そろそろ無線LANルータを入れ替えようか

先月自宅のLAN環境を入れ替えて部屋と部屋の間は無線LAN(802.11n)のルータ(のルータ機能を切ったアクセスポイント)を使って接続するようにした。
その際にルータはこれまでのもの(802.11g)をそのまま残し、ノートPC等の無線LANクライアントからの接続環境は変えなかった。
その後802.11n対応のルータを安く買ってきたので、入れ替えてクライアントの一部にも802.11n対応の無線LANアダプタを付けて高速化を計ろうと思っている。
#なんでこんな面倒なことをしているかというと、部屋間の接続をさせているルータはそれ専用にして、クライアントからの接続は別のアクセスポイント(ルータ)に任せておきたいから。

クライアントとなるノートPCの中には802.11n対応の無線LANカードが内蔵されているものもあるし、試しに購入したUSB接続のアダプタもルータ付属のアダプタもあるので、それらを付けたPCは少しは接続速度が上がるかな?と。
設定自体はそれほど難しく無いので、今晩にでも入れ替えてしまおうかな?
で、どのノートPCを802.11n対応にしようかな・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

ここまで安くなっているとわ・・・・・・・

ツクモ札幌の特価品情報にA4モノクロレーザープリンタ「Canon LBP-3100」が10,600円というのが出ていた。
いやぁ、レーザープリンタも安くなったものだなぁ、と思ったがamazonではさらに安く売られていた。
Canon レーザープリンタ Satera LBP3100 A4モノクロ対応 A4モノクロ16ppm 給紙枚数250枚
B0019SZZPW
今日(3/5)現在の価格は1万円を切る9,200円。
いや、でもレーザープリンタはトナーが高いから、と思ってトナーの価格を見ると、こちらは純正品でも5,000円を切っていた。
キヤノン トナーカートリッジCRG-312 1870B003
B0019SZZOS
これなら買っても良いかなぁ?と思える値段だねぇ。
A4までのモノクロ印刷が多い人なら充分購入を検討しても良い製品だと思う。
残念なのはネットワークインターフェースが内蔵されていないことだけど、PCに直結して使うことを前提としている商品なんだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

バッテリの寿命なのかな?

私が使っているコンパクトデジカメはCasioの「EX-H15」というモデル。
コンパクトなボディに10倍ズーム(35mmフィルム換算で24mm-240mm相当)のレンズが収まっていて便利に使っている。
CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-H15 シルバー EX-H15SR
B0032AMVB6
ほぼ3年前の2010年3月12日発売のモデルだ。
購入したのは2010年の12月で、それまで使っていたPanasonicのDMC-FX01が不調になったために買い換えた。
このモデルの特徴はなんと言っても長寿命のバッテリで、カタログデータでの撮影枚数は約1,000枚(通常のコンデジは200~300枚程度)。
実際に使っていても1回の充電で1,000枚程度の撮影が出来ている(ただしストロボはほぼ未使用で、動画撮影も殆どしない)。
そのため購入してから現在までの2年強で12,000枚余り撮影しているが、バッテリを充電したのは十数回だと思う。

ところが先日バッテリが無くなりかけていたので久々に充電器にバッテリをセットして充電を始めたところ、しばらく経ったところで充電ランプが点滅を始めていたことに気付いた(正常であれば連続点灯し、充電完了で消灯する)。
「おかしいな?」と思いつつ充電器から一度外して再度セットしたところ、今度は連続点灯になったのでそのまま一晩放置しておいた。
いつもなら一晩も置いておけば充電は完了しているのだが、翌朝充電器を見たところ充電が完了していないようで充電ランプが点灯のままだった。
そのままバッテリをカメラにセットしたが、最初の一枚目の撮影でバッテリの表示が赤くなり充電が必要となった。
その後も電源投入直後以外は赤表示になるので、どうもバッテリの充電が十分にされていないようだ。
これってバッテリが寿命ってことなのかなぁ?
じゃぁバッテリを買い換えようかと思ったけど、純正だと結構高いのね(定価で7,350円)・・・・・・・・
CASIO デジタルカメラ用充電池 (EX-H10用) NP-90
B002CZENRW

互換品だと1,000円以下からあった。
CASIO Exilim EX-H10 のNP-90対応バッテリー
B003WIR8PM

でも、この際だからカメラ自体を買い換えると言う選択肢もあるかと(汗)。
このカメラ、W端だとピントが合い難くくて、いつも1段T側にズームして撮影しているんだよねぇ。
ピントの合う最短距離もW端で15cm、1段ズームすれば7cmになるので、実質的にW端は殆ど使えないのはなんだかなぁ?と。
折角の広角24mm相当のレンズが勿体無い・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

拡張子「.dat」のファイルが添付されたメールが来た

ユーザーから
「お客さんから来たメールに添付されてきたファイルの拡張子が.datなんだけど、どうやったら開けるのか?」
という問い合わせが来た。
正直に
「送って来たお客さんにどのソフトで作ったファイルなのか問い合わせてください。」
と答えておいた(笑)。
だって、「.dat」という拡張子だけでは判断が付かないからねぇ。

話の内容では添付ファイルは画像データとのことなので、一度ファイルを保存して拡張子を変更すれば見れるかもしれないけどね。
ググって見るとマイクロソフトのOutlookとかOutlookExpressでリッチテキスト形式で作られたメールを非対応のメールソフトで受信すると拡張子が「.dat」のファイルが添付されたように見えることもあるそうだけど、もしそうならプレーンテキスト形式で送りなおしてもらわないと駄目だし、それなら最初からファイルの中身を教えてもらった方が早い。
全く迷惑なソフトを作ってくれる会社だなぁ・・・・・・・・

添付されてきたファイルの名前が「Winmail.dat」なら、「Winmail Opener」というフリーソフトで開けるかも?
ググッたらダウンロードサイトがあった→「Winmail Opener 1.4 日本語版 無料 ダウンロード- Jp.Downpanda.com」

←クリックしてくれると嬉しいです。