A8-3820とHD6670を組み合わせてみた・・・

先週末に特価で買ってきたRADEON HD6670搭載のグラフィックカードをA8-3820搭載のPCに載せてみた。
AMDの公表している通りならばA8-3820内蔵のGPU「HD6550D」とDual Graphics動作をさせれば「HD6690D2」相当となるのでパフォーマンスアップが期待できる。
ケースが小型なうえ、マザー上のコネクタの配置の関係でケース内のケーブルとグラフィックカードが干渉してしまい、取り付けに少々手間取ったがなんとか取り付けることが出来た。
早速PCを起動したところ以前インストールしておいたドライバが自動で適用され、問題無く表示されるようになった。
それではDual Graphicsの設定をして・・・・・と思ってAMDのユーティリティ(「AMD VISION Engine Control Center」)を起動したところ、バージョンが古いので新しいのをダウンロードするようにとのメッセージ。
言われるままにAMDのサイトから最新版のドライバ&ユーティリティをダウンロードしてインストール後にようやくDual Graphicsの設定が出来るようになった。
早速Dual Graphicsを有効にしてベンチマーク(FFベンチ3)を走らせたところ、なんとA8-3820単体の時よりもスコアが低いうえに画質も劣っているように見えるでは無いか。
まぁ、これは考えてみれば当然で、DirectX9以前ではDual Graphicsの恩恵が受けられないので、その世代のソフトしか走らせないのであれば不要ということになる。
しかも私の場合ディスプレイをマザーボード側のコネクタ(当然ながらA8-3820側の出力コネクタ)に接続したので、せっかく買ったHD6670の恩恵を全く受けていなかったということになる(汗)。
Dual Graphicsの場合は高パフォーマンス側の出力(私の環境の場合はHD6670側)に接続するほうが効果が大きいらしいので、次回はディスプレイをHD6670側に接続してなおかつベンチもDirectX11対応のソフトに変更して試してみようと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

2 comments to this article

  1. ちょろ

    on 2012 年 12 月 13 日 at 8:34 PM -

    うちのAPUの場合は…PCIeがRAIDカードで埋まってるのでカードがあっても試せない。(どのみちうちにはゲフォの400番台とラデ5000番台しか無いんですがね)
    もし、デュアルにしてもBOINC廃人なので協調させずに解析タスクを余計に回すな。たぶん。
    コレを書いてるメインマシンにはGPU3枚差しでPCI-PCIeX1変換という人柱な変態カード挿してチューナー逃がして4枚差しにしようとしたけど認識しなかったんだよなぁ…←出来たら4枚差しにしようとしてた。

  2. tan

    on 2012 年 12 月 14 日 at 7:02 PM -

    >ちょろさん
     Dual Graphicsで組み合わせることが出来るのは(公式には)6000番台でしかも6670までですからねぇ、、、、、(Trinityでは7000番台との組み合わせでも動いた人がいるみたいですが)。
     いろいろと構成を考えている内は楽しいんですよね(笑)

コメントを残す