁ。
どっちも必死ということか。

ユーザーとしては安いほうが嬉しいけど、このような価格競争は行き過ぎると
「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」(超兵器R-1号での諸星ダンの台詞より)
になってしまうよねえ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

アップルが「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」を発表!発売は9/19!

米アップルは日本時間今日未明に開催したイベントで新しい「iPhone」となる「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」を発表した。
日本等9カ国での発売は9/19で、ソフトバンクモバイルのサイトでは9/12の16時から予約受付を開始すると発表している(他の2キャリアのサイトには記述が見当たらない)。

新しい「iPhone 6」及び「iPhone 6 Plus」は前モデルの「iPhone 5s」と比較すると、画面サイズが大型化(4.7インチ、5.5インチ)し解像度もそれぞれアップして「iPhone 6」が1,334 × 750「iPhone 6 Plus」が1,920 × 1,080(フルHD)となっている(「iPhone 5s」は1,336 x 640)。
搭載するプロセッサも「A7」から「A8」となり処理能力の向上がなされている。
また日本では普及している「お財布ケータイ」に必須の「NFC機能」も搭載され、アップルでは新モバイル決済サービス「Apple Pay」のサービスを開始する。
搭載カメラも画素数こそ800万画素と変更無しだが、新開発のカメラ及びソフトウェアが搭載され、さらに「iPhone 6 Plus」には光学手振れ補正機能が搭載されている。

画面の大型化に伴い本体サイズが若干大きくなり、「iPhone 5s」との比較では「iPhone 6」で高さが14.3mm、幅で8.4mm、より大型の「iPhone 6 Plus」では高さが34.3mm、幅が19.2mm大きくなっている。
反対に厚みはそれぞれ0.7mm/0.5mm薄くなっている。
各機種の外形寸法は以下の通り。
iPhone 6
高さ:138.1 mm
幅:67.0 mm
厚さ:6.9 mm
重量:129 g

iPhone 6 Plus
高さ:158.1 mm
幅:77.8 mm
厚さ:7.1 mm
重量:172 g

iPhone 5s
高さ:123.8 mm
幅:58.6 mm
厚さ:7.6 mm
重量:112 g

キャリアからの販売価格は現時点(9/10午前)では未発表。
アップルストアで販売されるSIMフリー版の価格は公表されており、以下の通りとなっている(価格は全て税別)。
iPhone 6
16GB ¥67,800
64GB ¥79,800
128GB ¥89,800

iPhone 6 Plus
16GB ¥79,800
64GB ¥89,800
128GB ¥99,800
また同時に旧型となる「iPhone 5s」の価格が改定され以下のようになっている。
iPhone 5s
16GB ¥57,800(旧価格71,800円)
32GB ¥62,800(旧価格81,800円)
※64GB版(旧価格91,800円)は廃止。

この際安くなった「iPhone 5s」のSIMフリー版を買うというのもありかな?
下は海外版のSIMフリー端末。
【海外版SIMフリー】Apple iPhone5S 16GB ゴールド【sim free シムフリー】
B00F5XR6FY

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

実写版「ルパン三世」が公開二週目も好調を維持

先週末の興行収入が発表され、公開二週目となる実写版「ルパン三世」が好調を維持している。
動員数1位は「STAND BY ME ドラえもん」で、2位にルパンが入っている。
週末二日間の動員数はドラえもんが27万1138人、興収3億7377万5900円をあげ、5週目で累計動員484万人、累計興収64億円を突破、2位のルパン三世は21万2523人、興収2億8334万3200円をあげ、2週目で累計興収10億円を突破している。
さすがに国民的人気者のドラえもん相手にトップを取るのは難しいようだが、それでも2週続けての2位は立派なもの。
事前の酷評にもめげずに数字を伸ばしているが、これはもしかして「怖いもの見たさ」で見に行っている人も多いのかも?
出演している俳優の熱烈なファン以外はリピートするとは思い難いので、公開三週目となる今週末の動向が気になるな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

月額480円で通信料制限無しのSIMカード

ヨドバシカメラで通信量無制限で月額480円のSIMカードが販売されている。
「ワイヤレスゲート WiFi+LTE 480円プラン 下り最大250kbps データ通信使い放題 ヨドバシカメラオリジナル」
という商品で、NTTdocomoの通信網を使い最大250kbpsの速度で日単位・月単位での通信量制限が無く、さらにワイヤレスゲートの提供する公共無線LANスポットも利用可能だ。
docomoの通信網を使うためdocomoの端末もしくはSIMフリー端末での利用が前提となっているが、この月額料金はかなり魅力的。
通信速度が250kbpsとテキストベースの通信には十分なので、外出時にタブレットやモバイルルーターでちょっとアクセスするような用途や予備回線としての利用に適しているかと。
この速度では動画の再生等には辛いと思われるので、そういう人には月額920円で下り最大150Mbpsの速度のサービスもある。
こちらは月単位の通信量が1GBまでとなっていて、それを超えると最大250kbpsに速度が制限される。
日常的に動画を見るような用途には向かないが、外出時にも高速な回線が欲しい人にはこちらが良いと思う。
また月額150円をプラスするとSMSにも対応するSIMもあるので、SMSを利用する人はこちらを買う必要がある(SMS無しのSIMを買って後から追加することは出来ない)。

用意されているSIMは標準SIM/マイクロSIM/ナノSIMの三種類があり、それぞれSMS無し/付きがあるので注意が必要。
SIMの価格は税込みで3,240円。

上記二つの他に月額2,480円で月の通信量が5GBというプランもあり、こちらには標準でSMSサービスが付いてくる。
アクティブな使い方をするのならこちらを選ぶのが良いだろう。

どのプランにしても月額3円のユニバーサル料金が必要になるでの実際の支払額は+3円となり、さらにSMSの送信には国内向けで一通3円、国外向けで一通50円となるので注意。

←クリックしてくれると嬉しいです。