ATOM D2700搭載の安価なマザー

IntelのATOMの新型であるD2700を搭載したマザーがAsRockから発売され、札幌のショップにも入荷したらしい。
入荷した製品は
ASRock Atom D2700搭載 Mini-ITXマザーボード AD2700-ITX
B0071J5TDQ
とその廉価版の
ASRock Atom D2700搭載 Mini-ITXマザーボード AD2700B-ITX
B0071J6RUU
で、両者の違いはディスプレイ出力端子の構成とサウンドデバイス。
上の「AD2700-ITX」のディスプレイ出力はアナログVGAとDVI-DとHDMIだが、下の「AD2700B-ITX」ではアナログVGAのみとなる。
サウンドデバイスも「AD2700-ITX」では「8ch HDオーディオ(Realtek RTL892)※THX TruStudio対応」となっているが、「AD2700B-ITX」では「6ch HDオーディオ(VIA VT1705)」と差別化が図られている。
その他の仕様はほぼ同一と思われ、SATAは3Gbps対応ポートが2つ(チップセット内蔵)、USB3.0が2つ(リアパネル)、USB2.0が6つ(リア2つフロント4つ)となっている。
そんなに高価ではないがUSB3.0ポートがあるのは嬉しいかも(Intel純正のD2700DC/MUDには非搭載)。

不思議なことに1/20時点では先に書いた「ピノー Sizka Folium Type-D」と同様に対応OSがWindos 7の32bit版のみとなっている。
やはりD2700にはなにか事情があるのだろうか?内蔵のグラフィック周りのドライバ関係の問題なのかな?
と思ってIntelのサイトでドライバを探すとその通りで、64bit版のグラフィックスドライバが見当たらない。
チップセットのドライバも出てこなかったがNM10のドライバを探すと出てきた(実際に私は同じNM10搭載のD510MOで64bit版を使っている)。
つまり64bit版のドライバのリリースがされればWindows 7の64ビット版でもこのマザーが使えるようになると考えられるので、そのリリースまで待つのもありかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

IE(8&9)とAVG2012の相性か?

先日来問題にしているPCのブラウザをIE8に戻したところ問題が解決したかに見えた。
ところが復元ポイントを使って戻したのでインストールしてあったAVG2012が消えてしまい、このままにするわけにはいかないので再度インストールしたところ現象が再発orz
AVG2012の動作を止めたところ症状は回復した。
つまり今回の不調の原因は現地でインストールしたAVG2012ってことか?
なので現在は他のウィルス対策ソフトに入れ替えている最中。
これで直ってくれれば良いんだけどねぇ~、、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

IE9が原因か?

デスクトップにアクセスできなくなるというトラブルを抱えたPCが送り返されてきた。
こちらでチェックを始めた際には中々症状が出なかったが、IE9の起動と終了を何度も繰り返すと言われていた現象が発生した。
IE9の不具合を疑ってアップデートをしてみたが、アップデート後も症状は改善されないのでIE9の問題では無いとも思えた。
ところがデスクトップにアクセス出来ない症状になった時にタスクマネージャで動いているプロセスを見てみると「iexplore.exe」が複数あり、IE9を全て終了させてもそのまま残っている。
その残ったプロセスを終了させるとデスクトップへのアクセスが可能になった。
つまり一度起動されたIE9がなんらかの原因で幽霊のように残ってしまい、それが影響してデスクトップへのアクセスを阻害していたと思われる。
そのため一度IE9をアンインストールしてIE8で試そうとして「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」→「Windowsの機能」からIE9を削除したらブラウザが無くなってしまったorz。
最初はどうしようかと思ったが、IE9を入れる前に作成されていた復元ポイントを使ってシステムの復元を行うことでIE8が復活し事なきを得た。
復活したIE8では問題の現象は今のところ発生していないので、原因はやはりIE9の問題だったものと思われる。
この問題がIE9の問題なのか、IE9のインストール時になんらかの問題が発生したのかを切り分けるために正規の手段でIE9をインストールして試してみるつもり。
それで問題が発生しなければIE9のインストール時になんらかの問題が発生して正しくインストールされていなかった可能性が高いということになる。
まずはIE8でもう少し様子を見ることにしよう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

え?64bitOSには非対応??

先日当ブログで紹介した省電力PCキットの「ピノー Sizka Folium Type-D」が64bitOSに対応していないとのことだ。
「AKIBA PC Hotline!」の記事にそう書かれていたのでメーカーサイトを見ると、たしかに対応OSのところには「Windows 7(32bit)/Windows 8/Linux」となっていてWindows 7のところにはわざわざ32bitと書いてある。
64bitOSにも対応していればわざわざ32bitとは書かないだろうから、やはり64bitOSには非対応と言うことらしい・・・・・・
それにしてもCPU(ATOM D2700)は命令セットが64bitなのに何故64bitOSが使えないのかが不思議だ。
CPU以外の部分で非対応の部分があるのだろうか?
自宅で使っているD510MOベースのPCがWindows 7の64bit版が動作しているので少なくともチップセットであるNM10が対応しているのは確か。
ということはその他の部分ということになりそうだけど、一体どの部分なのだろうか?
それとも搭載デバイスのドライバを32bit版しか提供できずそのために非対応なのだろうか?
うーん、謎だ・・・・・・

ピノー Sizka Folium Type-D 〔AtomD2700搭載ファンレス小型PC〕 PNPC-STD2700-PNR1
B006ZR39GY

←クリックしてくれると嬉しいです。

なんか天気が非常に良いんだけど(笑)

今日の札幌の天気予報は朝の時点では1日雪マークだったけど、昼前になっても青空が広がって非常に良い天気で雪の降る気配は全く無い。
そのせいか11時の予報では夕方まで晴れの予報に変わっていた。
そのかわり(ではないけど)気温は低く、今朝の最低気温は今シーズン最低の氷点下11.5度を記録し、11時までの最高気温も氷点下4.2度と寒い日になっている。

岩見沢のほうでは今も降っているようで、11時時点の積雪が160cmで0時から15cmも増えている。
午後から岩見沢に行く人がいるんだけど大丈夫なのかな?まぁ今のところJRのほうには影響は無いみたいだから大丈夫かな?

←クリックしてくれると嬉しいです。