ホンダと日産、正式に破談

ホンダと日産が経営統合に向けた協議を正式に打ち切ると発表した。
これにより両社の合併を含む経営改革は水泡に帰した。
ホンダ側が日産を子会社化する案も含めて複数の案を提示したものの、日産側がこれに反発したのが原因と言われている。
そもそも経営不振の日産を救済するのが目的だったと言われているが、日産側が認めようとしなかったのだろう。
破談の噂が流れてからホンダの株価が上昇、日産の株価が下落したのがなにかを物語っている。
まぁそんなに単純な話では無いだろうけど、ホンダはお荷物を抱えなくて良くなったのでは?

←クリックしてくれると嬉しいです。

いやぁ降るなぁ・・・

札幌の雪は正午を過ぎても降り続いている。
予報では昼前頃までとなっていたのだけど、正午を過ぎても止む気配はない。
それでも雨雲レーダーの画像を見ると雲の中心は去りつつあるようなので、ほどなくすれば止むと思うけど、結構降ったなぁ。
さらに風もあって予報通りに吹雪いているので、外を歩くのはちょっと辛かったな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ダイソーの無線マウスが値上げされていたorz

昨年、自宅のPC用に試しに買ったダイソーの充電式無線マウスがなかなか使いやすいので、昨日店舗に行った際に見て来た。
そうしたら昨年は550円(税込;以下同)だった価格が770円になっていた。
ちょっとビックリしたが、よく見ると充電用のポートがmicro-b端子からTYPE-C端子に変更されていた。
昨今はmicro-bの機器が減ってTYPE-Cの機器が増えている(EUの規制絡み)関係でケーブルもTYPE-C用のものが多く売られるようになっているので、この変更はありがたいと思う。
とはいえ、値上げは少々残念だけどね(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

山本が開幕投手?!

米メジャーリーグロスアンゼルスドジャースの山本由伸投手が今季開幕戦の先発登板が”内定”した。
ロバーツ監督が今日の談話で話したもの。
翌日の第2戦では今季から加入の佐々木朗希投手が登板するとも。

ドジャースの開幕戦は3/18の東京ドームでのカブス戦で、カブスの今永投手もどちらかで登板する見込みで、開幕戦で登板すれば日本人投手同士の対決となり、開幕戦ではMLB史上初の出来事となる。
また、昨年は打者に専念し今季は投手に復帰する予定の大谷翔平投手に関してロバーツ監督はオープン戦及び開幕シリーズでは登板させない方針であることも明言している。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝は雪!

今朝の札幌は雪が降っている。
昨夜遅くから雨が雪に変わっていて積もるかな?と思って朝の6時過ぎに外を見た時は降っておらず、車の上に数cmほど積もっているだけだったので安心していた。
ところが7時過ぎから雪が激しく降り始め、積雪も増え車の上の雪が一気に多くなっていた。
昨日から高かった気温は徐々に下がっていて9時までの最低気温は9時ちょうどの氷点下2.2度でまだ下がりつつある。
予報では昼頃までは雪でその後は晴れ間も見えてくる時間帯もありそう。
日中の予想最高気温は0度ちょうどでほぼ平年並みとなっている。
気温が高目で降っている雪なので水分が多くて重たく、衣服に着きやすいからなるべく外には出たくないなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。