FORESTテントサイト付入場券の受付は明日から(RSR2018)

今年のRSRは20周年の記念回だからなのかテントサイトチケットの人気が高いようで、仲間内では誰も当選しなかった。
明日(3/15)からはFORESTテントサイト付入場券の申し込み受付が始まることになっている。
今まではHeaven’sテントサイトのチケットが必ず当たっていたからFORESTテントサイトのチケットを申し込むことは無かったけど、今年は申し込んだほうが良いのか迷っている。
昨年まではFORESTテントサイトからサンステまでが遠かったので避けていたけど、今年はレイアウトが変更になってサンステとFORESTテントサイトの距離が短くなったのでFORESTもありかなぁ?
とにかく、テントサイトを確保しないと当日大変なので、どうにかしたいんだよねぇ、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

何故この組み合わせ???

amazonで謎のコラボレーション商品を見つけてしまった・・・

脚立と「ゴルゴ13」を組み合わせる理由が判らない・・・
きっと、深遠なる理由があるのだろうけど、凡人には理解できないんだろうなぁ・・・

仕事用にポチりそうになったのは内緒(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

ポンネ湯が取水出来ないって?

岩見沢市栗沢町の万字にある”ポンネ湯”は入浴は出来ないが、取水して持ち帰ることが出来る温泉(冷泉)。
ところが先日の雨による急激な沢の増水が原因と思われる送水管の破損で現在は取水不可となっていると発表された。
なにせ源泉が4Kmほど山に入ったところにあり、雪が多くて復旧工事が出来ない。
掲示によると四月中には工事をして同月中には取水可能にする予定ということだが、なにせ道内でも有数の豪雪地帯なので、雪融け具合でいつになるかは判らないなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

明日はもっと暖かくなるのか

今日は最高気温がプラスの6度まで上がって暖かくなった。
ところが予報を見ると、明日はもっと気温が上がるようで、予想最高気温はプラスの10度となっている。
朝の最低気温もプラスの3度ということで、こちらも今日より高くなる見込み。
これだけ暖かくなると過ごしやすいなぁ、と思ったら天候は悪くなり午後には雨が降り出して夜遅くには雪になるようだ・・・
今日以上の気温で雨が降ったら雪融けが進むだろうなぁ・・・歩き難くなるなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

squidが重かったのは解消した模様

職場のサーバーにsquidを導入してurlフィルタリングを始めたところ、何らかの理由でネットの速度が落ちてしまっていた。
そこで朝一の混雑時だけフィルタリングして、その後はsquidを通さないように運用していた。
その後調べたところ、cache.logにファイルディスクリプタ不足の警告が出ていたので、キャッシュ用ファイルの数をデフォルトの1024から増やしてsquidを再起動して運用してみた。
そうしたところ、朝一の混雑時でも警告が出なくなり、現場からもネットが遅いという報告が入って来なくなった。
どうやら原因はこのファイルディスクリプタ不足によるsquidの応答遅延だったようだな。
とにかくこれでしばらくは運用できそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

晴れて来た

札幌は午後になって晴れ間が多くなってきた。
午前中は厚い雲も多く晴れたり曇ったりで明るくなったり暗くなったりしていたのが、午後になると雲も減って青空が広がってきた。
予報では夜まで晴れで、遅くなってから雲が多くなるようだ。
気温は昼前にプラスの6度ちょうどまで上がり、その後は下がり始めているが氷点下までは下がらない見込みなので、積雪も減り続けるかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「スティーヴン・ホーキング」氏、死去

イギリスの理論物理学者で「ブラックホール蒸発理論」等で知られる「スティーヴン・ホーキング(Stephen William Hawking)」氏が亡くなった。
若かりし頃に難病である”筋萎縮性側索硬化症”を発症しながらも研究を続け、”車椅子の物理学者”とも呼ばれていた。
”筋萎縮性側索硬化症”は身体を動かせなくなるだけでなく、呼吸のための筋肉を動かすことが出来なくなって死亡に至ることが多いが、氏は発症から50年以上も生存し物理学会に多大な貢献をされた。
日本でも出版された氏の著書「ホーキング、宇宙を語る」はベストセラーとなり、私の実家にも父が購入した同書が残っている。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

←クリックしてくれると嬉しいです。

スズキの「ジムニー」は7月にもモデルチェンジか?

軽自動車で唯一のオフロード車と言えばスズキの「ジムニー」。
1970年に初代が発売されてから現在までフルモデルチェンジをしたのは僅か2回で、現行モデルが3代目となる。
その現行(JB23型)が発売されたのが1998年なので、今年で20年ということで歴代モデルの中で最もモデルライフが長い。
その現行モデルがこの7月にも新型に切り替わるとの話がある。
既に横滑り防止装置装着等の規定の関係で現行モデルの生産は終了しているとのことなので、7月までは現行タイプの在庫販売を行い、その後に新型の発売となるのでは?
雑誌等を見るとデザインはキープコンセプトとなっているのもあるが、一部では角ばったデザインに戻るような記事もある。
海外で撮影されたカモフラージュされた新型の写真を見る限り、どちらとも言えないデザインと思える。

ただ言えるのは、どちらのデザインになっても”ラダーフレーム”、”パートタイム4WD”、”前後リーフリジッドサスペンション”には変更が無いことは確かだろう。
あと気になるのは、2014年で終了したマツダへのOEM供給は再開されるのかな?というところ。
ここ最近のマツダの販売戦略を見る限り可能性は低いと思うけどなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

LED照明への変更

妻が自宅のトイレの照明を今の蛍光管(白熱球形状)からセンサー付きのLEDに替えたいと言って来た。
既に洗面所はセンサー付きのLEDに替えてあって、いちいち人の手で点けたり消したりしないで済むようになっている。
トイレもたまに消し忘れ(主に子供だけど、私もたまに忘れてしまう)があるので、この際同じセンサー付きにしてしまいたいとのことだ。
LEDにすれば消費電力も減るだろうが、蛍光管からなのでそれほどの削減は望めない。
それでも消し忘れによる無駄な点灯が減れば消費電力は減る筈。
で、気になったのがセンサーに必要な電力(これが待機電力になる)で、ざっと調べてみるとアイリスオーヤマと他1社は明記してあってどちらも約0.1Wとなっていた。
ドウシシャ等は記述を見つけられず現時点では不明。
それほど大きい電力では無いだろうが、殆どが消灯状態になるトイレの照明の場合は、この差が意外と大きく影響するかもしれないな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

10%だったのに(汗)

今朝、自宅を出る前に天気予報を見たら降水確率は10%と低かったので傘を持たずに出た。
ところが途中から小雨が降りだしてきてしまった。
たしかに窓から見た時には路面が濡れていたので雨の心配をしたんだけど、予報で10%となっていたので心配はいらないと思ったんだよねぇ、、、
まぁ、それほど降らずに止んだけど、考えてみれば降水確率というのは”1mm以上の雨が降る確率”だから、弱い雨ならそれ以上の可能性だってあるわけだよなぁ、、、
まぁ、帰りは心配無さそうだから良いんだけどね・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。