RSRの会場

一昨日の日曜日にRSR会場の様子を見てきた。
開催まで2週間を切っているのでかなり設営が進んでいるようで、会場外の道路からでもアーステントやサンステージの形がわかるようになっていた(アーステントは屋根が付いていた)。
会場内駐車場の奥にはレインボウシャングリラも見えていた。

RSR2013会場で設営が進んでいるサンステージ。

RSR2013会場で設営が進んでいるサンステージ。

上の写真はサンステを裏側から見たもの。
まだ骨組みだけだけど、かなり形になってきているようだ。
日曜日の夕方だったのに駐車場には沢山の車があったり、事務所等には灯火が点いていたりしたので、沢山の人が作業をしていたようだ。

出来上がりつつある会場の様子を見ると気分が盛り上がってくるね!

←クリックしてくれると嬉しいです。

外は蒸し暑い・・・・・・

今日の札幌の最高気温は31.1度まで上がり、一週間ぶりの真夏日となった。
湿度も比較的高めで昼に外に出たときは蒸し暑かった。
職場は冷房が効きすぎるくらいなので、中にいると外の暑さは全く感じられないが、時折席を立って室外に出ると暑さを感じる。
この暑さもあと半月も続けば良い方で、来週末のRSRの時にはどうなっているやら・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

「バルブ対ニング」???

文章を書くのにPCを使うと漢字を書けなくなる。
そのため書いた文章の推敲は手書きの時よりも丁寧に行うことが必須だけど時には間違いを見落とすこともある。
今日見かけた誤字というか誤変換が「バルブ対ニング」というもので、この言葉だけだと全く意味が判らない(バルブは判るけど「ニング」って何?状態)。
前後の文章は
「ポルシェ独自のバリオカムと呼ばれるポルシェ独自の可変バルブ対ニング機構を搭載した3L直4エンジン」
という内容なので、件の単語は正しくは「バルブタイミング」のことだと思われる。
単に変換ミスだけでなくタイプミスも重なってこのような面白い変換結果になったんだろうな。
プロの書く文章でもこんなミスがあるんだから、私ももっと気をつけないとなぁ~。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Canon PIXUS ip4100のインク交換

妻が自宅で使っているプリンタはCanonの古いインクジェットプリンタ「PIXUS ip4100」だ。
何故こんな古い機種を今でも使っているかと言うと、今時の新しいプリンタはMacOS9に対応しておらず、買い替えたくても買い替えられないから。
一度メーカー修理に出してからは快調に使えていたのだが、先日印字が変になってヘッドクリーンニングをしていたらかえって印字がおかしくなりさらに急に動かなくなってしまったらしい。
こんな時のために自宅には職場から廃棄することになって引き取った同型機を用意してあったのでそれと交換したとのこと。
ところがそちらの機体の黒インク(3eのほう)が切れていたらしく、黒のインクが出ない状態。
あいにく予備のインクが無かったので故障したほうから(こちらは最近交換したばかり)取り出そうとしたら、電源が入らないためにヘッドユニットがインク交換位置に出てこないorz
こうなったらMacOS9対応を諦めて新しいプリンタを購入するか?となったが、駄目元で故障したプリンタを分解してインクの取り出しにチャレンジしてみた。
分解の方法は
「インクジェットプリンタ 徒然日記 PIXUS ip4100を分解する」(偶然にも当ブログと同じタイトル)
を参考にして、サイドパネルと上部パネルを外したところヘッドユニットにアクセスできたので、無事に残量のあるインクタンクを取り出すことが出来た。
取り出したインクタンクを取り付けたところ黒も問題無く印字できるようになったし、ついでに壊れていた排紙トレイの蓋も交換したので、これでしばらくはプリンタを買い替えずに済みそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

チケットが届いた

今年のRSRのチケットが届いた。
いや、自分で申し込んで当選したのは既に届いているんだけど、一緒に申し込んで行けなくなった人の分を引き取ることしていて、今回届いたのはその人から送ってもらった分でテントサイト(ヘブンズのシャケ)と二日間の通しチケット。
自分の分は既にあるので、今回引き取った分は欲しい人に譲るつもり。
開催まで2週間を切っているので欲しがる人がいるかどうかは分からないけど、mixiのコミュ辺りで募ってみるかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「HTV4号機(こうのとり4号機)」打ち上げ成功

今朝種子島宇宙センターから打ち上げられる予定だった「HTV4号機(こうのとり4号機)」の打ち上げが行われ、打ち上げの約15分後に予定通り分離し軌道への投入に成功したと発表された。
これでISSに超高感度4Kカメラが届けられれば今年の12月にはアイソン彗星の高精細動画が撮影されることになる。
なおISSへの接近~結合は8/9深夜~8/10未明の予定で、JAXAの特設サイトでその様子が生中継される予定になっている(それぞれ60分程度の予定)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日8/4は千歳基地の航空祭

今日8/4は航空自衛隊千歳基地で航空祭が予定通り行われる。
学生時代(もう20年以上前だ)に一度、社会人になってからも一度見学に行っているけど、ここしばらくはご無沙汰している。
ご無沙汰もなにもここしばらくは開催後に日程を知るという体たらくで、昔一緒に行った人から「今千歳に来ている」と連絡を受けて初めて知ることもしばしば。
とても混み合うイベントなので始まってから行っても車で入って行けるまで数時間は待たされ、展示飛行を車内から見上げることが出来れば御の字という状態で車で行くなら早朝から向かわなくてはならない。
以前行った時は朝の7時頃にゲート前の渋滞に並んでも開始の9時ギリギリになって会場に入れたくらいで、開始後に並んだ人は昼になってもゲートから入れずに諦めて帰ってしまった。
なので現地から連絡を受けてもとても行く気にはなれず、結局行かずじまいになるのが通例となっていた。
今年は事前に(と言っても前日だけど)開催日を知ったので、早起きすれば行ける状態なのだけど、さすがに休みに子供を妻に預けっぱなしで出かけるわけにもいかず今年も行かないことになってしまった。
今年はブルーインパルスが来るので久々に観たかったけど無理だなぁ(汗)。
#実はT4ブルーの演技は一度も観たことない(T2ブルーは一度観てる)。
そういや陸自の90式を初めて見たのも千歳の航空祭だったなぁ、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

mailboxが満杯だなんて(苦笑)

現場から「メールを送ったらエラーで返ってきた。」との連絡があった。
エラーの内容はエラーメールに書かれていることが多いので読み上げて貰ったがあまり要領を得ないので転送して貰った。
届いたエラーメールを見るとエラーの内容は
maildrop: maildir over quota.
550 5.0.0 <個人名@組織名.com>… Insufficient permission
というもので、これは相手のメールボックスが満杯で配信出来ないというものだ。
ドメインは相手の組織の独自ドメインなので、プロバイダの容量制限とかではなくレンタルサーバとかで独自に設定した制限(もしくはシステムの制限:Linuxのsendmailでは1ファイル2GB)と思われる。
つまり送った相手はメールを受信していないか、受信してもサーバからメールを削除していないかのどちらかだと思われる(またはメールボムを喰らった可能性も)。
受け取れるようにして欲しくてもメールでは連絡できないし、しばらくは放置かな?(苦笑)
あとは管理者のアドレスを調べて通知するとかだけど、そこまでする必要があるかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「札幌温泉電気軌道」

私の住む札幌には現在でも路面電車が運行していて、「西4丁目」-「すすきの」間を片道約42分で結んでいる(最短距離となる地下街を歩けば10分ほどの道程なのだが)。
過去には沢山の路線があったが、地下鉄の開通等に伴い路線は縮小され現在に至っている(ただし西4丁目とすすきの間の駅前通りにも線路を敷いてループ化することが決定している)。

昔の札幌には現在の電車とは別にいくつかの路線が存在し、その中に「札幌温泉電気軌道」という路線(会社)もあった。
「え?札幌温泉?」
と興味を引かれ路線図を見ると、札幌市電一条線の「円山三丁目」電停付近(大通西23丁目)から南下し、南7条で西に向かって曲がる等して界川(さかいがわ、当時の住所は「札幌郡藻岩村大字円山村」)にあった「札幌温泉」までを結ぶ総延長2Km足らずのミニ鉄道だったらしい。
調べてみると「札幌温泉」というのは源泉を30Km以上離れた定山渓に求め、なんと配管で湯を引いて湯船に注ぐことで営業していたとのことで、そこへの集客のために造られたのが「札幌温泉電気軌道」というわけらしい。
残念ながら鉄道のほうは変電所の焼失や電気料金の未納等で運行できなくなり、開業4年後の昭和8年には路線休止となり、昭和12年には軌道法による特許を取り消され廃止となっている。
温泉自体は配管のトラブル等や電車の休止で数年で営業を終えたとのこと。

温泉施設付近の道路や実際に路線となっていた道路を通ることが多いのだけど、今ではそんな施設や路線の名残は見当たらず、全くその存在を知ることは無かったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。