More from: 新製品

PENTAXのフルサイズ機はやっぱり「K-1」?

もうすぐ発表になる見込みのPENTAXのフルサイズ機の名称は「K-1」で決まりなのかな?
その「K-1」のスペックの一部がリークされたようで、デジカメinfoでは以下のように掲載されている
– 画素数: 有効36.4MP
– センサーサイズ: 35.9 x 24.0mm
– 連写: 6.5コマ/秒
– ISO範囲: 100-204800
– GPS内蔵
– メディア: SD、SDHC、SDXC
– 大きさ: 136.5 x 110 x 85.5mm
– 重さ: 925g
画素数が36MPということはNIKONの「D810」と同程度で、既公表のクロップ機能を使ってAPS-Cサイズで撮影した場合、画素数は16MP程度となる計算。
ISO感度の上限は204,800ということで、これが常用感度ならNIKONの「D-5」の102,400より一段高いと言うことになる(拡張なら「D-5」は300万いくから比較にならないけど)。
画素数が同程度の「D810」と比較してもHi2で51,200の「D810」より2段高いことになる(「D810」は常用で64-12,800)。
連写のコマ速も「D810」の5コマを上回るので結構良いかも。
GPS内蔵ということは「K-3II」同様「O-GPS1」無しでアストロトレーサーが使えると言うことになるんだろうな。
気になるAF廻りのスペックが現状では不明だけど、既存のモデルを上回ってくるだろうから、これで価格が「D810」やCANONの「5D MarkIII」と同程度の20万円台半ばなら売れるだろうなぁ。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D810
B00LAT2RJM
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ EOS5DMK3
B007G3SSP8

←クリックしてくれると嬉しいです。

PENTAXのフルサイズ機は20万円台半ばか?

もう少しで発表されると思われるペンタックスのフルサイズ機(「K-1」?)の価格に関しての予想がアップされていた。
確度の高い情報としてヨーロッパでの価格は1,999ユーロ(およそ25万8,300円)とのことで、これはフルサイズ機としては比較的安価な方(いや、「D5」とか「1DX2」とかの価格を見ちゃうと”安い”と思ってしまうよねぇ)。
店頭での実売価格が20万円少々となればNIKONの「D610」やCANONの「6D」のようなフルサイズの入門機(?)よりは高いけど、「D750」や「5D3」といった中級機よりは安価となる。
リコーイメージングがどんな戦略なのかは知らないが、「価格も性能の内」ということなのだろうか?
正式発表時に価格も判明するだろうけど、この予想価格が当っていればペンタックスユーザーのかなりの人が移行するだろうし、移行する気が無かった人もかなり悩むことになるんじゃないかな?
その際に乗り換えた人たちが使っていた「K-3」辺りが中古で安くなってくれると嬉しいな(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

CP+で「EOS Kiss X8」発表か?

CANONのエントリクラスのデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X7」の後継機となる「EOS Kiss X8」が2/25からのCP+で発表されるのでは?という噂がある。
「X7」と同時期(2013年4月)に発売になった「X7i」の後継である「X8i」が昨年4月に発売されているので、「X7」後継の「X8」もそれほど遅れずに出るかと思っていたが、結局のところ昨年中には出なかったので、今回のCP+での発表と言う噂は真実味があるような気がする。
気になるスペックだけど、基本性能は「X8i」同等でボディのサイズが(今でも世界最小の)「X7」よりも小さくなると言われている。
サイズに関しては今でさえ小さすぎる感があるので、これ以上小さくするのは正直どうかな?という思いもある。
とはいえ小さくなれば持ち出すのも楽になるのは事実。
私も出張等で荷物を小さくしたい時は普段使っている「D7000」ではなく古くても小さい「D40」を持ち出すので、その点では小さくなるのは歓迎なんだけど、持った時に使い難くなるのは少々困る。
まぁ小さくなると言っても数mmの範囲であれば問題無いかも?
なんにせよ今年のCP+は各メーカーの新製品が勢揃いしそうなのでかなり期待出来そう、遠くて見に行けないのが残念だな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

6100ではなくて6300なのね?

SONYが海外でミラーレスカメラの新モデル「α6300」を発表した。
ここのところ各所で「α6000」の後継として「α6100」が発表されるのではないかという噂があったが、日本国内より一足先に海外で発表になった。
センサーは画素数こそ24MPで「α6000」と同程度だが、新開発となりAFシステムは425点の像面位相差方式「4D AFシステム」となり、「α6000」の179点位相差方式と25点のコントラスト方式を組み合わせた「ファストハイブリッドAF」より進化している(そのために新センサーを開発したのだろう)。
AFの動体追尾は425点の中から被写体周辺のAFポイントを動的に活性化して使用すると言うことで、動体に対するAF精度がかなり向上しているとのこと。
これは動画撮影時に非常に有効に働くと思われる。
その動画撮影機能は4K動画で30fps、フルHDで120fpsでの撮影が可能となっている。
全体的には「α6000」に4K動画撮影機能を追加し、様々な部分を進化させたモデルと言えるのでは無いだろうか?

のだけど、モデル名が「α6300」となっているのは何故?
もしかして中間のモデルも出すと言うことなのかなぁ?

それにしてもAF速度が「EOS M2」等に比べて速かった「α6000」からさらに速くなっているとなるとちょっと気になるなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

ドン.キホーテの「ワリキリパソコン」

安さの殿堂ドン.キホーテが「ワリキリPC(パソコン)」(DG-M01IW-D)という商品を出した。
名前の通りパソコンなのだけど、超小型でスペック的にも”割り切った”ものとなっている。
そのスペックを見るとまるで安価なタブレットPCのようで、CPUはATOMのZ3735F(1.33GHz動作)、メインメモリを2GB搭載しストレージは32GBのeMMCで拡張用としてmicroSDXCスロットを搭載している。
とここまでは本当にタブレットPCのようなスペックだけど、USB2.0の標準ポートが2基搭載されているのでパソコン用のUSBデバイスをそのまま接続することが出来る。
ディスプレイ出力はminiHDMI端子からとなるのでHDMI入力のあるディスプレイもしくはTVが必要で、さらにキーボード/マウスといった入力デバイスも無いのでUSB接続もしくはBluetooth接続のものが必要。
microUSBポートもあってタブレットPCでは給電時にmicroUSBポートが使えないが、この「ワリキリPC」の電源はACアダプタ給電のため給電時にmicroUSBポートを塞ぐことも無く普通に使える。
しかもバッテリ搭載なので電源の取れないところでも使用可能(とはいえディスプレイが必要なので”どこでも”と言うわけにはいかないだろうが)。
これでOSには「Windows10 Home」を搭載しているので、豊富な種類のWindows用ソフトが使えるのも魅力だ。
価格は19,800円と安価なので、「ちょっとWindows10を試してみようか?」という人でも手が出し易いかと。

ちなみにオフィス系ソフトとしてキングスソフトの製品が付いているらしいが、これは速攻で削除もしくは初回起動前にリカバリが必要かな?。

←クリックしてくれると嬉しいです。

キヤノンが「EOS-1D X Mark II」を正式に発表!

キヤノンが同社のデジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機「EOS-1D X Mark II」を正式に発表した。
センサーは20.2MP、デュアルDIGIC 6+、連写14コマ/秒等スペックは事前に流出していた通り。
連続撮影枚数はRAW撮影でCFastカード使用時170枚、CFカード使用時では73枚(UDMAモード7対応 64GB使用時)~59枚(標準カード使用時)となっている。
発売は4月下旬の予定で価格はオープン。
発表直後なのでまだ各量販店サイトには掲載されていなけど、キヤノンオンラインショップでの価格は678,000円(税別、税込みでは732,240円)なのでライバルの「D5」とほぼ同等。
ヨドバシでも同じ価格で予約を受け付け始めたが、こちらは10%のポイントが付く。
amazonでも予約の受け付けを開始していて、こちらは10%ほど安くなっている。

ついにでたCANONの新フラッグシップ、先に出たNIKONの「D5」との間で迷う人も出そうな感じ(まぁレンズ資産を考えるとそうそうマウントは変えられないけど)。
連写枚数に関しては「D5」に少々劣っているけど、そこまでの連写を必要としなければ実質的な差はあまり無いかな?
キヤノン EOS-1D X Mark II【ボディ(レンズ別売)/デジタル一眼レフ】
B01BD4MMPM

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ホルガ デジタル」が発売!・・・・・になる筈だったんだけど?

プラスチックレンズを採用した交換レンズやトイカメラを出しているホルガが初めてのデジタルカメラを2/2に発売する。
とネット上の各ニュースサイト等で取り上げられている。
ところが当日である今日2/2朝の時点で販売ルートの一つであるamazonでは発売予定が2/9となっている。
楽天では通常の扱いになっているショップがあるので、何故amazonは一週間遅れなんだろう?

このカメラ、約800万画素のセンサーを備え、単4乾電池2本で動作する。
プラスチックレンズ独特の写りや歪み、周辺減光を楽しむのが手軽に出来そう。
液晶ディスプレイは搭載していないので撮ってその場で確認することは出来ない。
おもしろいな、と思ったのが縦横比を3:2と1:1(スクエア)で選択可能なこと。
使う人によっては面白い写真が撮れそうだ。
価格は9,800円(税抜き)で、カラーバリエーションも五種類あり、中でもブラック&シルバーのみ1,000台限定なので争奪戦になるかも?
この限定色はamazonや楽天では扱いが無いようなので欲しい人は扱い店(BEAMS、ヴィレッジヴァンガード、ロフト、東急ハンズなど)でお早めに!
HOLGA DIGITAL Black
B018RRNACC

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS-1D X Mark II」の発表はやはり明日(2/2)かぁ、価格は?

CANONの「EOS-1D X Mark II」のスペックと価格が海外の販売店サイトに掲載されたとか(その後削除された模様)。
スペックは先日リークされたのと同様なので割愛するけど、掲載した販売店での価格はCFastカードとのセットで5,999ドル(日本円で72.7万円)。
別のソースの情報では日本での価格は75万円前後とのこと。
だとすると先に発表されたNIKONの「D5」と同程度ということか。
CFastカード同梱バージョンが日本でも発売されるかは不明。
こいつは正式発表が楽しみだ(とても買えないけど)。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5 (XQD-Type)
B01A7ZAXAO

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日じゃ無いのかな?

CANONのデジタル一眼レフカメラのフラッグシップ、「EOS-1D X」の新型「EOS-1D X MarkII」が近々デビューすると噂されていて、今日2/1にも正式に発表されるのではないかと言われていた。
ところが16時になってもメーカーサイトはおろかニュースサイトにも載らない。
こりゃ発表は明日以降かな?

←クリックしてくれると嬉しいです。