OS付きで一万円を切るノートか・・・

どすぱらの中古コーナーでWidnows7がインストールされていて価格が一万円を切る(ただし税別)ノートPCが売られている。
まぁCPUがCeleronの900(2.2GHz動作)だったりメモリが1GBしか載っていなかったりとスペックははっきり言ってショボい。
それでもCPUは手元に同じソケットのCore2Duo(Penryn辺り)があれば乗せ換えればよいし、メモリだってDDR2のSODIMMが余っていればそれを使って増設も可能。
そうすればサブ機としてくらいなら使えるんじゃないかな?
安いからと言ってこれらのノートを買ってCPUとメモリを別途調達すると、そっちのほうが高くつくことになりそうなので、あくまでもCPUやメモリが余っている人向けだけどね(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夜からは無理かぁ

ここ何日かは夜に雲が少なくて国際宇宙ステーション(ISS)の上空通過を見ることが出来ていたが、今夜から明後日の夜にかけては気象条件が悪くて見るのは無理みたい。
丁度今夜と明日の夜は最大仰角が40度以上になる通過が2回ずつ合計4回予定されていて、しかも両日とも20時台に条件の良い通過が予定されているが、どちらも雲が多くて駄目みたい。
予報では天候が回復するのは金曜日(6/5)の後半になる見込みなので、その日の夜の早い時刻の通過に期待するしか無いかぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Df」を売っているリサイクルショップがまだあった

一昨日ジャンク品を漁りに行ったハードオフにNIKONのデジタル一眼レフ「Df」が置いてあったが、市内の別のリサイクルショップにも在庫があるらしくWEBサイトに掲載されている。
ボディのみで状態は良いらしいが付属品の有無は不明で価格は23万円弱となっている。
ふむ、ということは先日のハードオフのは安かったんだな(買えないけど)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

第4弾出演アーティスト発表は6/9の正午を予定

RSR2015の出演アーティストの第4弾が6/9の正午に発表される予定。
公式サイトが昨日公表した。
第3弾まででも結構なところを引っ張ってきているので、第4弾以降も期待できるかも。
あと1週間あるけど待ちきれないな(汗)

と、その前の6/4には先日行われたローソンチケットのローソンチケットプレリクエストの抽選結果発表がある。
先行販売で買えなかった会場内駐車券を申し込んであるけど、当たっているかどうか・・・
というか当たってて欲しいよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

レンズキャップの初期不良?

昨日の帰りにヨドバシカメラでレンズキャップを買った。
買ったのは下の製品でなんの変哲もない安いレンズキャップ。

帰宅後にレンズに装着しようとしたら何故かうまくはまらない。
無理にはめようとしていたら可動部分のパーツが外れて中に入っていた何かが飛んでしまった(汗)。
外れたパーツを拾ってキャップに組み合わせてみると両側にある可動部分の片方がちゃんとスライドしないようで、常にロックされたような感じになっていたらしく、そこに過大な力がかかって外れてしまったようだ。
きちんと組み合わせるとちゃんとスライドするようになったけど、中のスプリング(飛んでしまったのはこのスプリングらしい)が無いので固定されない。
買って来てすぐのことなので買ったお店に持って行って交換して貰おうかとも考えたが、幸い飛んでしまったスプリングを発見したので一度はめたスライドするパーツを外してスプリングを組み込むとちゃんとレンズに固定できるようになったので、交換に行かなくても良くなった。
一緒に買った別サイズ(62mm径)のは問題無かったから、たまたま外れに当たったということなのだろう。
価格が安いので買ったけど、やっぱり安いなりのことはあるんだなぁ、ということか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

二枚でこの価格かぁ

デジ一用に新しいSDHCカードを買おうと思っている。
上を見ちゃうとサンディスクとか東芝の高性能品があるけど、動画を撮るわけでもないし連写するわけでもない(ISSの撮影時は別)ので、せいぜいClass10の速度が出てくれれば十分。
実際昨夜のISSの撮影に使ったカードはClass4の遅いカードだったけど5秒に一枚の撮影では問題無かったし。
そこで楽天で探してみると下記の商品を発見。

二枚でこの価格でしかも送料込と言うのはちょっと安いかな。
価格だけで言うともう少し安いのがあるけど、送料を入れるとあまり変わらないし聞いたことの無いブランドはちょっと不安。
上の商品は私自身何度か買っているトランセンドの製品なので、その点は少し安心。
基本送料無料のamazonでもここまで安いのはちょっと無いので買ってしまおうかな。

それにしても32GBのSDHCカードがこの価格で売られるなんて良い時代だなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨夜のISS(カメラを替えてみた)

昨夜も国際宇宙ステーションの上空通過を撮ってみた。
今回はいつもとは違うカメラを使ってみた。
いつもはCANONの「EOS kiss X4」と「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」の組み合わせなのだが、今回はNIKONの「D80」と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」の組み合わせ。
レンズはどちらもキットレンズだけど、これは手持ちのレンズの中で最も画角が広いレンズだというのが理由。
#加えて最も焦点距離の長いレンズも300mmで同じ。

今回の上空通過は札幌の北側を通過するものだったので、市街地の光が上空にある雲に反射して低仰角の部分は結構苦しくなった。
それでも仰角が高い部分ははっきりとした軌跡が写ったので満足出来るかな。

2015/06/01 21:50過ぎからのISSの軌跡の前半

2015/06/01 21:50過ぎからのISSの軌跡の前半


2015/06/01 21:50過ぎからのISSの軌跡の後半

2015/06/01 21:50過ぎからのISSの軌跡の後半


一枚目はほぼ見え始めからの画像を23枚分合成したもので、1枚当たりの露光時間が5秒なのでインターバルを含めるとおよそ2分強分の軌跡。
画面の左下に写っている明るい星は木星で、軌跡はそのさらに左下の画面端辺りから伸びているが、暗いので殆ど見えない。
木星の右側で画面中央寄りの地面に近いところに写っているのは金星。
二枚目は一枚目の直後にカメラの向きを変えて撮影したものを11枚合成したもので、およそ1分ほどの軌跡となる。
※画像クリックで原寸表示となるが、今回は元データを縮小していないので3872*2592ピクセルと巨大な画像になっている。

ISO感度はkiss X4で撮る時と同じ800にセットして絞りは8で撮影したが、暗部ノイズ等はさすがにX4のほうが少ないと感じる。
これは発売がX4のほうが3年半も後で高感度耐性が高いから当然のことだと思う(設定可能な感度はX4が6400で拡張設定で12800、D80は1600)。
ところが連続シャッターのインターバルはD80のほうが短いらしく、軌跡の写っていない部分が僅かに少ないように見える。
今度はISO感度を400に落として撮影して比べてみよう。

こういうのを撮っていると画角の広いレンズが欲しくなるんだよなぁ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。