日本ハム・大谷投手の奪三振率

2013年から北海道日本ハムファイターズで投手と打者として活躍中の大谷翔平選手。
昨年は投手としても打者としてもそれほどの成績を残せなかったが、今年は投手としては開幕からローテーションを守り、9/27現在までの成績は11勝4敗で防御率(9イニングあたりの自責点)は2.64とリーグ3位。
タイトルにも書いた奪三振率(9イニングあたりの奪三振数)は9/21の対楽天戦までで153回と1/3を投げて176三振なので、奪三振率は10.33となる。
規定投球回数(チームの試合数と同じ)を満たしている投手の中ではトップだ。
現在奪三振が194で最も多いオリックスの金子投手は投球回数が184回と多いので、奪三振率は9.49。
2番目に多い楽天の則本投手は190回2/3で191奪三振なので9.02とさらに低くなる(いや、これでも立派な数字だけど)。

規定投球回数には満たない中では楽天の松井投手が101回2/3投げ116奪三振で10.27と大谷投手に肉薄するがやはり下回っている。
中継ぎや抑えではソフトバンクのサファテ投手は66回1/3で95奪三振で12.89と高い数字を記録しているが、抑え投手は一登板当りの投球回数が少ないために、昔から奪三振率が高くなる傾向がある(西武の髙橋投手も59回2/3で78奪三振で11.76と高い数字を残している)。

日本ハムは今シーズンの残り試合が7試合(今日のオリックス戦を含む)あるが、この分だと大谷投手は奪三振率トップで終われそうかな?
トップになってもリーグ表彰とかは無いけどね(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ろばた焼 みっちゃん」が消えていた・・・

昔私が東京の品川区に住んでいた頃に何度か行ったことのあるお店が消えていた。
当時私が住んでいたのは東急大井町線の下神明駅の近くで、横須賀線の踏み切りのすぐそばのアパート。
そのアパートから駅に行く途中にそのお店「ろばた焼 みっちゃん」はあった。
近かったせいもあって仕事帰りに何度か寄らせて頂き、刺身を肴にビールを飲んでいた事を覚えている。
ご主人はたしか北海道出身だったかと思うが、私のような20代前半で一人で入る客でも話し相手になってくれた。
仕事が忙しくなって帰宅が深夜になるようになってからはなかなか寄ることが出来なくなり、忙しさが一段落してからは別の仕事のために引っ越してしまったのでそれっきりとなってしまった。
その後この辺りに行く用事も無く、しばらく忘れていたがGoogleのストリートビューが公開され、昔住んでいたアパートを見ようとしたら、アパート自体は無くなっていたがまだお店があったので少々驚いた。
既に私が引っ越してから20年以上も経っていたが知っているお店が残っていてとても懐かしく思った。
ところが久々に同じところを見ると見覚えのある看板が無くなり、その店舗は美容室になっていた。
撮影年月は昨年(2013年)の9月となっていて試しに2009年撮影のストリートビューを見るとお店があるので、その間にお店が無くなって1年以上になるらしい。
「時が経つ」と言うのはこういうことも含むんだなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

東海道新幹線開通50周年

東海道新幹線が開通してから今年でちょうど50年。
運行するJR東海はこれを記念して10/1から東海道新幹線利用者にクリアファイルを無料で配布すると発表した。
配布されるのはJR東海線区内の新幹線駅全てで、改札口で配布で枚数は全部で50万枚とのこと。
ということは東京駅から品川駅までの乗車でも貰えるってことになりそう。
主要駅には多くの枚数が配分されると思うけど、駅によっては瞬殺だろうなぁ。

私も貰いに行きたいけど、自宅から一番近い駅は品川駅になるが、そこまでの交通費と時間が掛かり過ぎ(笑)。
しかも当日の1番列車に間に合うように行くとすると前日から行って駅の近くに泊まらないといけないから、さらにお金がかかってしまう。
やっぱ無理だな(爆)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

なんだろう?このレビュー?

楽天市場で商品を探していてたまたま見つけた商品のレビューに面白いのがあった。
「安価でデザインも気に入っています。とても使いやすい商品でした。」
という内容で一見なんでもないレビューなんだけど、その商品はノートパソコン用のメモリーなので、ちょっとこのレビューの意味が判らない。
確かに「安価」なのは確かなんだけど、メモリーに「デザイン」はあまり関係無いような・・・
しかも「使いやすい」ってさらに意味が判らない???
投稿した人は他の商品と勘違いしているのかな?

でもまぁ実際このメモリーは安い部類に入るので注文しちゃおうかなぁ???

←クリックしてくれると嬉しいです。

冬用の撥水ワイパーが出た

ガラス撥水剤「ガラコ」を販売しているソフト99から冬用の撥水ワイパーが発売された。
積雪の無い地方の人にはピンと来ないだろうが、積雪地帯ではタイヤと共にワイパーも冬用の物と交換するのが一般的。
というのは夏用のワイパーはリフィル(ゴム)の部分とアームへの取り付け部分の間に隙間があり、ここに雪が詰まるとリフィルがガラス面に密着しなくなる。
冬用はブレード全体がゴムで覆われているので隙間に雪が詰まることも無く、またゴム自体も低温で柔らかさを失わないものが採用されているので雪が降っても安心して使えるようになっている。
今回発売されたのは冬用の撥水ワイパー「ガラコワイパー パワー撥水雪用」で、夏用の「ガラコワイパー パワー撥水」の性能を冬用にも持たせた製品。

私自身ガラコとガラコワイパーを併用しているて冬用が無いのが不満だったが、これで冬も撥水ワイパーが使えるようになるので大歓迎だ。

夏用
ソフト99(SOFT99) ガラコワイパー パワー撥水 エアロ PA-14
B008KF295Q

冬用は下の楽天市場内の公式ショップから。
ソフト99 楽天公式ショップ

←クリックしてくれると嬉しいです。

あれ?払ってた?(汗)

「このサイトが無くなるところだった(冷汗)」という記事を9/17に書いた。
その時はドメイン管理料の支払い手続きをして事なきを得たと思っていたが、昨夜古いメールを見直していたらなんと7月(ドメイン更新期限の三ヶ月前)に更新手続きを済ませていたことが判明orz
つまり二重に手続きをしていたということで、ドメイン管理サイトで確認すると来年の分まで支払ったことになっている。
それほど高い料金でもないからダメージは無いし、来年は更新手続きが必要無いと思えば損は無いと思う。
あれ?来年10月からは消費税が10%に上がるかもしれないから、出来ればその前に支払っておいたほうが得なのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

さらにパッチが当っている模様(bash)

先日セキュリティホールが公開されて騒ぎになっているbash。
私のところで使っている古いLinuxで使用可能なbashも対策が適用されたVer.と入れ替えた。
昨日の夕方インストールしたのは
bash-3.0-27.0.2.el4.src.rpmからビルドし直したbash-3.0-27.0.2.el4.。
bashが「CVE-2014-7169」に仮対応参照。
今朝方チェックするとさらに新しい
bash-3.0-27.0.3.el4.src.rpm
が公開されているので、早速ダウンロードして(ダウンロード元は先の記事参照)
# rpmbuild –rebuild bash-3.0-27.0.3.el4.src.rpm
リビルドし、
# rpm -Uvh bash-3.0-27.0.3.i386.rpm
でインストールした。
検証用のコード
# env x='() { :;}; echo vulnerable’ bash -c “echo this is a test”
を実行すると前バージョンの3.0-27.0.2.el4の時には出力されていた
bash: warning: x: ignoring function definition attempt
bash: error importing function definition for `x’
が抑制され、
this is a test
のみとなったが、これで正常の筈。

←クリックしてくれると嬉しいです。