More from: 旨いもの

(今年の)初”ゴールドラッシュ”

先日帯広に行った時の帰りに芽室のファーマーズマーケット「愛菜屋」に立ち寄った。
目的はこの時季出荷されているトウキビ(とうもろこし)で品種は「ゴールドラッシュ」。
知り合いの農場で栽培し、朝一で収穫したものを雪室(ゆきむろ)に入れて保管し1日に7回ほど出荷している。
訪れた時は5本入り(900円)が少しと2本入り(360円)が一袋だけ残っていて、5本入りを買って来た。
その日の内に茹でて食べるのが良いのだけど、帰宅したら疲れていて食べたのは翌日になった。
手早く茹でるのに電子レンジを使ってお手軽にやったけど、やっぱり美味しかったな。

残った分はその後に鍋で茹でたが、鍋に入りきらなかった1本はやっぱり電子レンジでの加熱となった。

ちなみに売り場に掲示してあったレンジでの加熱手順は下記。
1.皮を全部むく。
2.水をさっと全体にかける。
3.全体にパラパラと少量の塩をかける。
※塩を少し加えた方が甘みとのバランスがよい。
4.ラップにくるむ。
5.レンジで4分(500W)チン!! <-1本づつ 実際にこの通りにやって見たら美味しかったので是非お試しあれ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

東千歳バーベキュー

先日、千歳市の郊外にある「東千歳バーベキュー」に行って来た。
何故かバーベキューをしたくなったのだけど、ウチには道具も無いし準備や片付けも面倒なので気軽(でもないか)にバーベキュー気分を味わえるお店にいくことになった。
もう一軒「チキンのモモセ」も考えたのだけど、調べてみたら2022年から休業中となっていたので、自動的に「東千歳バーベキュー」に行くことになった。
ここは、店内に2列ある焼き台の両側に向かい合わせで座り、注文したお肉はお店の方が網に載せて味付けまではしてくれるが、焼き加減は自分たちで調整しながら焼いて食べるスタイル。
食べきれなかった分は持ち帰ることが可能で、最初から持ち帰る分も一緒に注文する人も多い(一度注文したら再注文は不可)。
飲み物は店内の冷蔵ケース(2か所)か氷入りの水槽(?)から各自取ってくることになっている。
今回は久しぶりの訪問だったので肉の量の見当が付かず、たまたま隣の席に持ってこられた量を見て何人前か訊いたうえで肉3人前と野菜一つとライス2つを注文した。
飲み物は妻と私がノンアルコールビール、子供はコーラということで冷蔵ケースから持って来て焼き台の縁に置いた(のが間違いだったことに気付くのは少し後のこと)。
注文後ほどなくしてお店の方がお肉を持って来て炭を均し、網を載せてその上にお肉を置いて調理を始めてくれた。

最初の状態の炭

最初の状態の炭。これを網の数に合わせて均し火の範囲を調整。


お肉には豪快に調味料を振りかける

お肉には豪快に調味料を振りかける


ひっくり返して同じようにする

裏返してもう片面にも振りかける


焼けかけ

焼きあがるまで何度かひっくり返す


火力が強いためか焼きあがるまであまり時間は必要とせず、反対に油断をすると焦がしてしまうので頻繁に裏返す等の手間はかかる。
また、強い炭火の前に座るので半端なく暑く、水分補給は必須だし、火ばさみを持って肉を裏返す時も腕が熱くなって大変だった(汗)。
焼き上がりは大変熱くて食べるのが大変だけど、とにかく美味しかった。
一人前が鶏半身分あるので子供はその半分しか食べられず持ち帰り用に包んでもらうことになった。
それと、焼き台の縁に置いた飲み物の容器(特に飲み口付近)が熱くなってしまったのは不注意だった、最初から足元に置いてしまえば良かった(汗)。
野菜

野菜。これも美味しい!


一緒に頼んだ野菜は前回訪問時には塩辛すぎて食べるのが大変だったが、今回は美味しく頂けたのはありがたかったな。
お肉でお腹いっぱいになった筈の子供に取り分けたところあっという間に食べてしまっていた(笑)。
下は店内の360度映像。

このお店はとにかく店内が暑く、さらに炭の粉や灰が飛んで座席等が汚れているので薄い色の服を着て行くと大変なことになりかねない。
この時も隣の席の若い女性が着ていたのが上の360度映像にも写っているように白っぽいロングワンピースで、座ろうとしたらお店の人が白い大きなタオルを持って来て椅子に敷き、「今度から白は厳禁ね」と注意していた。
ウチの子もお店を出たらズボンのお尻が黒くなっていて洗濯機では汚れが落ちず、妻が手洗いした後でもう一度洗濯機で洗ってようやく目立たなくなった。
そんなことがあっても美味しいのでまた今度も行きたいな。

#後で自分のデータを調べてみたら、前回訪問は17年前の2007年で同じ七月だった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

初メロンと初スイカ

先日行った帯広で今年の初メロンと初スイカを食べて来た。
メロンは妻の親戚が毎年送ってくれるもの、スイカは旭川から帯広に向かう途中の富良野の国道沿いの直売店で購入したもの。
どちらも凄く甘くて美味しかったなぁ・・・・

紅まくら

富良野の直売店で買ったスイカ、少し縦長の「紅(べに)まくら」という品種だそうな。

夕張メロン

2024年初のメロン、見ての通り1/4カットで大きい!


メロンは1/4カットで大きく、メロンで満腹になるという贅沢を味わったよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

大きくなってきた

自宅のベランダのミニトマトの実が段々と大きくなってきた。

2024/07/03朝のミニトマトの実

2024/07/03朝のミニトマトの実


ちょうど一週間前の写真(下)と比べると判るかと。
2024/06/26 朝のミニトマトの実

2024/06/26 朝のミニトマトの実


まだ青いし、大きくなってきているのも少ないけど、今月中には食べられるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「肉のはせ川」が閉店した

札幌市清田区にあった「肉のはせ川」が閉店した。
つい昨日だったか他の店の情報を探していて偶然閉店情報を知ったのだけど、先ほど同店のアプリからお気に入り店舗が使えなくなったとの通知が来て思い出した。
肉の味がしっかりしたハンバーグが好きだったのだけど、なにせ自宅から遠いので滅多に行くことが無かったなぁ・・・
精々帯広や恵庭に行く途中か帰ってくる途中に寄る位だった。
北海道唯一の店舗で、次に近いのが宮城県の利府町(新幹線総合車両センターのある町)で、次が埼玉県なので二度と行くことは無いだろうなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

「焼鳥酒房ひなた」が閉店?

札幌市電の藻岩山ロープウェイ最寄り停留所である「ロープウェイ入口」近くにある「焼鳥酒房ひなた」が閉店したらしい。
たまに前を通ることがあって、先月は営業している時間帯にも拘わらずシャッターが閉まっていることが多かった気がする。
最近聞いた話だと閉店したらしく、賃貸の店舗は次のお店(ウナギ屋さんとのこと)が入居することが決まっているとのこと。
閉店の理由は聞いていないが、コロナ明けは結構繁盛していたように見えていたので、営業的な問題では無く、ご主人の体調によるものかなにかだろうか?
美味しい鶏レバーが楽しみだっただけに本当に閉店していたら残念だな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

銭函の「レストラン 樹の部屋」

小樽市の銭函に「ゼニバコテラス」という施設があり、小さなショップが集まっている。
それに隣り合って「レストラン 樹の部屋」というお店がある。
今年の五月に小樽に行く途中で初めて訪れて食事をしたら、美味しかったので、先日も再度訪問した。
一度目は平日で、二度目の先日は時間帯が微妙に昼食時を外れていたためか席には余裕があり待たされることなく着席できた。
#元々席数は結構多い
食事メニューはカレー・パスタ・ピッツァとなっており、それぞれ種類が結構多い。
その中で子供は「ミートソース」、妻は「森のきこり風」と二人ともスパゲティを、私はカレーを食べたかったので「チキンカレー」をオーダー。
客は少なくてもオーダーを受けてから一人で作るようで意外と時間がかかったのは仕方の無いところ(急いで食べたければ他のお店に行く方が良いし、そもそも急ぐ人が来るような雰囲気のお店では無い)。
出て来た料理は写真で載せるが、これがどれも美味しかった!

ミートソーススパゲティー

ミートソーススパゲティー


チキンカレー

チキンカレー。スープカレーでよくあるようなレッグ一本入り(笑)

二度目にオーダーしたのは子供は初回と同じ(笑)「ミートソース」、妻は結構迷ってから「茄子とひき肉のスパゲティー」、私も今回はスパゲティを食べたかったので「ペペロンチーノ」にした。

茄子とひき肉のスパゲティー

茄子とひき肉のスパゲティー


ペペロンチーノ

ペペロンチーノ。ここのペペロンチーノはスープ仕立てで、スープがすごく美味!

総じてどの料理も美味しいので何度も行きたくなるが、札幌市内からだとちょっと遠くなるのが残念だな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

函館自由市場

函館旅行の最終日、ホテルを出た足でそのまま札幌に帰るのも勿体ないので、先ずは自由市場に向かった。
ここに来るのはちょうど10年ぶり、海鮮丼を作っていただいたマルシェも健在だった。
寄った理由は海鮮ものを買うのと、”もしやっていれば”子供にイカ釣りをさせたかったため。
昨今のイカの不漁で期待はしていなかったが、入口のところにイカ釣りの案内があったので先ずはイカ釣りのお店に向かった。

函館自由市場の水槽を泳ぐイカ

函館自由市場の水槽を泳ぐイカ


数は少ないながらも水槽ではイカが泳いでいたので料金1,200円也を払って子供がイカ釣りに挑戦。
釣るといっても耳に針を引っ掛けるだけなので釣りの経験が無い子供でもあっさりと釣れ、その場で刺身にして頂いた。
イカ刺し

イカ刺し


このイカ刺しは凄く新鮮だったので薬味なんか不要で出汁醤油だけで美味しく頂け、子供も喜んで食べていた。

とある鮮魚店で飾られていたギターケース、函館だけに「GLAY」。
マルシェ

マルシェ


10年前と少し変わったマルシェさんの店頭、入口上の絵が1枚増えていた。
この日は月曜日だったけど、お店の前のフリースペースは海鮮丼を食べる人で満席になっていた。
メニューを見ると、10年前より値段が上がっている。
例えば、
イカ刺し定食:1,000円->1,200円
ホタテ刺し定食:1,000円->1,500円
えび刺し定食:1,200円->1,600円
ホッキ刺し定食:1,200円->1,500円
マグロ刺し定食:1,500円->1,900円
ホタテ・イクラ丼:1,500円->2,000円
ホッキ・ホタテ・サーモン・カニ・マグロ丼:2,900円->3,900円
等々。
10年でこの程度の値上がりならそれほどでもない感じを受けた(イカ釣りも10年以上前に函館朝市で1,000円だったので、2割アップにとどまっていた)。

自由市場では何店か見て歩き、昆布だしと鮭のハラスを買い、次の目的地である五稜郭タワーに向かった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

函館「茶房 旧茶屋亭」

先日の函館旅行の二日目、ハリストス正教会や元町公園を訪れた後は日和坂を下って海を観に港近くまで行った。
西波止場でお土産類を購入した後に妻が行きたいと言っていたカフェ「茶房 旧茶屋亭」さんにお邪魔した。
外観からして旧いが内装も旧さを感じさせる落ち着いた造りになっていた。
グラス等の小物もお洒落なものばかりで良い雰囲気のお店だった。

茶房 旧茶屋亭外観

外観


茶房 旧茶屋亭玄関前

玄関前


お水のグラス

小ぶりで可愛いお水のグラス


冷コーヒー

冷コーヒー


上のコーヒーは3年熟成した豆を自家焙煎して淹れた物、写真では判り難いが入っている氷もコーヒーを凍らせたもので融けてもコーヒーが薄くならない(数量限定で無くなり次第水の氷になる)。
苺のシフォンケーキ

苺のシフォンケーキ


冷たい抹茶

冷たい抹茶


妻が頼んだ冷たい抹茶、こちらも入っている氷はお茶を凍らせたもの。
器もお店の入り口近くの棚の中から好みの物を選べ、妻がこの時選んだのは涼しげなガラス製の器だった。

お店の中はこんな感じ。

次回函館に行った時も立ち寄りたいな。
ごちそうさまでした。

#写真は全て許可を頂いて撮影しています。

←クリックしてくれると嬉しいです。