函館到着

ちょっと前に函館に到着してホテルにチェックインした。
自宅からおよそ5時間。
早くなったもんだなぁ、、、、、、、
大型連休をはずしたので、道央道も国道5号線も比較的空いていてすんなり着いた。
さて、これからどこに行こうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

これから

函館に行くことにしたので、これから支度をして出発の予定。
今回は落部まで高速で一気に行けるので結構早く着くのではないかな?
で、明日はそのまま旭川に向かう予定。
距離あるなぁ・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日から休み

大型連休中に仕事をしていたので、その代わりに今日から休みにした。
まだ具体的な予定は特に無し。
さて、どこへ行こうか?休みとは言っても連休直後だからどこもイベントやってないんだよなぁ(笑)。
久しぶりに函館でも行って美味しいものでも食べて来るかな?
高速道路も休日上限1000円だから、落部まで1000円で使えるのは魅力だなぁ。
で、明日は函館から旭川かな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EASEUS Partition Master Home Edition」

昨日(というか一昨日の深夜)に書いたHDDのコピーの続き。

一昨日は「パーティションコピー」でコピーしたが、今度は他のPCで30GのHDDから40GのHDDに「ディスクのコピー」でコピーをした。
コピー先のHDDは領域分割をされていてもいなくても問題なくコピーされ、そのHDDからの起動にも問題無かった。
そもそも領域分割をしていないHDDに対しては「パーティションコピー」が出来ないので、かえってこの方法のほうが簡単かつ安全だと思う。
元のHDDよりも大きなHDDにコピーを実行すると、サイズの違う部分は未割り当てとなってしまうので、新らしいパーティションを作成後にパーティション管理ソフトでパーティションを結合して一つの大きなパーティションにした。
使ったソフトはディスクのコピーに使った「Disk copy2.3」と同じEASEUSの「EASEUS Partition Master Home Edition」。
このソフトはWindows上で起動して使うもので、GUIも分かりやすく設計されており使いやすい。
パーティションの結合はあっという間に出来てしまい、一瞬目を疑ってしまったくらい。
結合したパーティションはすぐに使用可能となる。
パーティションの縮小も可能で、こちらはWindows上でパーティションのサイズを変更後に一度再起動がされ、起動時に元のパーティションからはみ出したファイルの移動が行われている模様。
その後2度ほど再起動がかかり、起動後に確認したところ、きちんと指定したサイズに変更されていた。
パーティションの操作をするにはなかなか使えるソフトだと思う、というか市販のソフトはいらないと感じた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

HDDの入れ替えメモ

ノートPCのHDDを入れ替えるにあたってHDDの中身をOSごとコピーした。
やったことを忘れると困るのでちょっとメモ。

使ったコピーツールはEASEUSのDisk copy2.3。
ダウンロードしたイメージファイルをCDに焼き、そのCDでPCをboot。
その際コピー先となるHDD(領域分割をしていない)をUSB接続のケースに入れてPCにつないでおく。
画面の指示に従い、内蔵HDDからUSB接続のHDDに「パーティションコピー」で内容をコピー。
ちなみに「パーティションコピー」を選んだのは、元HDDの容量がコピー先のHDDの容量よりも大きかったが、幸いOSの入ったパーティションのサイズがコピー先のHDDの容量とほぼ同じだったためで、容量が同じかコピー先のほうが大きければ「ディスクコピー」のほうが良いかも。
コピーが完了したらHDDを入れ替え。
入れ替えたHDDからの起動でシステムをロードできないというエラー。
XPのインストールCDから起動して回復コンソールからFIXBOOT,FIXMBRを実行するも解決せず。
再度XPのインストールCDから起動してHDDのパーティションの削除と再作成を行う。
元のHDDをUSBで接続し、Disk copyのCDから起動。
先ほどとは反対にUSB接続のHDD(元HDD)から内蔵HDDに「パーティションコピー」で内容をコピー。
CDを抜いて再起動すると今度はbootデバイスが見当たらないといって起動せず。
元のHDDを取り付けて起動し、コピー先のHDDをUSBで接続して「ディスクの管理」で見るとパーティションがアクティブになっていなかったので、パーティションをアクティブにマーク。
再度HDDを入れ替え起動したところXPが無事起動し、新しいHDDを認識してドライバが自動でインストールされ再起動を要求してきたので素直に再起動。
再起動で無事にXPが起動し、内容も元のHDDと同じなのが確認できた。
Disk copyで2回パーティションコピーを実行したが、1回目は不要な作業となってしまった。
一度パーティションを作成してアクティブにしておけばそれで済んだのかも?
次回はそうしてみよう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

売れてるみたいだなぁー

AMDの6コアPhenomIIが売れ行き好調らしい(少なくとも秋葉原では)。
まぁIntelの6コアに比べると遥かに安いしねぇ(スペックを無視すると約1/3)。
チップセットも新しいのが同時に出てるから、マザーごと新しくするにもいいんじゃないかな?
マザーとCPUとメモリ一式を買い換えても安ければ5~6万円位かな?
もっと安く抑えるんだったら1055Tにすれば更に1万円は安くなる。
こんな価格で6コアのPCが組めるんだから凄い時代になったもんだなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

咲いた咲いた

近所の小学校の校庭にある桜の樹が花を咲かせていた。
ようやく春が来たって感じ。

近所で咲いた桜の花


今年は珍しく梅の開花宣言のほうが早かったらしいけど、それだけ桜が遅れているってことか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「HDDが搭載した」   って、なにを?

題記の言葉はなにかヘン。
これは札幌の某PCショップのWEBページのトップページに書かれていた言葉。
「HDD」という言葉は主語になり得ないと思うんだけどねぇ。
「HDDを搭載した」ってのなら判るけど・・・・・・・これなら目的語だしね。

あ、ここで言う「HDD」ってのは、「ハードディスクドライブ」のこと。

←クリックしてくれると嬉しいです。