一昨日の夜に2台のPC間でデータの移動をしていて、「なんか遅いなぁ?」と思っていたら、移動後にそのファイルにアクセスできなくなっていた(あれ?)。
クリックすると読み出せませんでしたのメッセージが出る。
どうもコピー先のHDDが壊れかけているようだ(えー!?)。
完全にアクセスできなくなる前に出来るだけデータを救い出そうと、昨日新しいHDDとUSB接続用のケースを買ってきてHDDを取替え、壊れかけのHDDはUSB接続のケースに入れてPCに接続した。
これでなんとかデータの吸出しは出来るとは思うけど、どれくらい救い出せるかなぁ?
それにしても交換してから11ヶ月で故障とはねぇ、、、、、ちょうど保証が切れたところってのがなんともはや・・・・・
壊れたのはSEAGATEのST-500320AS、新しく買ったのはWesternDigitalのWD15EADSで、購入価格は\9,480也。
この6月に買った同じ容量のST-31500341ASに比べると約\3,000程安い。まぁ違う製品だから一概に比べられないが、1.5TのHDDが1万円以下で買えるなんてねぇ。