当たり前と言えば当たり前なんだけど・・・・・・

今日の昼間に買って来た2.5インチのHDDはThinkpad T60にWindows7を入れるつもりで買って来たものだが、先にMebiusに入れてWindows7のHome Premium(64bit版)をインストールしてみた。
MebiusのCPUはTurion64X2なので、当然ながら64bit版に対応しており、事実インストールは滞りなく行えた。
ま、当然といえば当然なんだけど、64bit対応CPUのノートPCはこれ一台しか無かったので、今までノートPCには32bit版しか入れていなかった。
なのでノートPCで64bit版OSが動いているのをみて変に感動してしまった。
ただ残念なのはMebiusがBIOSレベルでさえ3GBまでしかメモリを認識できないので、64bit版を入れる意味が無いということ(笑)。
ま、それはおいといて、インストール直後にもかかわらず無線LANのインターフェースが認識されてネットワーク接続が可能になっていたのにはちょっとビックリ(T60で実験した時はWindowsアップデート後に無線LANが使用可能になった)。
おかげで有線LANを使わなくてもWindowsのアップデートが出来、ビデオチップやサウンドのドライバも自動でダウンロードされ、アップデート2回で実用レベルのPCにすることが出来た。
デバイスマネージャを見るとドライバの当たっていないデバイスが2つほどあり、これらがなんなのかが判らないが特に支障は無いようだ。

Mebiusでは64bit版Windows7が無事にインストール出来、動作にも支障が無い(というかVISTAよりも軽い)ことが判ったので、実験は成功したといえる。
後はHDDを再度フォーマットしてT60に入れれば良いんだけど、Windows7を入れたついでにIE9も入れてみた。
見た目はシンプルになっていて、メニューバーにゴチャゴチャといろんなものがあったIE8までよりはすっきりしていてずっと良い。
動作も軽くなっているのだろうが、普段はあまりIEを使っていないので正直違いが判らない。
VISTAに入れた時にもしばらく触ってみたが、これなら常用ブラウザにしても良いかな?と思える。
でも、いろんな所が他のブラウザに似ている(というかパクリ?)感は拭えないなぁ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す