函館山からの夜景

先だっての函館旅行、二日目の夕方からは夜景を観るために函館山の山頂までロープウェイで登った。
その際に乗ったロープウェイのチケットも”コナン仕様”(笑)

函館山ロープウェイのチケット

函館山ロープウェイのチケット。函館が劇場版の舞台となったためにコラボ仕様になっている。


日の入り直前に登ったのだけど、展望台の良い場所は既に空いていなかった。
日曜日なので観光客は少ないかとも思ったが、甘かったようだ(汗)。
日の入り前に展望台の一番上で撮った全周写真が下。

夜景の見える市街地側は早くも一杯で入り込めなかった。

日没から30分くらい経つと空が暗くなってきて夜景がきれいになってきた。
妻と私は十何年か前に観ているけど、子供は初めて観ることになる。

函館山から見た函館市街地の夜景

函館山から見た函館市街地の夜景


風があったので少々寒かったけど、子供も一緒になって我慢した甲斐があったというもので、子供も喜んでいた。

しばらく夜景を堪能した後は展望台から降りて土産物屋で記念になる品を買ってロープウェイで下山、登りよりも客が集中してかなり混雑していた。
そのまま市電の宝来町停留所まで歩いたが、目の前で行ってしまい次の電車まで30分もあったので、結局十字街停留所まで歩いてしまった。
ホテルに戻る前にコンビニで軽く食べられるものを買って一度ホテルに戻り、それから食事に出ようかと思っていたが、思いの外疲れていて結局どこにも行かずに寝てしまい二日目が終了。
残るは最終日の札幌への帰路のみとなった。

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す