ビアガーデンに行きたい

札幌でもビアガーデンが何か所か営業を始めている。
私も年に何度かは行っていたが、最近は大通公園のビアガーデン位しか行かなくなってしまった。
今日は昼間少々暑かったのでちょっと行って見たい気がしてきた(汗)。
天気は雨こそ降っていないけど雲が厚くなってきて気温も下がっては来ているけど(17時には20度以下に下がった)、たまには外でビールも良いね!

←クリックしてくれると嬉しいです。

また壊れ出したよ

職場で数年前に大量購入したDELLのPC「OPTIPLEX 760」は電源ユニットが壊れやすく、既に購入した分の8割以上が修理もしくは廃棄対象となった。
修理も3年間の保証期間内はメーカーで修理をして貰ったが、保証期間終了後はメーカーから電源ユニットを売って貰って故障する度に自分たちで交換していた。
最終的に購入した台数のおよそ2/3ほどの電源ユニットを調達したが、それも少し前に底を尽いてしまった。
未修理の本体の残りも少なくなったので新たに電源ユニットの手配をせずにいたら、最近になって立て続けに2台が故障したと連絡が来た。
交換用のユニットが無いので故障したPCを回収して別のPCにデータを移す等して対応しているが、これなら電源ユニットを手配した方が楽かも?
一応amazonとか楽天で買えることは買えるんだけどなぁ、、、
Dell OPTIPLEX 760 SFF用電源ユニット
B00ABF14X6

←クリックしてくれると嬉しいです。

テレコン

先日オークションでジャンク扱いのテレコンを落札していて、今日になって届いた。
モノはKENKOの「N-AF 2X TELEPLUS MC7」で、NIKONボディ用のAF対応テレコン。
”AF対応”と言っても絞りが2段分(例:1.4→2.8、4→8)暗くなるので、メーカー曰く”F2.8より明るいレンズで使用できます。”とのこと。
つまり単焦点か明るいズームレンズ以外ではAFは効かないと思った方が良いわけで、安価なズームはほぼ全滅かと。
それでもAEが使えるのはありがたいと思うので落札してみた。
なにせジャンクで手に入れたPENTAX用のテレコンはAFもAEも効かない完全マニュアルでの撮影になってしまう代物だったから、AEが使えるだけでもありがたいかな?
ウチにあるNIKON用レンズで明るいのと言えば50mm 1:2で、これに装着すると100mm F4相当ってことになるけど、これはMF用のレンズだからそもそもAFは効かないし、AEも絞り優先しか使えないからあまり意味が無いか。
もっと明るい50mm 1:1.4もあるけど、これは非AIレンズ、、、
AE/AF対応のレンズと言うと最近の暗いズームレンズしかないので、やっぱりAFは使えないか(汗)
でもまぁ、70-300mmが140-600mm相当(35mm換算で210-900mm)になるのはちょっと楽しみかも。
Kenko カメラ用アクセサリ テレプラス 2倍 MC7 DGX ニコンAF用 601235
B002C6K1FE
上は現行モデルの”DGX”で、なにが違うかと言うと”Exif情報が実際の焦点距離、絞り値(2段分大きい値)に変換され”ることらしい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SSDが安かったのか!

先週末のツクモのチラシを見ると土日ともSSDの特価品が出ていたらしい。
土曜日は120GBのSSDが5,480円(税別、以下同)で、日曜日は240GBのSSDが10,490円だった。
うーん、ここんとこあんまりチェックしなかったから見落としていた・・・
買い置きのSSDが底を尽いたのでちゃんとチェックしておけば良かったな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

お祭りかぁ

昨日の日曜日(6/14)から「北海道神宮例祭」が始まっている。
市内中心部では御神輿が通るのでそれに合わせてお囃子が聞こえてくることも。
明日は本番の神輿渡御があって、市内中心部を神輿が通る。
中島公園では沢山の露店等が出ていて夜はものすごく混み合っていたみたい。
私も一度行ったことがあるが、大人でさえ歩くのが大変なので子供が小さい今はちょっと行くのは無理。
どちらかというとパークホテル前の駐車場のビアガーデンの方に行きたい(笑)。
いや、別にパークホテルで無くてもビアガーデンならラフィラの屋上でも良いな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ル・マン24時間レースが終了

日本時間昨夜22時(現地時間15時)にル・マン24時間耐久レースがゴールを迎えた。
優勝は復帰2年目のポルシェの19号車でポルシェに17年ぶり17回目の総合優勝をもたらした(ポルシェチームはそれを記念したTシャツをあらかじめ用意していた)。
2位も同じポルシェの17号車でポルシェの1-2フィニッシュと言う結果になった。
3位と4位にはアウディの7号車と8号車が入り、5位はポルシェの18号車。
トヨタは2号車が8周遅れ(5位からも4週遅れ)で6位に入ったのが最高で、1号車はさらに1周遅れの8位。
トヨタ2台の間にはアウディの9号車が入り7位と、上位8台はWECに参戦している3メーカーが独占(ま、当然だな)。
各車ともトラブルが無かったわけではないが、チーム力でそれらを抑え込んだと言えよう。
その中で昨年はとらぶるに泣いたがスピードに優れたポルシェがかつての栄光を取り戻したと言うことか。

一部で期待されていたと思われるトヨタはWECの緒戦同様レーススピードが不足しており、ライバルたちと戦うのは無理な状態。
そんな状態では上位に入るにはライバルに大きなトラブルが発生してピットストップが長時間に渡るか、もしくはリタイヤするかしかなく、今回はポルシェもアウディもトラブルがが少なく、2号車が唯一長時間のピットストップをしたアウディ9号車の前でゴールするのが精一杯(それでも同一周回数)。

昨年はレースの半分以上をリードしていながら突然のトラブルでストップしたトヨタだったが、今年は大きなトラブルが無かった代わりにスピードが不足していて一度もトップ争いをすることなくレースを終えている。

こんな結果に終わったことでWECへの参戦を今年限りで終わらせることがないと思いたい。

←クリックしてくれると嬉しいです。