More from: DELL

DELLが薄型の8インチAndoroidタブレットを発表、なんと3Dカメラ搭載

DELLの日本法人が昨日(1/22)Android4.4を搭載した8インチタブレットの新製品「Dell Venue 8 7000」シリーズを1/27から発売すると発表した。
単なるタブレットならわざわざここで取り上げることも無いのだが、この「Dell Venue 8 7000」には「RealSense Snapshot Depthカメラ」が搭載されているのが最大の特徴。
3基のカメラを背面に並べて搭載し、3D写真の撮影はもちろん撮影後にピントを合わせ直したりフレーム内の特定部分の面積や距離を測定することも可能。
このカメラ機構を僅か6mmの厚さのボディに搭載しているのだから凄い。

ディスプレイは有機ELを採用し、解像度は2560×1600(QHD)と高いのも魅力。
CPUにはIntelのAtom Z3580(バースト時2.33GHz動作、GPUクロックは定格457MHz、バースト時533Mhz)を搭載し、2GBのメモリと16GBのストレージ及び外部ストレージとなるMicroSDカードスロットとMicroUSB2.0ポートを搭載する。
価格は直販で48,900円(税別、送料込)からとされている。

ちょっと面白そうだなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

また1台・・・

2年半前に購入したDELLのPC(OPTIPLEX 390)が壊れたと連絡が来た。
以前にも記事にしている「OPTIPLEX 760」に引き続きこの機種も電源が弱いらしく、使っていて突然「ポンッ!」と音を立てて電源が逝ってしまうことが良くある。
今回も電源ユニットが壊れてしまい全く電源が入らない状態になってしまったので、HDDを取り出して中のデータで当面必要なものを他のPCにコピーして使ってもらうことにし、早速メーカーサポートに修理を手配した。
一応ビジネス用のPCなので保障期間が3年間あり、その期間内なので無償で修理して貰えることになるが、今回の1台で同時期に購入した内の過半数が同じ故障を起こしたことになった。
760と言い390と言いウチは外れのロットを引いているのかなぁ?
今はまだ保証期間内だから良いけど、半年後に保障が切れたら電源ユニットの確保が必要かなぁ?
760は通販でも買えるし、ウチの場合メーカーからの取り寄せも出来るからなんとかなっているけど、390は通販では見当たらないんだよなぁ、、、

Dell Optiplex 760 960 980 SFF 電源ユニット235w FR610,PW116,RM112,67T67 R224M,WU136,F235E – 00,H235P – 00,H235E – 00,D235ES-00
B00F26PABQ

←クリックしてくれると嬉しいです。

VOSTRO 1400

少し前にDELLのノートPC「VOSTRO 1400」を預かった。
古くなって最近のPCに比べると動作が遅くなったのと、バッテリが使えなくなったということで新しく1台新調して使わなくなったためだ。
OSはVISTAが入っているのでまだ使えないことは無いんだけど、使用者が新しいのが欲しいというので手頃なのを見繕って買い換えた。
そこで古いのを引き取ったというわけだが、どこも壊れているところは無いし、バッテリが使えなくなったとのことだったが、一応充電は出来るので短時間ならUPS代わりに使えないことも無さそうだ。
とはいえ今のところ使い道も無いので部屋の片隅で保管している状態。

この機種はHDD・メモリ・CPUの交換を行うために裏面側にそれらにアクセスするための開口部があるので、そこの蓋を固定しているビスを外して開けるだけで容易にそれぞれのパーツを交換することが出来る。
HDDは2.5インチのSATA、メモリはDDR2のSODIMMが2枚、CPUはモバイル用のCore2Duo(T7100)なので、交換用のパーツの入手も比較的楽。
少なくともメモリを増設すれば使用感は軽くなって使えないことは無いと思うんだけどね。
さらにHDDをSSDに交換すれば結構快適になるような気がする。
今のところお金を掛けてそれらをアップグレードするつもりは無いけど、どこかでパーツが余ってきたらやってみても良いかな?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

PCを発注した

明日に迫ったWindowsXPのサポート終了でPCの特需が続いているが、ウチも例に漏れずXP入れ替え用のPCを発注した(今頃!)。
なんでも担当者がすっかり忘れていたところに数十台もあったそうで、それらの入れ替え用が必要になったから見積もりを取ってくれと言われたのが先週のこと。
先週末にようやく数社の見積もりが揃ったけど、どこのメーカーも流通在庫が把握出来ず全てオーダーメイドになるとのことで格安物件は1社のみ。
その一社は2月に出したオーダーに対し配送システムの問題で納期が通常の倍以上かかってしまい、今回はそれをふまえて特別な価格を出してくれた。
他のメーカーとの価格を比較するのが馬鹿らしくなるくらい安かったので今回も発注したけど、配送に関しては未だに混乱しているようなので納期がいつになるか・・・
届いたらセットアップ等で忙しくなるので、少し遅くなるくらいのほうが助かるかな(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

PCが届いたのだけど(笑)

2月の終わり頃に発注していたPCの内最後の1台が先日ようやく届いた。
先週末にも問い合わせていて返答が無かったのだが休み明けに一度連絡があり、その時はメーカーに問い合わせ中とのことだった。
ところがその返答があった2時間ほど後に突然配達された。
「なーんだ、出荷されていたんじゃないか。」
ということで部下に早速セットアップを始めて貰ったら程なく
「これオフィスが付いてきていないんですけど」
との報告が・・・
いつもなら別梱包で届くはずのオフィスのライセンスが見当たらない。
発注の時の見積書や注文書を見ると確かにオフィスも入っているので、発注ミスでは無い。
ということは出荷時か配送のミスということになるので、再度発注した業者さんに問い合わせることに。

その後来た連絡ではメーカーは出荷しており、どうも運送会社の札幌営業所で複数の荷を纏めたときにピッキング漏れを起こしたらしいということが判ったとのこと。
結局荷物は運送業者が見つけ出したらしく翌朝には手元に届いたので大事にはいたらなかったんだけど、メーカーも運送業者もかなり混乱している様子だったなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっと来た・・・

先日ここでも書いた納品が遅れていたPCがようやく届いた。
発注してから一ヶ月以上もかかっての納品で、こちらの希望日からは2週間遅れということになる。
実は月曜日(3/24)には
「発注された内、後で発注となった分は本日発送となったので、明後日(3/26)に届く予定です。」
という連絡が午後遅くなってから入っていた。
ところが今日届いたのは先に発注した分で、連絡を受けていた”後で発注となった分”は未だに届いていない。
ロジスティクスに混乱があって担当の営業さんも混乱しているのかな?
とはいえ少なくとも3月中に届いたので消費税は5%で請求されることになりそうで良かったよ。
そうじゃなかったらその件で揉めなくてはならなかったからなぁ(汗)。
でも、後で発注となった分はいつ来るの?

←クリックしてくれると嬉しいです。

格安の4Kディスプレイがついに発売

かねてから予告されていたDELLの格安4Kディスプレイ、「P2815Q」が先週末に店頭に並んだ。
価格は消費税5%込みで69,980円と4Kディスプレイとしては格安で、米DELLの通販サイトでは699.9ドルで、日本のDELLのサイトでも69,980円(送料込み)で販売されている。
ただしDELLのサイトでの販売は納期が”即納モデル”でも2週間前後、それ以外のモデルでも通常納期+10日となっていてここにも物流システムの混乱の影響が出ているらしいので、店頭の在庫もしくはamazon(3/24現在では在庫あり)で購入するほうが早いかと。

スペック的には入力端子がDisplayPort 1.2、Mini DisplayPort、HDMI 1.4の3つでDVIは無し(当然と言えば当然)。
パネルはTNパネル(同社の別モデルはIPSパネル)で視野角が左右170度上下160度と若干狭く、最も気になるのは最大解像度時のリフレッシュレートが30Hzだという点。
このリフレッシュレートではゲームは苦しいところだが、動画再生等では問題にならないと思うので、広いデスクトップ環境が安く構築できる本製品は魅力的だと思う。

私も自宅に一台欲しいところだけど、費用や場所やPCの環境等が揃わないので無理だなぁ(汗)。

Dell Professional シリーズ 28インチ 液晶ディスプレイ (4Kモニタ/3840×2160/TN非光沢液晶/5ms/ブラック) P2815Q
B00ISLBNQS

IPSパネル採用の機種はこの23.8型と
Dell Uシリーズ 23.8インチ 液晶ディスプレイ (4Kモニタ/3840×2160/IPS非光沢液晶/8ms/ブラック) UP2414Q
B00H71F4EW
こちらの31.5型の2種類があるけど、やっぱり高価だ。
Dell Uシリーズ 31.5インチ 液晶ディスプレイ (4Kモニタ/3840×2160/IGZO/IPS非光沢液晶/8ms/ブラック) UP3214Q
B00H71F49C

←クリックしてくれると嬉しいです。

早く納品してくれぇ~!

4週間前に発注したPCが未だに納品されない、、、
通常なら10日前後で納品されるメーカーなので遅くても先々週中には納品されると思っていたが、メーカーのほうからは何の連絡も無く遅れた。
こちらが発注したのは販売会社に対してなので問い合わせてみると、当初は
「XP特需で受注が集中し遅れています。」
との回答が来たそうだが、その後も納期連絡すら無く、再度問い合わせて貰うと、
「実は物流システムが混乱していて、(海外生産なので)通関は済んでいるが国内の倉庫のどこにあるかが不明で出荷出来ない。」
との回答が来た。
その回答が来たのが10日ほど前のことなのだが、それから一週間が経っても納期は不明のまま。
今日も問い合わせて貰っているが、その後の音沙汰が無い。
当初は3/18に必要だったPCなんだけど、その前の週の時点で納期が危うかったために代替機をかき集めて凌いでいる状態。
4/21からは本格的に必要になるので、それまでには納めて貰いたいのだけど、どうなることか・・・

こんな状況にも拘わらずメーカーからは
「納品後に発行する請求書の日付が4/1以降の場合は消費税率を8%で請求します。」
との文書が送られてきた。
はぁ?こっちの都合で納品が遅れているわけじゃ無いんだけどぉ?
こんなんで8%で請求されても払わないよ!

←クリックしてくれると嬉しいです。

また壊れた

現場から「PCの電源がどうやっても入らない」との連絡が来た。
問題のPCはDELLのOPTIPLEX 760SFFで、以前から頻繁に電源故障が発生している機種だ。
今回も電源ユニットの故障と思われたので近くまで出かけたついでに引き取ってきた。
職場に戻って部下に対処させたところ思った通り電源ユニットの故障で、新品のユニットに交換したところあっさり電源が入るようになった。

一時期は故障するPCの台数が減ったのだが、ここ数週間でまた故障する個体が増えてきている。
メーカーから購入した電源ユニットはまだ残りがあるが、今後も増え続けていくと再度電源ユニットを購入する必要が出てくるかも?

OPTIPLEX 760 SFF用電源ユニット
B00ABF14X6
amazonでも扱いがあるからしばらくは入手には困らないかも・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

メーカー純正(プリインストール)のソフトが邪魔していた?

Windows7で「システム修復ディスク」が作成出来ない(作成用プログラムが落ちる)原因を探していたら、メーカー(今回はDELL)のサイトになにやらそれらしいことが・・・
DELLのサポート情報で「システム修復ディスク」をキーワードに検索すると、以下の項目が一覧のトップに出てきた。
-------------------------------------------------------
【 Windows 7 】 エラーメッセージが表示され、「システム修復ディスクの作成」を完了できない場合の対処方法
… 現象 スタートメニュー → メンテナンス → 「システム修復ディスクの作成」を選択すると… ※ コントロールパネル → バックアップの作成 → 「システム修復ディスクの作成」を選択しても同様にエラーが発生します…and Recovery 」 をアンインストールしてから、システム修復ディスクを作成します。 原因 Dell Backup…
-------------------------------------------------------
残念ながら詳細な内容を見ようとすると
「記事が見つかりません
選択した文書は、現在利用できません。後でもう一度試してください。」
と表示されて読むことが出来ない。
それでも先の一覧に表示された文章の中に
「…and Recovery 」 をアンインストールしてから、システム修復ディスクを作成します。 原因 Dell Backup…」
という文言が読めるので、駄目元でプリインストールされている「Dell Backup and Recovery」をアンインストールしてみることにした(既にファクトリバックアップディスクの作成は終っているので)。
プログラムのアンインストールの中を見ると件のプログラムが二つあり、片方は「Dell Backup and Recovery」もう片方は「Dell Backup and Recovery サポートプログラム」となっている。
試しに「Dell Backup and Recovery サポートプログラム」のほうをアンインストールするとシステムの再起動を要求されたので素直に再起動。
再起動後に「システム修復ディスク」を試してみると今度は問題無く処理が始まり、ブランクディスクを入れると無事に「システム修復ディスク」の作成が出来た。
つまり今回のトラブルはDELLのアプリケーションである「Dell Backup and Recovery サポートプログラム」が原因だったということになりそうだ。
ちなみに「Dell Backup and Recovery サポートプログラム」をアンインストールしても「Dell Backup and Recovery」は問題無く起動し、バックアップの処理も出来そうな雰囲気ではあった(実際に試していないのでなんとも言えないが・・・)。

DELL製のWindows7がプリインストールされているPCで「システム修復ディスク」の作成が出来ない方はお試しあれ。

←クリックしてくれると嬉しいです。