「第92回箱根駅伝」の復路はトップでスタートした青山学院大学が2位の東洋大との差を1分ちょっと広げてトップのままたすきを7区のランナーにつないだ。
この区間を任された1年生ランナーは1年生では初めての58分台で区間タイ記録となる58分31秒という記録を出した。
こんな1年生選手がいるなんて、青学は凄いな~、と思ったら一斉スタート組の日体大のランナーが区間新記録となる58分9秒という凄い記録で走り、順位を大きく上げた。
トップと2位以下の差は大きいけど、3位以下の争いが面白くなってきたな。
特にテーマを定めず気楽に書く日記(主に温泉やパソコン、アニメ、カメラに関することになるかな?) リンクはトップページ、個別記事のどちらでもご自由に。写真等の転載は該当記事へのコメント等でご連絡を頂けるとブログ主が喜びます。#記事内の商品紹介等にはアフィリエイト広告を含みます。
「第92回箱根駅伝」の復路はトップでスタートした青山学院大学が2位の東洋大との差を1分ちょっと広げてトップのままたすきを7区のランナーにつないだ。
この区間を任された1年生ランナーは1年生では初めての58分台で区間タイ記録となる58分31秒という記録を出した。
こんな1年生選手がいるなんて、青学は凄いな~、と思ったら一斉スタート組の日体大のランナーが区間新記録となる58分9秒という凄い記録で走り、順位を大きく上げた。
トップと2位以下の差は大きいけど、3位以下の争いが面白くなってきたな。