不審なショートメッセージ

私のスマートフォンに09043617954という番号からショートメッセージが届いた。
内容は、
「NTTからのお知らせ
 ご使用料金につきまして
 お話がございます。
 取り急ぎ
 050-5479-0445
 こちら迄ご連絡下さい。」
というもの。
私はNTTとは契約していないので、明らかにおかしい。
最後に書いてある番号をググってみると、架空請求詐欺との口コミがあった。
また送信者の”09043617954”という番号に関しても詐欺との口コミがある。
やはり詐欺かそれに類するメッセージなのだろう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Nikonの「D610」が入っている

市内の中古カメラショップにNikonのFXフォーマット機「D610」が入荷している。
小型軽量のFXフォーマット機として出た「D600」の改善機で、「D600」で不具合が出て修理を依頼したら「D610」が送られてきたなんて人もいたらしい。

現在Canonの一眼レフはフルサイズの「EOS 5D Mark II」を常用しているが、Fマウントのオールドレンズをそのままの画角で使えるNikonのFXフォーマット機は持っておらずこの「D610」が小型軽量なので気になっていた。
スペック的には上位機の「D810」とか「D750」のほうが上だけど、大きくて重たく常時携行するならこちらのほうが向いていると感じている。
Canonにも「EOS 6D」という小型機があるが、こちらは中古でも結構高い。
6DだとEFレンズが使えるが、古いMFレンズとなるとFDマウントということになりマウントアダプター経由、しかも補正レンズが入るので画角が狭くなってしまうのがネック。
時々マウントアダプターでFマウントのMFレンズを「EOS 5D Mark II」で使うこともあるが、やはりネイティヴで使ってみたい。
なので今回入荷した「D610」が気になるが、もうちょっと安くならないと手を出しにくいなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

寒くなってきた

札幌市内中心部では昼前に青空も見えていたが、午後になるとすっかり曇ってしまった。
気温も下がり始め正午過ぎには朝の最低気温の15.1度を下回り、13時半過ぎには13度台まで下がっている。
雨の心配は無さそうだけど、この気温だとあまり外には出たくないな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

第3弾アーティスト&出演日発表(RSR2024)

今年のRSRの第3弾アーティストと出演日が今日の正午に発表された。
新たに出演が発表されたのは下記23組のアーティスト。

・UVERworld
・奥田民生(弾き語り)
・Omoinotake
・小山田壮平(band set)
・syrup16g
・DISH//
・Kroi
・Cody・Lee(李)
・ゴスペラーズ
・Saucy Dog
・ハンブレッダーズ
・SHANK
・菅田将暉 (!!!)※
・森山直太朗
・XIIX
・RIZE
・Bialystocks
・WurtS
・Billyrrom
・the pillows
・フレデリック
・Hedigan’s
・ReN

いやぁ、大きくなったフィリップを生で観ることが出来るなんて楽しみだ。

同時に出演日も発表され、個人的に1日目は
・怒髪天
・BAND-MAID
の2組が外せない。
2日目は
・泉谷しげる
・打首獄門同好会
・奥田民生(弾き語り)
フィリップ菅田将暉
・スカパラ
・Furui Riho
くらいかなぁ?あともしかするとLiSAもかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日から交流戦

プロ野球は今日から交流戦に入る。
北海道日本ハムファイターズは敵地甲子園での阪神戦からとなる。
この交流戦の成績次第でリーグ内の順位も変動するから、最低でも勝ち越し、出来れば貯金を4-6程度は増やして欲しいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ようやく読了

川原礫氏作の「アクセル・ワールド」シリーズ最新刊「アクセル・ワールド27 ―第四の加速―」をようやく読み終わった。
発売の少し後から読み始めてはいたのだけど、前の話を忘れかけていたのと、初期の話を読み直したくなったので第一巻から読み直していたら思った以上に時間がかかってしまい、結果としてこの本は途中までで放置状態にしてしまっていた。
少し前に同氏作の新刊の発売予告があったような気がしたので、そろそろ読まないとと思い、前の巻まで読み終わったので勢いでこの巻も最初から読み直した。
内容に関しては”アレ”なので触れないでおくが、読み終わって発売日を見ると今年の三月になっていた。
あれ?1年以上前だったような・・・と思ったら、別シリーズの「ソードアート・オンライン27 ユナイタル・リングVI」の発売が一昨年の10/7で、こちらも読み終わっていなかったうえに、新刊が出るのはこちらだった(汗)。
こっちもそろそろ読まないとなぁ、と思いつつ、2つの世界(リアルを入れると3つ)の話が並行して進むので読み難い(ハルヒの分裂よりはマシだが)。
それでも新刊発売(6/7)までには読み終わりたいな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

アクーニャJr.が今季絶望

米メジャーリーグ、アトランタブレーブスのロナルド・アクーニャJr.選手が今季絶望となった。
パイレーツ戦の初回に二塁打を放った後、牽制で帰塁する際に転倒し左膝を傷めて交代していた。
その後の診断で左膝の前十字靭帯の完全断裂で今季終了と発表された。
昨季は史上初の40本塁打&70盗塁という偉業を成し遂げナショナル・リーグのMVPを獲得していたが、今季は調子を落としていて、さらに出場絶望となった。
2021年には右膝の前十字靭帯を断裂して翌年の四月に復帰していた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

大谷、先発メンバー入りも試合は中止

米メジャーリーグ、ロスアンゼルスドジャースの大谷翔平投手は敵地Citi Fieldでのメッツ戦に2番DHで先発メンバー入り。
ところが悪天候の影響で試合は中止と発表され、内野にシートが敷かれた後に暴風雨となった。
中止された試合は翌日にWヘッダーとして行われることも併せて発表されている。
昨季は同様にタイガース戦が中止となった翌日のWヘッダー第1試合でMLBでの初完封勝利、第2試合で2打席連続の本塁打と人間業とは思えない活躍をした大谷選手。
明日もなにかやらかしてくれそうな気がするな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

クールビズ開始

連休が明けて仕事場に行くと、周囲の人たちがネクタイを締めていない。
例年だと六月から”クールビズ”が始まりネクタイ着用が自由化されるが、今年は早かった模様。
ただ、毎年期間についての連絡はあるが今年は来ていないので不思議に思って確認すると、一週間ほど前にメールで連絡があったとのこと。
私のところには来ていないので知らなかったorz。
それでもネクタイを締めなくてよくなっているのはありがたいな。
特に今年はお気に入りのネクタイチェーンを紛失してしまって新しいのはまだ買っておらず、結構邪魔だったのでチェーンが不要になる点でもありがたいよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝も雲が多い

早朝の札幌は雲が多い空模様で一部の雲は結構厚くなっている。
それでも雨は降っておらず気温もこの時季としてはかなり高目。
4時までの最低気温は平年より4度以上高い15.1度で六月下旬並み。
昨夕時点での予報では今日は晴れ間もあるが雲の多い天気となる見込みで予想最高気温は昨日並みの19度とこの時季としては少々低め。
5時発表の予報がどうなるかだけど、天気が好くて暖かくなる方向に修正されないかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。