昨日給油をした際に燃費を計算したら約19Km/L。
金曜に高速で夕張まで行ってあとは274号線で日勝峠越えをして帯広まで。
翌日帯広から足寄の芽登温泉への往復と殆どが長距離の移動だったせいか好燃費を記録。
峠の登りであまり頑張らなかったのが良かったのか?
昨日は帰りに日勝峠を通らずトマムまで高速を使った。
今朝のニュースでは日勝峠で死亡事故があったそうで、それに遭遇せずに済んだ。
雨が降って路面が濡れていたのに無理したのかなぁ?
特にテーマを定めず気楽に書く日記(主に温泉やパソコン、アニメ、カメラに関することになるかな?) リンクはトップページ、個別記事のどちらでもご自由に。写真等の転載は該当記事へのコメント等でご連絡を頂けるとブログ主が喜びます。#記事内の商品紹介等にはアフィリエイト広告を含みます。
昨日給油をした際に燃費を計算したら約19Km/L。
金曜に高速で夕張まで行ってあとは274号線で日勝峠越えをして帯広まで。
翌日帯広から足寄の芽登温泉への往復と殆どが長距離の移動だったせいか好燃費を記録。
峠の登りであまり頑張らなかったのが良かったのか?
昨日は帰りに日勝峠を通らずトマムまで高速を使った。
今朝のニュースでは日勝峠で死亡事故があったそうで、それに遭遇せずに済んだ。
雨が降って路面が濡れていたのに無理したのかなぁ?