1本目終わり♪

先ほど今日観る予定の内1本目の「アイアン・スカイ」を見終わった。
いやぁー何と言って良いやら(汗)。
大真面目にふざけた映画と言って良いのかな?

さて、次の「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(前編)」が始まるまで1時間半あるから、軽く何か食べようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

シアター入り

ちょっと前に上映するシアターが開場したので一番乗りした。
それほど話題になっている訳でも無いだろうに意外と客が多くてちょっとビックリ。
「アイアン・スカイ」ってそんなに注目されてたのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

映画を観に行く

今日はJRタワーの札幌シネマフロンティアに映画を観に行く。
観る映画は「アイアン・スカイ」と「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(前編)」の2本。
昨日の記事に書いた通りだ。
上映時刻の関係で上のような順番になるのだけど、間が1時間以上空くので時間つぶしに本を持って行くつもり。
今から出かけて帰宅は21時頃になりそうだな。(現在は13時前)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

なのはのBlu rayはいつ発売(発表)?

「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s」を劇場まで観に行ったのは7月のこと。
なかなか時間が取れなくて結局2回しか観ていない。
もう一度観たいのだけど油断していたら先々週で(だったよな?確か)札幌での上映が終わってしまったので、今観に行こうとすると丁度道内で上映しているところが無い(函館が今日まで)。
来週辺りからは釧路で始まるがちと遠いので11/3から始まる旭川が手頃なところか?とは思うが近くは無い。
Blu rayで出てくれれば買いたいのだけれど、未だにBlu ray及びDVD発売のアナウンスが無い。
ま、現在も公開中だし、これから上映される地域も沢山あるので、まだ発表するわけにはいかないのだろう。
前作の「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」も公開(2010/01/23)から約10ヵ月経ってからBlu ray及びDVDが発売(2010/11/26)になっているので、同じくらいの間隔を空けるとしたら来年の5月発売ということになるか。
もうしばらくの我慢だな。

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st<初回限定版> [Blu-ray]
B0042RVJVG
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s Original Soundtrack
サントラ
B007VTJ90A
BRIGHT STREAM
水樹奈々
B0084FSJ4C

なんか今日は「魔法少女」ネタが多いなぁ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「まど☆マギ」と「アイアン・スカイ」

明日(10/6)から「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(前編)」が公開される。
札幌でもJRタワーの札幌シネマフロンティアで上映され、公開二日目の10/7には舞台挨拶も予定されている。
残念ながら舞台挨拶の回の前売り券は完売とのことなので小学生にも見える女子大生声優の挨拶を見る事は出来ない。
ま、それは良いとして「まど☆マギ」自体は観たいので劇場に足を運ぼうと思っている。
丁度同じ札幌シネマフロンティアでは「アイアン・スカイ」も公開中なので、両方とも観に行くことが出来るなぁ。
「アイアン・スカイ」の1回目(14:20-16:00)を観た後で「まど☆マギ」の4回目(17:50-20:10)を観るのが良いかな?
で、来週は「まど☆マギ(後編)」を観に行くと(笑)
ん?来週からは「宇宙戦艦ヤマト2199 第三章」も始まるなぁー。
こっちも観に行かないと(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

MS Office付きで52,500円かぁ、、、、、、、

札幌のPCショップ「Do~夢」でDELLのアウトレット品ながらMS Office2010Personal付きのノートPCが52,500円で売られている。
機種は「INSPIRON 15R」で商品情報は
http://www.at-mac.com/BCDM9101906/
に出ている。
ちなみにスペックは
Core i5 3210M 2.5GHz、メモリ:4096MB、ハードディスク:1TB、光学ドライブ:DVDスーパーマルチ内蔵
といったところで、ノートPCの命ともいえるディスプレイは15.6インチTFTで解像度は1366×768と少々淋しい。
OSはWindows7 HomePremium 64bitで、メモリを最大で8GB(4GBx2枚)まで増設可能。
これでディスプレイがフルHDなら買いなんだけど、丁度知り合いがノートPCの買い替えを検討中なのでこれを勧めてみようかなぁ?
でもなぁ、訳あり品でメーカー保証が付かないのはちょっとネックかも・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

スマホでテザリング

docomoのスマホ(FOMA、Xiとも)はテザリングが可能な機種が多いが、FOMA契約の場合はパケット料金の上限が高くなるし、Xiの場合は定額料金は変わらないが通話料金の無料分が無いので、通話が多くなる場合は不利になる。
なので私は現在スマホ(SH-06D)でのテザリングはしていない。
通常時はスマホ本体のブラウザやアプリでネットアクセスは事足りているのだけど、遠出した時などはPCでもネットに繋ぎたいのでその際にテザリングしたいと思っている(現在は妻のGP-01に相乗りさせてもらっている)。

近所の中古ショップでパナソニックのP-01Dが安く売られているので調べてみると、この機種はSIMフリー化しないでもrootを取らなくてもdocomoの回線を使うサービス(DTIのServersMan SIM 3G 100等)であればアプリを一つインストールすればテザリングが可能らしい。
docomoの端末の場合、通常のネット接続のアクセスポイント(AP)は設定次第で変更可能だが、テザリングの際は強制的に専用のAPに書き換えられてしまって他社のSIMカードを挿していると通信が出来なくなってしまう。
ところがP-01Dはアプリを一つインストールすると、そのAPも書き換えが出来るらしいので結果として他社のSIMカードでもテザリングが可能とのことらしい。
実際に行なっている人もいるので、私もちょっと試してみたくなった(汗)。
他にもF-12CだとSIMフリー化すれば他の端末では使うことの出来ないイーモバイルSIMが使える(つまり1.7GHz帯に対応している)らしいので、イーモバイルSIM(EMチップ)を持っている人はこっちでも良いかも(田舎では使えないけど)。

「APN切り替え」
レビューを読むとIIJMIOでもテザリングOKだった人もいるみたい。
端末はP-01Dの他SH-01DとL-01Dでもテザリング成功の報告が有るので、P-01D以外でも可能みたいだ。
反対にN-06CやN-04C、SO-04Dでは駄目という報告があるので、これらの機種では不可能だと思われる。

←クリックしてくれると嬉しいです。

響が来るー!

いよいよ明日(10/6)から札幌でも「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(前編)」が公開される。
上映館はJRタワーにある「札幌シネマフロンティア」だ。
明後日の日曜日(10/7)には劇場挨拶ということで立花 響鹿目まどか役の悠木碧さん達がやってくることになっている。
劇場挨拶は2回あるらしいが、1回目のチケットは既に完売していて、2回目の分も昨日の時点では残っていたみたいだが、まだあるかどうかは判らない。
劇場挨拶を観に行くのは難しいけど、平日にでも時間を取って観に行きたいものだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

やはり7千~8千円前後かー

一昨日発売になったAMDのTrinity(ソケットFM2)対応のマザーはAPUと同時発売になった製品も多く、フォームファクタもATXとM-ATXの両方が発売になった(Mini-ITXのマザーは発表されているが発売はまだのようだ)。
搭載しているチップセットは新チップセットのA85XとLlanoの頃から採用されているA75とA55の計3種類。
マザーボードの実売価格を見るとA85X採用製品で1万円弱~1万5千円程度、A75採用製品で7千円弱~9千円程度、一番安いA55採用製品では5千円弱~6千円程度となっている。
先日も書いたけど、私の用途なら最上位のA85Xは必要無いが、最下位のA55では不足なので残ったA75が適当ということになる。
つまりマザーボードは7千円前後から手に入ることになるので、APUと合わせて2万円程度ということになるかと(A10-5700を組み合わせた場合)。
一番安いA55マザーとA4-5300との組み合わせなら1万円を切るなぁー。
うーん、ますます欲しくなってきたなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「アヴェンタドール」に気筒休止とアイドリングストップ   ってねぇ・・・・・

イタリアのスーパーカーメーカー「ランボルギーニ」は同社のフラッグシップモデル「アヴェンタドール LP 700-4」の2013年モデルにアイドリングストップと気筒休止システムを搭載したと発表した。
気筒休止システム「CDS」は速度が135Km/h以下で負荷の小さい時にV12エンジンの片側バンクを休止し、ストレート6として動作させるもの。
元々最高出力が515kW(700PS←車名にある「LP 700-4」の700はこれからとってる)もあるので、半分になっても十分すぎるパワーだ(単純に半分になるわけでは無いが)。
しかも動作条件が 「速度が135Km/h以下で負荷の小さい時」ということであれば、日本国内の公道を走る時はほとんど気筒休止状態じゃないんだろうか?(笑)
一方のアイドリングストップはエンジンの再始動にバッテリでは無く、「スーパーキャップス」と呼ばれるコンデンサーからの電力でスターターを回すとのことなので、大型バッテリを積むことも無く軽量化に成功しているとのこと。
これらのシステムの搭載で平均燃費は約7%向上し、高速走行時は20%の燃費向上と排気ガスの20%低減に成功しているとのことだ。
そうは言っても、そもそもこの車の燃費は市街地で3.66Km/L、郊外で8.85Km/L、複合燃費で5.81Km/L(全てメーカー公表値)と良くない(というか悪い)ので、焼け石に水のような感がある。
つーか!こんな高価な車(税込み本体価格¥41,973,750)を買うような人は燃費なぞ気にしないのでは無いか?燃費を気にするような人はこんな車は買わないよね(笑)。
今回このようなシステムを搭載することで「一応環境のことも考えてますよ。」とアピールしたいだけじゃないんだろうか?
買う人にとっても周囲に対する免罪符にしたいのかな?

しっかしスーパーカーにもアイドリングストップとはねぇ、、、、、、、、悪いことでは無いと思うけど・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。