共有がうまく出来た

一つ前の記事でMacOS10.3からWindows7へのアクセスが出来ないと書いたが、意外とあっさり(?)と解決した。
Mac側でメニューバーにある「移動」メニューの「サーバーに接続」で指定する接続先の指定を「SMB://Windows7機のPC名/」から「SMB://Windows7機のPC名/ディレクトリ名(共有名)/」に変えたらアクセスできた。
Windows同士ならコンピュータ名で検索すれば接続出来たのだが、MacOSからだと共有名まで指定しなくてはならないようだ。
いろいろネットで調べたけど殆ど触ったことの無いOSなので判らなかったなぁ(汗)。
ま、一応つながったから良いけれど、共有名が漢字のところには接続できなかったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

MacOS10.3からWindowsに接続できない?

自宅には妻が使っているMacが少しあり、そのMacからWindows7機への接続がどうしてもうまくいかなくて悩んでいる。
要はMacからWindows7の共有ディレクトリ内にアクセスできれば良いのだが、いくら試しても「SMB://Windows7PC名/ 内の一部のデータを読み込みまたは書き込み出来ないため操作が完了できません。(エラーコード-36)」とかでアクセスできない。
Windows7側で共有の設定をいろいろ変えてみたが症状に変化は無い。
WindowsXpのPCからWindows7機へは問題無く接続できるので、Mac側の問題だとは思うんだけどなぁ、、、、、、
試しにWindowsXp側にも共有ディレクトリを作って試してみたが、やはりMac側からのアクセスは出来無かった・・・・・

うーん、なんでだろ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

あれぇ?Disk copyが動かない?

自宅でほぼ24時間動作させているPCのHDDの音が最近になって大きくなってきたので、そろそろ危ないかなぁ?と思いHDDを交換することにした。
元々のHDDがSEAGATEの500GB品なので、それと同等かそれ以上の容量のHDDと交換することにしてWDの1TB品を用意した。
HDDのコピーにはいつものようにEASEUSのDisk Copyで行うつもりで新しいほうのHDDをUSB接続のケースに入れてPCと接続し、Disk CopyのCD-ROMで起動したところDisk Copyの初期の起動画面は表示されるがいつまで待っても起動してこない。
SATAのモードをAHCIからIDE互換にしてみたりしたが変化は無かった。
諦めて他のPCにコピー元とコピー先のHDDをつないでDisk Copyを起動すると、こちらはきちんと起動してコピーを開始することが出来た。
動かなかったPCはマザーがIntelのD510MOなのだが、これが影響しているのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

8GBのメモリモジュールが早くも1万円切り?

AKIBA PC Hotline!の記事によると先月販売が始まったDDR3の8GBモジュールが数量限定ながらも早くも1万円切りの9,980円で販売されているとのこと。
販売されているのはELPIDAチップ採用のADATA製品で、DDR3-1333規格のモジュール。
販売が始まった当初は1枚2万5千円程度だった価格が、一ヵ月半ほどで半値以下に下がったことになる。
4GBモジュールなら2枚セットで3,000円~4,000円程度の価格なので、それに比べるとまだまだ容量単価は高いが、それでもかなり購入しやすくなってきたことは確かだ。
SandyBridge環境で大量にメモリを積みたい人にとっては朗報だろう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ひどいレビュアーもいたもんだ

楽天で探し物をしていて、気になる商品があったのでレビューをチェックしたら、そのレビューの内容にあきれてしまった。
DELLのOS再インストール用DVDだったのだが、商品ページには「PC貼付のプロダクトキーで認証するタイプです」と明記してあるにも関わらず、「IDが無いインストールディスクで使えない」と評価している。
はぁ?あんた商品ページに記載されていること読んでるの?
と言いたくなるような勘違い人間だ。
こんな人間に評価されるショップが気の毒だ。
この不適切なレビューを楽天に報告しようかと思ったが、このような勘違い人間が書いたレビューは楽天でいうところの「不適切なレビュー」には当たらないようなんだよなぁ、、、、、
この人は他にも自分で注文を間違ったのに届いた商品が違ったということでショップに交換を求めたが断られたという理由でショップの評価を下げるような人。
要はこのレビュアーが書いたレビューを信用しなければ良いんだけど、そのことを他の人にも分かるようにする手段が楽天には用意されていないようだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。