「ZBOX NANO-AD10」が札幌にも入荷したらしい

先日当ブログでも紹介した超小型のベアボーンキット「ZBOX NANO-AD10」が札幌のツクモに入荷したとのこと。
価格は24,980円とのことなので、右のサイドバーに載せているamazonで購入するよりは高いことになる。
それでも実際の製品を見ることが出来るのはありがたいかな?
製品をツクモの店頭で見てamazonで買うというのがお得なのかもしれないが、見たらその場で欲しくなってしまうかも(汗)。
ZOTAC AMD Fusion E350 APU搭載 コンパクトベアボーンPC ZBOXNANO-AD10
B005LF0VK8

←クリックしてくれると嬉しいです。

通信速度の単位が(笑)

先日発売になったiPhone 4Sについての記事にソフトバンクとauの通信速度に関する記述があったが、その内容がお粗末なものだった。
その部分のみを引用すると
「仕様上の通信速度はソフトバンクが最大毎秒14.4メガヘルツなのに対し、auは同3.1メガヘルツと分が悪い。」
となり、通信速度の単位が何故か「メガヘルツ」となっている(笑)。
「ヘルツ(Hz)」というのは(主に電波や電気信号の)周波数の単位であって、いかなる速度の単位にもならない。
この場合は通信速度の単位として「Mbps(メガビット/秒)」が正しい。
記事を書いたのがどんな人なのかは判らないが、ニュース記事として公開する前に他の人のチェックは入らないのだろうか?
つーか、記事にする対象のことを良く知らないで記事にするからこういう恥ずかしい間違いを犯すことになるんだよ>フジサンケイ ビジネスアイの記者さん&編集さん

恥ずかしい記事はこちら->「iPhone4S、対決の火ぶた auVSソフトバンク 銀座に800人行列」
そのうちひっそりと修正されてしまうかも(笑)
なので、スクリーンショット(yahoo!ニュースの画面)をアップ。

フジサンケイビジネスアイの記事

フジサンケイ ビジネスアイの記事。真ん中辺りの記述が変

←クリックしてくれると嬉しいです。

今週末は2,980円かぁ~、と思ったら

ツクモの週末の特価品の中には毎週のようにDDR3のメモリがあるが、今週は明日(10/16)の限定品として4GBモジュールの2枚セットが告知されている。
価格は2,980円と今まで(2,480~2,780円)よりは少し高くなっているが、チラシをよく見るとDDR3-1600のモジュールとなっている(今まではDDR3-1333)。
DDR3-1600のメモリがこの値段なら「買い」かな?と思える。

この他の個数限定特価品としては2TBのHDDが4,980円というのや、21.5型のフルHD液晶ディスプレイ(Samsung製)が9,999円というのが出ている(どちらも10/16、10個限定)。
2TBのHDDは個数限定なしでも5,580円となっているので、もし限定品が売り切れていてもあまりダメージは無いかな?
在庫限りと言うことで4GBのSDHCカード(Class10)が480円というのもあるが、今時4GBというのはいかにも少なすぎといった感がある。
これなら同じ製品でも8GB品(880円)とか16GB品(1,680円)のほうがお買い得なような気がする。

←クリックしてくれると嬉しいです。

一気に安くなってきた

先月発売になったDDR3-1333の8GBモジュールの価格が急落してきている。
下がったと言っても同一製品の価格が下がっているのではなく、安価なモジュールが発売されたことにより最安値(及び平均価格)が下落しているらしい。
8GBモジュールが店頭に並び始めた当初は最安値でも1枚25,000円以上だったのが、今週末には安いモジュールだと11,000円強まで下がっている。
2枚組みセットの価格も発売当初の40,000円強から22,000円台まで下がっている。
容量単価は4GBモジュールに比べるとまだまだ高価だが、Sandy Bridge環境が増えて需要が増えれば価格はまだ下がると思われる。
ウチのPCは主力がAMDのCPUなので8GBモジュールは使えないのがちょっと残念。

←クリックしてくれると嬉しいです。