フォーリナーピックアップ召喚!(FGO)

スマートフォンゲームの「Fate Grand/Order」では今夕から「フォーリナーピックアップ召喚」が始まった。
ピックアップ対象の中には1stアカウントでは持っていない「闇のコヤンスカヤ」が入っているので、なけなしの石をはたいて11連を回してみた。
一度金のフォーリナーのカードが出たので期待したが、残念ながら闇コヤンではなく同時にピックアップされている「謎のアイドルXXオルタ」だった。
これはこれで宝具Lvアップ用に使わせてもらった。
時間をおいて呼符で回してみたら、今度も金のフォーリナーのカードだったので期待したが、今回も「謎のアイドルXXオルタ」。
またまた宝具Lvアップが出来たのは嬉しいんだけど、ここはやはり闇コヤンに来て欲しかったな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SSDの交換かぁ・・・

ユーザーの一人が使っているPCのストレージの空きが少なくなったのでなんとかならないかとの相談を受けた。
いくつか方法は考えられるけど、先ずは不要なファイルやアプリケーションを削除して空き領域を増やすことがお金もかからず良いんだけど、手間がかかるのと付焼刃的な効果しか得られないのがネック。
外付けのストレージを増設するのもありだけど、モノがノートPCで出張等で持ち歩くことも多いので現実的な解では無い。
となると残るは内蔵ストレージを大容量のものと交換するしかない。
昨今のストレージはM.2フォームのSSDで件のノートPCも2280のサイズのSSDが内蔵されている。
ということで、大容量のSSDを買って貰って、中身はクローンソフトを使って一発コピーでなんとかすることになりそうだな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 6D」が入っている

市内の中古カメラショップにCanonのデジタル一眼レフ「EOS 6D」のボディが入荷している。
フルサイズ一眼レフ機のエントリー機で小型軽量で価格も安め。
高感度にも強く”高感度番長”なんて呼ばれていたことも。
弱点は測距点が9点しかないAFだけど、高感度に強いという特徴を活かして星撮りとかに使うならAFの精度や速度は関係ない。
ただ、早くも目を付けた人がいるようで、欲しくても買えないな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

札幌でも桜の便りが・・・

今日の札幌は気温が上がり、最高気温は大型連休後の並みの16.7度。
昨日も13.8度と高かったためか一部で桜が咲き始めたらしい。
TVで報道されたのは西区宮の沢の川のほとりの桜並木。
場所によっては雪も残っている中での桜の便りとなった。
本格的な桜の開花はまだ半月以上も先だろうけど、そろそろ北海道にも春が来た感じがするな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”北海道には配送できない”って・・・

楽天市場で品物を見ていて良さそうなものがあったので買おうかな?と思って送料等を見ると、そこには
「北海道には発送できません」
の一文がorz。
このようなショップでよくあるのが、北海道及び沖縄は送料無料の対象外というパターンなので、沖縄はどうなんだ?ということで読み進めるも沖縄県に関しては記載なし。
どういうことかと思って会社概要を見ると九州(大分県)の企業だった・・・
たしかに九州からだと沖縄の方が送料は安く付くのかな?
仕方が無い、別のお店を探そう・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

曇ってきた

札幌市内中心部では午後になって曇ってきた。
朝から高かった気温はさらに上がって13時直前には今年最高の15.8度を観測。
その後は下がって2分後には1度以上低い15.6度となっているが、これでも平年に比べると6度も高く五月の始め並の気温で、日陰に残っている雪も結構融けているんだろうな。
曇ってはいるものの、近くには雨雲は見当たらないのでしばらくの間は雨は降らないと思われる。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年最高を更新

今日の札幌は朝から気温が高目で8時前には平年の最高気温のプラス9.6度を上回り、さらには二桁の10度を超えた。
その後も順調に上がり、10時半前には今年最高だった昨日の最高気温を上回る13.9度を観測し今年の最高気温を更新した。
11時までの最高気温は朝の予想最高気温の14度を上回る14.9度で今月末並みの高い気温となっている。
最新の予報でも予想最高気温は15度となったので、これ以上は上がらないかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

大谷が無安打、チームも惜敗

米メジャーリーグ、ロスアンゼルスドジャースの大谷翔平投手は敵地でのフィリーズ戦に1番DHで先発出場。
この試合、大谷は無安打3三振と良いところ無し。
2点を追う七回に四球で出塁し一度は同点のホームを踏んだが出塁はこの一度だけ。
試合も七回にテオスカーヘルナンデスの犠飛で勝ち越したものの、直後に逆転され6-7で惜敗、敵地での勝ち越しはならなかった。
大谷自身もまだ本塁打を打ったことの無いCitizens Bank Parkでの一発が期待されたが、この三連戦は13打席11打数1安打2四球1得点とほぼ完ぺきに抑えられてしまい全球場本塁打の偉業達成に近づくことは出来なかった。
今季はCitizens Bank Parkでのレギュラーシーズンの試合はもう無く、偉業達成は来年以降に持ち越しとなった。
もう一つ本塁打を打っていない球場であるGreat American Ball Parkでのレッズ戦は7/28(日本時間7/29)から三連戦が予定されているので、ここでは一発打って欲しいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年最高を更新

昨日の札幌は気温が上がり、最高気温は今年最高だった一昨日の11.8度を大きく超える13.4度で今年の最高気温を更新した。
とはいえ雲が多くて風も強くなった夕方以降は結構寒かったんだよなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。