More from: Windows

ポチしてみた

Windows8Proへ安価にアップグレードできる発売記念優待価格での販売が明後日1/31で終了するので、とりあえずポチッとした。
届くのは明後日の予定なので、今週末はアップグレード作業で遊べそう(笑)。
最初からメインで使っているPCに入れる勇気はない(笑)ので、まずはサブで使っているノートPCからかな?
Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (XP・Vista・7からのアップグレード専用:2013年1月31日まで)
B008N6SO6U

←クリックしてくれると嬉しいです。

気付けば残り三日!

Windows8Proへのアップグレード版の発売記念優待販売があと三日で終了してしまう。
Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (XP・Vista・7からのアップグレード専用:2013年1月31日まで)
B008N6SO6U
上はパッケージ版だけど、マイクロソフトからのダウンロード販売も2/1からは大幅に価格が上がってしまう。

上がる前に少し買っておかないとなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

DSP版の価格は変わらないのか・・・・・・・・

Windows8Proのアップグレードの特別価格(3,000円or6,090円)での販売が今月一杯で終了し、2/1からは27,090円になる。
同時にWindows8(Proでは無いほう)へのアップグレードパッケージが販売開始になり、価格は14,490円とのことだ。
これだけ見ると今月中に買わないとWindows8が手に入れ難くなると思うが、並行して販売されているDSP版(Windows8で約1万円、Windows8Proで約1万5千円)の価格はそのままだそうなので、インストールメディアを32ビット版か64ビット版のどちらかから選ばなくてはならないけど、クリーンインストール用のDSP版が一番安いということになる。
まぁ、それでもアップグレードする予定のある人は今月中にアップグレード版を買うのが得策だと思う。
Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (XP・Vista・7からのアップグレード専用:2013年1月31日まで)
B008N6SO6U
Microsoft Windows 8 Pro (DSP版) 64bit 日本語
B009K1SK3E

←クリックしてくれると嬉しいです。

うーん、高いんだか安いんだか・・・・・・

Windows8の購入をどのようにするか考えている。
マイクロソフトのサイトからアップグレード版を購入するか、販売店からアップグレード版のパッケージを買うか、DSP版を買うか?
それともボリュームライセンス(VL)でSAを付けて買うか?
で、試しにとあるリセラーサイトでVLの見積りを出してみると、SA付きで2万1千円ちょっと、SA無しではそれよりも1,500円程安かった。
SA無しだとVLで買う意味があまり無いような気がするので、VLで買うならSAを付けるべきなのだろうけど、アップグレード版の優待価格(1月中なら3,300円)の約6倍とはちょっと高いような気がする。
Windows8は出たばかりなので、今SA付きで購入してもSAのメリットである「契約期間中、対象ソフトウェアの新バージョン登場時に、無償で更新できる権利」の恩恵は受けられないと思われる。
SAには他にもメリット(ダウングレード権、PC間でのライセンス移動等)はあるのだけど、個人的にその恩恵にあずかれるか?ということについては少々疑問が残る。
それでも一度はVLでの購入もしてみたいとは思っているので、もう少し考えてみることにしよう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

そろそろWindows8にしようかな?

昨年10月にWindows8が発売されてからもうじき3ヶ月になろうとしている。
自宅のPCはWindows7とVISTAとXpが混在しているけど、そろそろWindows8を試してみたくなった。
Windows7(VISTA、Xp)からのアップグレードパッケージの発売記念優待版の販売が今月一杯までなので、そろそろ買っておこうかな?と思っている。
Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (XP・Vista・7からのアップグレード専用:2013年1月31日まで)
B008N6SO6U

単に価格だけならマイクロソフトからのダウンロード販売で買えば3,300円なのでそちらのほうが安いんだけど、パッケージ版は32bit版と64bit版が同梱されている(ライセンスは一つ)のとメディアが手元に残るという点で安心感がある。

試しに使用頻度の低いWindows7機をアップグレードしてみて、問題無ければ(というか良ければ)メイン機もアップグレードしてみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

タッチパネル液晶かぁ、、、、、、、、

Windows8が発売になって以降注目を浴びるようになったのがタッチパネル。
スマートホンやタブレットを使っている人にとっては珍しいものではないが、PCしか使っていない人にとっては目新しいデバイスだ。
タッチパネルの付いたPC用モニターはかなり以前から売られていたが、価格が高く一般的では無かった。
それでも職場にはマウスが使えない人がいるので、随分以前からタッチパネル付きCRTモニターを導入している。
そろそろ買い換えたほうが良いかな? と前から思っているんだけど、なかなか良いのが無くてそのままにしていた。
ところがWindows8のおかげで選択肢が広がり、価格も下がって来たのでそろそろ買い替えを検討しても良いかな?
問題は、そのモニタを使う人がタッチパネルをかなりの力で「突っつく」こと。
今はCRTなので重さがあってぐらつかないけど、これが軽い液晶となるとどうなるか・・・・・・・
下手をすると押し倒してしまうかも(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

初めて触った

つい先ほどWindows8の入ったPCに初めて触った(遅いなぁ)。
初期セットアップは嘘みたいに早く済んでしまい(Microsoftアカウントは作っていない)、早々にスタート画面を拝むことが出来た。
いや、なんだね、あれは慣れるまでちょっとかかりそう・・・・・・・
ついデスクトップ画面を表示してしまうけど、スタートメニューが無いので最初はいろんなところで迷いそうだなぁ・・・・・・・
業務で使えるようになるんだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows8Proと2TBのHDDのセットで2万円ちょっとかぁ。

札幌のツクモではWindows8ProのDSP版と2TBのHDD(WDのWD20EZRX)のセットが限定5セットながら20,980円だそうな。
Windows8はDSP版でも単品販売が可能になったので、この組み合わせで使わなくてはならないという縛りは無いので、大容量HDDとWin8Proが欲しい人には魅力的かと。
別々に買うより2~3千円位は安いのかな?
うーん、ちょっと考えてしまうなぁ(汗)
でも、それならアップグレード版を買うほうが安くつくか・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

TDP17WのCeleron搭載のマザーが発売

ECSからSandyBridge版Celeron搭載の安いマザーボードが出た。
「NM70-I」という製品がそれで、オンボードで搭載するCPUはSandyBridge世代のCeleron847(デュアルコア、1.1GHz動作、TDP17W)。
このCPUは下記のリンクでは「Atom後継」というふれこみで紹介されているが、パフォーマンスはAtomよりも良いと思われる。
CPU自体は出荷開始から1年半近くも経過しているモノだが、チップセットは今まで採用例の無い「Intel NM70 Expression Chipset」という製品で、現在のところ素性は不明(Intelのサイトにも情報が無い)。
それでもECSの製品サイトで見る限りはWindows8,7,Xpのそれぞれ32bit/64bit版に対応しているということなので、少なくともAtomD2700の時のように「64bit版用のドライバが無い」なんてことは無い様なのはありがたい。

フォームファクタはMini-ITXなので小型ケースに収めてリビング用PCにするとか、低消費電力を活かして常時起動しておくサーバ用にするとかが考えられるが、製品写真を見る限りファンレス構成では無いので騒音とファンの寿命が心配だ。
メモリはDDR3 SODIMM(DDR3 1333/1066対応)1枚のみ搭載可能で最大メモリ容量は8GB(CPU自体は16GBまで対応)。
ストレージ用のポートはSATA6Gb/sポート1つとSATA3.0Gb/sポートが3つ(チップセットの仕様らしい)で、これはSATA3.0Gb/sポートが二つしか無いD510MO(AtomD510搭載マザー)を使っている私にはありがたい仕様だ。

その他の搭載デバイスの主な物は以下の通り。
LAN:Realtek RTL8111E 10/100/1000 Fast Ethernet Controller
AUDIO:VIA VT1705 6-channel High Definition audio CODEC
USB:USB2.0ポート8個(リアパネル4個、ピンヘッダ2×2個)(NM70チップセットによるサポート)
拡張スロットはPCIe16レーンスロット(8レーン動作)が1つでPCIは無し。
グラフィックスはSanduBridge世代なのでDirectX 10.1となっており、出力ポートはアナログVGA+HDMI(1.4a、最大解像度1920×1200対応)でデュアルディスプレイでの表示が可能。

それほど高いパフォーマンスは期待出来ないけど、現在Atom(D510とかD2700)を使っていて不満のある人にとっては代替マザーの候補になるかも。
価格もそれほど高くない(秋葉原での実売が8千円程度、amazonでも9千円以下)ので、ちょっと買ってみても良いかなぁ?と思う。

うーん、今使ってるD510MOから乗り換えたいなと思うけど、ファンレス構成じゃないのがちょっと引っ掛かるなぁ・・・・

ECS Intel Atomの後継モデル Intel C847 Dual Core搭載マザーボード VGAとHDMIの2コネクターを搭載 Windows8を正式サポート MB1944 NM70-I
B009KY23V6

←クリックしてくれると嬉しいです。