More from: カメラ

ん?明るい望遠ズームが入ったのか?

市内の中古カメラショップ(先に書いたショップとはまた別のショップ)の入荷情報を見ると、ニコンの望遠レンズ「AFニッコール80-200mm F2.8」が入っている。
Fマウントの望遠ズームはキットレンズの「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」をはじめとしてSIGMAの「70-300mm 1:4-5.6 APO MACRO SUPER」とフィルム時代のキットレンズである「AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G」があるのでこれ以上は必要ないのだけど、ズーム全域で2.8の開放f値はちょっと魅力的。
これだとテレコン(KENKOのMC7)をかませてもf値が5.6に収まるのでAFが効く(筈)。
うーむ、ちょっと面白そうだなぁ・・・
Nikon 望遠ズームレンズ Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm f/2.8D フルサイズ対応
B0000ACCHI
今新品で買おうとすると上のモデルになっちゃってかなり高くなっちゃうから、お買い得なのかも?
もちろん性能は新型とは段違いだろうけどね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

中古カメラショップ

先日市内にある中古カメラショップに行って来た。
行ったのは今まで行ったことが無くてネットでしか知らなかった店舗。
とあるビルの一階に入居しているお店で、道路からもお店の中をある程度見ることが出来るので比較的抵抗なく入ることが出来た。
入ると店主と思われる人が常連さんと話をしていたので、私はお店の中にあるショーケースに入っているレンズを物色。
Fマウントの広角レンズが目的だったが正直言って在庫商品には魅力的なものは見当たらず。
そこに常連さんが帰って手が空いた店主さんが「なにかお探しで?」と声をかけて来た。
すかさず「Fマウントの広角レンズを探している。」と答えると即座に「あー、それは無いわー、AIでしょ?今のデジ一でも使えるから殆ど出てこないんだよね。」とのこと。
たしかに市内の他のショップのサイトで在庫を見ても単焦点/ズーム問わず広角系のAIレンズはあまり見かけない。
というわけでこのお店でのレンズ探しは諦めることにしたけど、少々店主さんとお話をさせて頂いた。
店主さん曰く
「皆最初は旧いレンズをデジ一に付けるんだけど、すぐに飽きちゃうんだよねー、フルマニュアルで撮るのは手間がかかるし写りは今のレンズの方が遥かに良いしね。」
「開放F値も1.4なんかいらないよ、50mmでも今のF1.8で十分だし。」
とのことだったけど、
「でも58mmのF1.4は別、これは凄い写りをするレンズだよ!」
と言ってカタログを見せてくれ、さらにそのレンズ(AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G)の実物も見せてくれた。
なにがどう凄いのかと言うような話はして貰えなかったけど、とにかく凄いレンズらしい(値段も凄い)。
またそのレンズを付けていたボディもD4sで、合わせると安い軽自動車が買えてしまう(笑)。
ま、私には縁の無いレンズだけどね(笑)。

今回はこのお店に目当てのものは無かったけど、面白いからまた行って見ようと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ほほぅ、5Dが出ているな・・・

オークションにCANONの「EOS 5D」が「EF 50mm F1.8II」とともに出品されているのを見かけた。
フルサイズボディなのでレンズの焦点距離が表記通りになり、例えば24mmのレンズがAPS-Cの場合およそ38mm相当になるが、フルサイズだとそのまま24mmの画角で撮影できる。
つまり広角での撮影に有利になると言うことだ。
先の例で言うとAPS-Cボディで同じ画角を得ようとすると15mmのレンズが必要になるが、このクラスの広角レンズになると高価になって手を出しにくい。
#APS-C専用の広角ズームもあるので、そちらを選ぶと言う手もあるが・・・
24mmクラスの単焦点だと中古でも結構出回っているので安価で入手し易いのは魅力かも。
とはいえ広角レンズのためだけにフルサイズボディを買うと言うのもなんだかなぁ(汗)、それも10年も前のモデルで今となっては高感度耐性も低いし、わざわざ買うことも無いな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日の成果

今日は久しぶりにハードオフにジャンクレンズを漁りに行って来た。
事前にハードオフのネット在庫をチェックすると、比較的良く行く店舗が改装中と言うことで休業していた。
そこで今まで行ったことの無い石狩店まで足を延ばしてみた。
ジャンクレンズの数は今まで行った他の店舗よりも少なかったけど、一本だけ目に付いたのがあったので買って来た。
見つけたレンズは「SIGMA ZOOM 28-80mm F3.5-5.6 MACRO ASPHELICAL」(Kマウント)。
正直言ってこのレンジのレンズなら他にもあるんだけど、わざわざ買って来たのはフィルター径が55mmだったから(汗)。
手元にあるフジフイルムのワイコンの取り付け径が55mmなので、それを付けてみる事が出来ないかと思ったのが買った理由。
肝心の状態はというと、絞りはちゃんと動くしレンズ自体も比較的綺麗でカビも見えない等それほど悪くなかったので、後は実際にボディに付けてAFが動作するかどうか。

帰宅して早速ボディ(K20D)に付けてみるとAFも無事に動作したので一安心。
そこで当初の目的のワイコンを付けようとしたが、こちらは残念ながらうまく付かなかった。
試しにアダプターリングも一緒に付けたら一応付いたけど、ワイコン自体がレンズの前玉からかなり離れた状態なのでピントが合うかが心配。
ところがそんな心配は無用だったようでテレ端でもワイド端でもAFはきちんと動作してピントがあった。
さすがにワイド端では画面の四隅にケラレが発生してしまったが、ちょっとテレ側にすればケラレも無くなる(って、ワイコン付けてテレ側にするって意味が無いような)。

このレンズはテレ端(80mm)の時のみマクロに切り替えることが出来、その場合の最小撮影距離は24cmなのでレンズ表面からは10cm程度まで寄れる。
しかも切り替えスイッチ部分を改造することでズーム全域でマクロ撮影が可能になるらしい。
今のところ改造するつもりは無いけど、気が向いたらやっちゃうかも。
うまくいかなくて壊しても540円で買ってきたレンズだからあまり惜しくも無いしね(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

なかなか出物に当たらないなぁ・・・

ニコンボディ用の超広角ズームを探している。
候補はいくつかあってオークションや中古ショップのサイトで探しているが、なかなか「これ!」といったものに出会えない。
ちょっと前にオークションにSIGMAの8-16mmが出ていて少々競ったけど、考えていた価格を上回ったので断念。
その後は同価格帯での出品が無いので、無理してでも落としておけば良かったかも?
他に同じSIGMAの10-20mmも出品されていて、こちらは今のところ様子見しているが、いざとなればこっちに入札するかもしれない。
TOKINAの12-24mmはI型が市内のショップに在庫があるんだけど、これは最後の手段かなぁ~?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

D80が売れたみたいだ

先日中古カメラショップでNIKONのD80を処分してきたが、早々に売れてしまったようだ。
このショップには以前にもレンズやマウントアダプターを買い取って貰っていて、今回はボディを買い取って貰っていた。
自分で買い取って貰ったものが売れ残っているとなんだかお店に申し訳ない気分なので、今回は早々に売れてくれて良かったと胸をなでおろしている。
以前買い取って貰ったレンズもそれほど経たずに売れていたけど、マウントアダプターが難物でしばらく売れずにいたが、こちらも最近になって売れた様で一安心。
ここは時々目を引くものが入荷するのでチェックするようにしている。
今欲しいのは広角ズームなんだけど手頃なのが入荷しないかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ワイコンは流れるからなぁ・・・

先日ワイドコンバージョンレンズ(ワイコン)が届いたので試しに使ってみたところ、事前の予想にたがわず周辺はしっかりと流れて写ってくれるのが確認出来た。
これはこれで面白いんだけど、やっぱりちゃんとした広角レンズが欲しいな。
今のところSIGMAの10-20mmとTOKINAの12-24mm/12-28mm、もしくは11-16mm辺りで迷っている。
ネットでの評判を見るとTOKINAのは逆光への耐性が低くてゴーストやフレアが多いらしい。
そのためか新品では発売の旧いSIGMAのほうが若干安いショップもあるが、中古の価格はSIGMAのほうが高くなっているように見える。
以前当ブログで書いたところSIGMAの10-20mm(F4-5.6の旧いモデル)は結構使えるとのコメントを頂いているのもあって、今のところ自分の中ではSIGMAが優勢。
でも市内のショップでTOKINAの12-24mmが意外と安く売られているんだよなぁ(汗)。

SIGMA 超広角ズームレンズ 10-20mm F3.5 EX DC HSM ニコン用 APS-C専用 202552
B002D2VSD6

Tokina 超広角ズームレンズ AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (IS) ASPHERICAL ニコン用 APS-C対応
B001LD51GS

Tokina 超広角ズームレンズ AT-X 12-28 F4 PRO DX 12-28mm F4 (IF) ASPHERICAL ニコン用 APS-C対応
B00BTXAZ4I

Tokina 超広角ズームレンズ AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 (IF) ASPHERICAL ニコン用 APS-C対応
B007ORX8ME

←クリックしてくれると嬉しいです。

レンズ付きで¥4Kって・・・

たまたま見ていたショップのサイトにデジタル一眼レフがレンズ付きで4,320円(税込み)というのがあった。
箱とかは無くて本体・レンズ・バッテリー・充電機のみということだけど、あとはメモリーカードさえあれば取り敢えず撮影は出来る。
発売が2006年と9年も前のモデルで、メモリーカードもCF等が必要でSDカードは使えないけど、手ブレ補正機能はボディ内蔵なので旧いレンズでもCPUさえ搭載していれば全機能が使えると言うのは面白そう。
高感度耐性は全く期待できないけど、小型で軽い(D7000よりは小さいけどD40よりは少し大きくて重い)し使い潰すつもりで気軽に持ち出すには良さそう。
子供のおもちゃ用にも良いかも?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっぱりワイコンは流れるなー

先日届いたワイドコンバージョンレンズで試し撮りをしてみた。
標準ズームの18-55mmレンズに取り付けたところ、焦点距離が0.7倍(ワイド端で12.6mm相当)になるので画角が広くなったのが実感できる。
早速近所の風景を撮ってみたが、やはりワイコン無しの時より写る範囲がかなり広いのが良く判る。
で、心配していた画質の低下なんだけど、画面の端に行くほど解像度が落ち、さらに流れるのが目に見えて判る。
なんか画面の端の方だけ手ブレを起こしているのではなかろうかというくらいだ。
本来の目的である夜空の撮影はまだしていない(晴れてくれない)ので、星がどのていど流れて写るか?はたして耐えられるくらいなのか?という点については不明だけど、この分だと周辺は結構流れて写りそうだなぁ、、、
まぁ、それはそれで面白そうだけどね。

←クリックしてくれると嬉しいです。