More from: 鉄

一日目終了~

今日(3/19)からの東北三件巡りの旅の初日が終わった。
今日は札幌から弘前までの移動+αで、基本的には移動がメイン。
具体的には札幌から函館まで北斗で移動し、その後は函館から青森まで人生初体験となるスーパー白鳥に乗り、青函トンネルを抜けることが主目的だった。
青森からは弘前まで奥羽本線で移動し(これも初体験)、弘南鉄道の大鰐線と弘南線に乗るのも今日の目標だった。
弘南鉄道の大鰐線に乗るまでは予定通りに進んだんだけど、大鰐線に乗って中央弘前に向かっている途中で仕事用の携帯に着信。
乗車中は電話に出られないので、中央弘前駅で下車してから折り返し電話を掛けると案の定トラブルorz
さすがに札幌には戻れないので自分以外で対処できる人間に連絡を取っている間に乗るはずだった弘南線電車の発車時刻を過ぎてしまった・・・
トラブル自体はそれほどかからずに対処が終わったので、あらためて時刻表で弘南線を調べてみるとまだ黒石まで行って戻ってこれることが判った。
もうこれは乗るしかない!ということで、予定よりは少し遅くなったものの弘前-黒石間にも乗って今日の目的を達することが出来た。
ちょっと疲れたけど、目的を達成できて良かったと思う!
明日も頑張ろう!(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

久々の函館

弘前まで行く途中、乗り換えのために函館に来た。
函館には何度も来ているけど、列車で来たのはン十年振りだ。
ちょうど昼時なので昼食を食べることにした。
次の列車まで時間があるので来々軒のカツカレーでも、と思ったが生憎と雨が降っているので、何年か前に寄ったことのある朝市近くの「かもめ」さんでラーメンを頂いた。
味はもちろん塩。
壁にはTOKIOのサイン色紙が飾ってあったな。

食事もしたし、そろそろ改札を通ってホームで写真でも撮ってるかな(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

そろそろ出発

今日から東北三県を周りに行く。
荷造りもほぼ終わってそろそろ出発するつもり。
最初に乗る「北斗」も「スーパー白鳥」も初めてになる。
というか、函館まででさえ列車で行くのはン十年ぶり(汗)。
今のところ札幌では雨が降っていないので助かる。
あー、楽しみだ!

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日から東北旅行

明日、いやもう今日か(汗)からの三連休で北東北3県を回ってくる予定。
目的は22日以降は在来線で通過出来なくなる青函トンネルを抜けること。
初日は札幌から弘前まで行って、時間があれば弘南鉄道の2路線に乗るつもり。
二日目は弘前から青森までの移動なんだけど、そのまま奥羽本線で移動するわけではなく、川部から五能線経由で東能代を通って追分まで行き、男鹿線で男鹿まで往復したあとで秋田で奥羽本線田沢湖線の特急(笑)に乗り換えて盛岡まで行き、盛岡からは東北新幹線で青森に向かう予定。
最終日はこの日限りで廃止となる「スーパー白鳥」に乗り、函館で「スーパー北斗」に乗り換えて札幌まで帰る予定。
時刻表とにらめっこして旅程を決めたけど、観光らしい観光をする暇が殆ど無い(笑)。
でもまぁこれで今まで殆ど乗ったこと無い東北地方の路線に少しは乗ることが出来るな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

そっかー、盛岡廻りもあるか・・・

明日からの三連休は東北行きで宿泊も青森までのJRのチケットも確保済み。
中日の20日に乗る「リゾートしらかみ」の指定券も購入済み。
なので、20日の朝に弘前を出て追分まで行くのは確定していて、追分からは男鹿線に乗って男鹿まで行って追分に戻る予定だけど、その後が未定。
その日の内に青森まで行ければよいので、追分からは秋田まで行った後に秋田発青森行きの特急「つがる」に乗るつもりだった。
ところがふと思い立って経路検索をしてみると、秋田から「こまち」で奥羽本線・田沢湖線を経由して盛岡まで行き、盛岡からは東北新幹線で新青森まで行くと言うプランが浮上してきた。
これだと特急料金と指定席料金がかかることになるけど、なかなか乗りに行けない区間なのでこの際これも良いかな?と言う気になって来た(東北新幹線は東京から大宮までしか乗ったことが無いためでもある)。
幸い指定席の状況を見るとまだ余裕がありそうなので、今日の帰りにでも指定席を確保していこうかな?
そうすればE5系とE6系の車両に乗ることが出来る。
新幹線車両に乗るのは何年ぶりになるかなぁ?
なにせ乗ったことがある車両は既に全車引退している0/100/200系だけだからなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

え?”電車”だけなの?

JR東日本のIC乗車券”SUICA”のモバイル版、”モバイルSuica”がサービス開始から10周年を記念してキャンペーンを行っている。
私自身はSuicaエリア外に住んでいるし、普段はJRを利用しないのでモバイルSuicaの会員では無い(Suica自体は持っているけど)。
で、モバイルSuicaでどんなことが出来るのか知らなかったので興味本位でサイトを見ると、”電車に乗れる”となっている。
当たり前のようだけど、私はこれを見て「あれ?電車だけ?気動車は乗れないの?」と些細なことだけど疑問に思ってしまった。
もしかして電化の進んでいるJR東日本管内のことだからSuicaエリアには電化区間しか無いのかも?とも思った。
そこでSuicaエリアを調べてみると、ちゃーんとあるじゃないですか、非電化区間が(笑)。
それは新潟エリアの磐越西線(新津-五泉)。
首都圏に住んでいる人にはあまり縁が無いのかもしれないけど、ここまで行けばSuicaで気動車に乗れると言うわけ。
いや、だからどうだっていうことは無いんだけどね(汗)。

つーか、反対に言うと首都圏では気動車に乗ることは殆どないから、列車のことを”電車”と呼んでもあまり間違いではないんだなぁ、、、
北海道は電化区間が少なく、長距離の特急や地方の列車は殆どが気動車なので、”電車”という呼び方は正しく無いことが多いんだよね・・・
大体札幌市内で”電車”と言うと路面電車を指すことが多いしね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

弘南鉄道にも乗って来れそう

今週末の三連休で青森方面に行く予定を立てているが、初日の宿を弘前に取ったので、着時刻から考えると弘南鉄道の大鰐線と弘南線にも乗って来れそう。
問題は五能線に乗って来れるかどうかだなぁ、、、リゾートしらかみのチケットが取れるかどうか・・・
先日一緒に予約してくれば良かった(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「はまなす」には自由席があるんだよなぁ(汗)

今度の三連休で青森方面に行く予定で、札幌-新青森間の指定席は確保した。
最初は「はまなす」のB寝台も考えたんだけど、さすがに全く空きが無く、指定席ですら満席状態だったので諦めた。
ところが「はまなす」には自由席もあって、北東北フリー切符でも乗車が可能。
なので三連休前日の金曜日(3/18)の夜の便に乗って青森まで行けば、3/19-20の二日間はまるまる東北地方を回ることが出来ることになる。
でもなぁ、夜行列車の自由席って何度か乗ったことあるけど、座席で一晩明かすのは結構辛いものがあるんだよなぁ、、、(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

さて、どこに泊まろうか・・・

今週末の東北行き。
JRのチケットは買って来たけど、宿泊地をまだ決めていない。
最初は青森駅近くのホテルにでも泊まろうかと思っていたけど、二泊で中一日をまるまる使えることになったので、もうちょっと足をのばそうかと。
なにせ東北地方の路線にはほとんど乗ったことが無く、せいぜい東北本線(現青い森鉄道・IGR岩手銀河鉄道を含む)に乗った程度。
なのでこの際奥羽本線とか五能線とかにも乗ってみたいなと思っている。
そうすると青森市内では無く、弘前か五所川原辺りに宿をとるのが良いと思われるが、帰りのことを考えると二泊目は青森駅の近くが良いかな?とも思う。
荷物のことを考えると二泊とも同じ宿にした方が楽なんだけど、荷物のメインとなるカメラは持ち歩く事になるので、宿に置く荷物はそれほど量は無いとも思われ、それなら異なる宿にしてもそれほど問題無いかも?とも思える。
うーん、どうしようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。